26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大和郡山市議会 2021-03-04 03月04日-01号

中央公民館をはじめ各公民館において、地域文化活動振興健康増進等を図るため、各種講座開催クラブ活動の支援を行うとともに、子供学校外での体験を通して、様々な知恵を身につけさせるため、地域小学校との交流を進めるなど、生涯を通じて学ぶ喜びを持ち続けられる公民館活動を行ってまいります。また、南部公民館駐車場増設工事を行うなど、利用者利便性向上に努めてまいります。 

大和郡山市議会 2020-03-16 03月16日-03号

本市においても教育長が令和2年度教育行政方針の中で、生涯学習推進のために社会教育施設利活用として各公民館において「地域文化活動振興健康増進等を図るため、各種主催講座教室開催するとともに、クラブ活動を支援し、コミュニティの場としての役割を果たすなど、市民にとってより身近に感じられる公民館活動を行ってまいります」と述べられております。 

大和郡山市議会 2019-09-12 09月12日-03号

3点目、学校での体力づくりですが、本年度の教育行政方針の中で、「『体力向上』は、子どもたちが自ら興味関心をもって運動に取り組む中で表現される」、「2020年東京オリンピックパラリンピック競技大会開催を契機に、子どもたちスポーツへの関心を高め、外遊び業間運動クラブ活動社会体育事業への参加など、体を動かすことの楽しさや喜びを味わわせる」としております。

大和郡山市議会 2019-02-28 02月28日-01号

南部公民館昭和60年、片桐地区公民館昭和63年の竣工以来、生涯学習の確立と住民コミュニティづくり推進するため、各種教室講座開催する一方、クラブ活動などにも活発に利用され、それぞれの地域に根差した、それぞれの地域になくてはならない施設であります。しかしながら、両館とも竣工以来30年以上が経過する中で、空調設備ふぐあいがたびたび生じるようになってきました。

大和郡山市議会 2018-03-01 03月01日-01号

外遊び業間運動クラブ活動社会体育事業への参加など、体を動かすことの楽しさや喜びを味わわせるとともに、心身ともに健康であることの大切さを実感させ、生涯にわたって運動に親しむ資質を育ててまいります。 4つ目は、安心・安全で快適な教育環境整備であります。 園・学校は、子供たちが1日の大半を過ごす学習と生活の場であり、年次的、計画的に施設設備整備を進める必要があります。 

大和郡山市議会 2017-07-10 07月10日-03号

次に、部活動指導員についてですが、今年度よりクラブ活動に従事している先生方勤務時間の軽減を図るため法律が改正され、施行されました。そこで、本市教員勤務実態を把握することが軽減化に対処する第一歩と捉え、昨年9月の定例会では勤務実態等に関するアンケート調査を行うよう取り上げたところ「検討してまいりたい」との御答弁をいただきましたが、その後どのような状況なのか、お聞きします。 

大和郡山市議会 2017-03-16 03月16日-03号

次に、教科の中で、キャリア教育の時間をとることは大変難しくなっていると思われますが、現行の総合学習クラブ活動以外で、普通授業でのキャリア教育実態についてもあわせてお聞かせください。 以上、1回目の質問です。御答弁よろしくお願いいたします。 ○議長遊田直秋君) 中尾教育部長。         (中尾誠人登壇) ◎教育部長中尾誠人君) 3番林議員の御質問お答えをいたします。 

大和郡山市議会 2016-12-14 12月14日-03号

雨がやんだ後、生徒クラブ活動のために学校に来たとき、グラウンドにくぼみがあり、水たまりができるなどグラウンドの状態が悪く、天候が回復していてもクラブ活動ができないといった寂しい光景を何度も見受けました。予備の真砂土置き場がない中学校真砂土を置いて、雨上りのくぼみに使えるよう対応する考えはないのか、答弁を求めます。 

大和郡山市議会 2016-09-20 09月20日-04号

ふだんの授業対応だけでなく土曜日、日曜日、祝日夏休み冬休み、春休みもなくクラブ活動指導にも全力で取り組まれている先生方に敬意を表しますとともに、改めてこの場をおかりして心から感謝を申し上げるところでございます。 さて、この意見書に書いてありますように、学校に求められる役割が拡大し、学校教員だけでは解決できない課題が増大している中、チーム学校推進法を早期に成立させることは極めて重要です。

大和郡山市議会 2016-06-27 06月27日-03号

例えばクラブ活動の顧問をしている先生からは、ユニフォームや着がえのシャツの枚数が明らかに少ない子、また県内の学校練習試合に行くその交通費が出せない子がいる、経済的理由で修学旅行に行けないという相談を受けたなど、確実に貧困が広がっている実感があると聞いています。 また、教育現場で起こるさまざまな問題行動の背景に貧困があるケースは少なくありません。

大和郡山市議会 2016-03-15 03月15日-03号

したがって、サッカーに限らず、今の子供たちはどんなスポーツ興味を持ち、取り組んでいるのかの実態を知ることと、そして、中学校に進学したとき、入りたいクラブ活動は何かを知ることを、小学校高学年を中心にアンケート調査を実施されてはどうかと思いますが、お考えをお聞きいたします。 ところで、4年後にはパラリンピック開催されます。

大和郡山市議会 2015-07-06 07月06日-03号

続きまして、公民館クラブ活動の問題であります。 それで、皆さん公民館クラブ活動といいますと、かなり、私も余り知らなかったんですけれども、この市役所、2期市会議員することになりまして、非常に活発に公民館クラブ活動やられておるということを知りました。そして、このクラブ活動を通して、住民のそういう文化教育、この一つの組織の一番の拠点のそういう活動をされておると。

大和郡山市議会 2013-07-08 07月08日-03号

今年度も既に校外活動や遠足、クラブ活動時などで体調不良を訴えた園児、児童、生徒に使用しているような状況でございます。 以上でございます。 ○副議長乾充徳君) 山田福祉健康づくり部長。         (山田弥壽次登壇) ◎福祉健康づくり部長山田弥壽次君) 6番福田議員の2回目の御質問お答えをさせていただきます。 

  • 1
  • 2