41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和高田市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

また、問題点について、これまでに少人数により学年に一クラスしかなく、6年間クラス替えがない、運動会などイベントが成り立たない、小学校から中学校に上がるとき校区により別々になること、12月議会クラブ活動の衰退について質問させていただきましたが、1校の教職員数クラス数の減少とともに減少し、教職員仕事量の増加の要因にもなっているなど、様々な意見を聞いております。  

大和高田市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第2号) 本文

中学校クラブ活動現状課題について、本市の高田中学校片塩中学校高田西中学校の3中学校においてのクラブ活動現状課題、また、今後、充実に向けた方策についてお伺いいたします。  私が中学生の頃は、片塩中学校は1学年500名を超える生徒が在籍し、県下でも有数のマンモス校でした。もちろんですが、クラブ活動も盛んで、多くの種類のスポーツ文化、芸術のクラブ活動しておりました。

大和高田市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第2号) 本文

クラブ活動も、中学校ではクラブ活動が始まってるんですわ。そやのに、ほかのことはできないというのも、またこれはおかしなことですし、先ほど言われました柔道はとか、相撲はと、そういうふうに決めつけというか、言われるんですけど、柔道連盟では全柔連からそういう指導もありまして、最初は畳4枚に1人の割合でしか使っては駄目ですよ。それだけ間隔を空けないところについては活動、駄目ですよと。一切組むなと。

大和高田市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第4号) 本文

また、それに伴う中学校クラブ活動現状と今後の課題について教えてください。  次に、小中学校の教員の配置についてですが、保護者から、子どもたち人気のある先生方は他市に異動し、少々問題がある先生方高田に残る、また、先生方からは、高田市の学校への赴任は人気がなく、希望が少ないというふうに聞いております。これまでも大変努力していただいていると思いますが、いかがでしょうか。  

大和高田市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第4号) 本文

また、ご指摘の部活動費用につきましては、クラブ活動補助金という形で、クラブ活動で必要な消耗品や、大会参加費登録料参加に伴う交通費等を補助しているほか、生徒派遣費補助金では、上限を設けておりますが、通常かかった経費の2分の1を補助しております。なお、生活保護世帯及び就学援助を受給している世帯生徒に対しましては、大会参加にかかりました交通費宿泊費を全額補助しているところでございます。  

大和高田市議会 2016-03-01 平成28年3月定例会(第3号) 本文

また、この施設におきましては、各種ボランティア団体、コーラスや文化団体、障がい者支援団体学校におけるクラブ活動団体等も含めて、多種多様な活動を行う市民活動団体登録支援、育成することも役割として考えております。これらの市民活動団体が、先ほど申しました、この施設に集う、より多くの広い世代市民とともに活動することで、自然と多種多様な世代間の交流が起こるものだと考えております。  

大和高田市議会 2015-09-01 平成27年9月定例会(第3号) 本文

そのための1つには、教育の分野でのエンパワーメントが必要であることは言うまでもなく、現在、幼稚園や小中学校において、学力・体力の向上クラブ活動、生徒会活動で、また市立商業高等学校におきましては、学習スポーツ文化活動等で、生徒能力・適性、意欲を伸ばし、確かな勤労観職業観を持った人材育成教育を進め、資格取得においても一定の成果を生み、着実に成長することを応援していると考えております。  

大和高田市議会 2014-06-01 平成26年6月定例会(第2号) 本文

これまで、文科省は、2010年度クラブ活動費、生徒会費PTA会費を新たに支給品目に加え、2014年度からは学用品等の単価を引き上げています。しかし、これらの財源措置は使う目的を限定しない交付税交付金となり、2005年には就学援助制度補助金が大幅に削減されています。これでは、自治体によって受けられる制度に差が出てきます。国が教育への予算を削る中、多くの自治体財源負担が重くなってきています。

大和高田市議会 2014-03-01 平成26年3月定例会(第5号) 本文

まず、クラブ活動保障について。今年度は、2つの中学校校舎耐震化工事が予定されていますが、その間にグラウンドなどの使用が制限され、クラブ活動の場所の保障が難しくなることが予想されます。他のグラウンドの借用などの方法が必要となってきますが、その対策は行われていますでしょうか。  そして、少子化により生徒数クラス数が減っていますが、クラブの数もまた以前に比べて減っていると思います。

大和高田市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会(第5号) 本文

部活動費PTA会費等のおただしでございますが、部活動費につきましては、中学校クラブ活動の一環としまして行われます近畿大会全国大会に出場する生徒に対しまして、経済的負担を軽減するために、その参加費用に要した経費の一部または全部を補助しているところでございます。  また、PTA会費等につきましては、就学援助には含まれておりません。  

大和高田市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会(第2号) 本文

次に、12ページ、これは回答は結構ですけど、磐園陵西小とか生徒登校時見守り、学校云々クラブ活動と、学校支援と、これはこういうことなんです。クラブ活動などの学校支援、どういう形で支援するのか。今は、ご父兄さんは、お母さん、お父さんの収入が大変減っております。そして、保護者負担の軽減というふうな取り組み、そういう学校支援するのかな。

大和高田市議会 2012-12-01 平成24年12月定例会(第2号) 本文

学力向上以外にも、「安全で楽しい学校生活を送りたい」、あるいは、「いじめ・不登校対策をしっかりしてほしい」、「学校施設設備充実」、「クラブ活動充実」というふうな部分が今後の要望として出ておりました。これらのことは、現在、本市が持っております学校教育に対するさまざまな課題と合致するものではなかろうかと私は感じたところでございます。