809件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香芝市議会 2013-06-21 06月21日-03号

香芝市はインフラも大分終わってきましたよね、まだ課題いっぱいありますけどね。今まで終わってきた予算をそういった福祉部門民生部門、こういったものに振り分けていくというのも考え方の一つではないですか。これから、どんどん需要がふえていくわけですから。どういったものの効果があるのか、またそれは研究してください。客観的データに基づいて計算してください。 

生駒市議会 2013-06-17 平成25年第3回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2013年06月17日

それから、各住宅への再生可能エネルギー整備による自立電源確保の他、地震に強く、長期に使用できる住宅建設災害時を想定したインフラ整備等により、安全で安心なまちづくりを実現すること。それから、ごみ削減及び緑化推進等に関する取組を進め、地球温暖化防止及び景観に配慮したまちづくりを実現すること。

御所市議会 2013-06-13 06月13日-08号

これを受けて、自治体管理分も含め、インフラや総点検に本格着手するということでございます。 国交省インフラ戦略では、国民被害から守るというキーワードでございます。大まかには、橋梁編道路トンネル編舗装編道路標識道路照明施設編横断歩道橋編道路のり法面という6点の補修・修理には6割近い補助金がつくと伺っております。 

桜井市議会 2013-06-13 平成25年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2013年06月13日

1点目は、防災減災のためのインフラ整備についてであります。  これについては、昨年の6月議会でも質問させていただきましたが、再度その後の進捗状況についてお伺いいたします。  総点検によって、桜井市内には多くの老朽化した橋梁や危険な山間道路公共建物など洗い出しされておりますが、これらについて、補強・修繕・つけかえなど、進捗状況と今後の整備計画についてお尋ねいたします。  

奈良市議会 2013-06-10 06月10日-02号

そこで1点目は、大震災等の影響を考慮した既存公共インフラの戦略的な維持管理に向けた取り組みについてお聞きします。 2点目は、防災減災の観点に立ったまちづくりに向け、現在改定が進められております都市計画マスタープランなどにどのように反映されるのか、この点についてお聞きします。 次に、通学路安全対策について、教育長にお聞きします。 

橿原市議会 2013-06-01 平成25年6月定例会(第2号) 本文

当然この7つ、インフラした際には地元各町へ説明会及びパブリックコメントを行い、また都市計画審議会にも意見をちょうだいしております。特に藤原宮址周辺、おおむね500メートルの範囲におきましては周辺景観保全エリアと称しまして、ほぼすべての建築物工作物に対して届け出が必要で、眺望に配慮した建築物工作物の形態や意匠、そして高さ、色彩基準などを設けております。

生駒市議会 2013-04-22 平成25年議会運営委員会 本文 開催日:2013年04月22日

この所管替えなんですけど、まず、これまで上下水道部環境文教委員会所管となっておりましたが、まず、上下水道ということは都市インフラに関わることでございますので、都市整備に関わることとして都市建設の方で所管する方が妥当ではないかというふうに考えて、それを提案するものであります。これが1点目であります。  

生駒市議会 2013-03-25 平成25年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2013年03月25日

今年度の予算は、環境教育福祉インフラ等全てに行き届いた施策に取り組む姿勢を示しております。社会保障関係予算は、総事業費で前年比5億6,300万円増の131億7,400万円としており、市民福祉の向上に大きく寄与するものと考えます。次に、子育て支援関連予算ですが、福祉、健康と教育とを合わせて86億500万円とし、前年比4億5,900万円の増加となっております。

生駒市議会 2013-03-21 平成25年第1回定例会 予算審査特別委員会 本文 開催日:2013年03月21日

まず1点目、本件は、モデル事業と言いながら、開発基準のみの設定であり、生駒市として、情報通信インフラ整備を含め、スマートコミュニティ、つまり環境配慮型都市の構築に向けた全体構想が見えない。例えば、市全体の電力有効利用及び再生エネルギー活用計画、低炭素型交通システム市民のライフスタイルの在り方等々が不明な中、何を想定したモデル事業かと。全体構想が何も示されていないという点でございます。  

香芝市議会 2013-03-14 03月14日-03号

役所は町役場から現在市役所という形に変わりまして、相当なインフラ整備を重ねてきているわけでございます。そんななかでバブルが崩壊し、今度は逆に土地価格が下がり、その時点で保有している土地事業をするうえで買っておったというのが事業進捗が遅くなる、そしてまた土地価格が下がる、そういうなかで現在提案させていただいております公社の負債総額が47億円というような形になりました。

生駒市議会 2013-03-13 平成25年第1回定例会 予算審査特別委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2013年03月13日

2点目が、各住宅への再生可能エネルギー整備による自立電源確保のほか、地震に強く、長期利用、使用できる住宅建設災害時を想定したインフラ整備等により安全で安心なまちづくりを実現すること。  3点目として、ごみ削減及び緑化推進等による取組を進め、地球温暖化防止及び景観に配慮したまちづくりを実現すること。  

王寺町議会 2013-03-12 03月12日-01号

幸いなことに、王寺町がインフラ整備を始めたのは、ほかの市町よりも早かったですから、ほとんどのインフラ整備については完了はしております。ところが、これから来るのは更新というのが来るわけですよね。つくったからそれで終わりだということではないわけです。なおかつ長寿命化対策、これらもしていかないといけない。

広陵町議会 2013-03-12 平成25年第1回定例会(第3号 3月12日)

国の平成24年度補正予算平成25年度予算には、公明党が主張した防災減災ニューディール考え方が反映され、大規模災害から国民の命を守る視点に立ち、道路や橋、下水道、水門、堤防などのインフラの総点検老朽化対策予算確保しております。  東日本大震災では、学校施設にも甚大な被害が発生いたしました。

香芝市議会 2013-03-11 03月11日-02号

そこでまず、災害が起こった場合は職員が協力して市民救助を初め、市内建物あるいは公共施設及びインフラ施設等被害状況の把握に努めたいと存じます。 特に被害発生時の対応のなかでも、人命の救助がまず第1番目にあげられると思います。そのため、救護班では、昨年から市内医師会あるいは歯科医師会薬剤師会と大災害時の救護体制や医薬品の確保、トリアージ後の措置等の連携について協議を行っているところです。

桜井市議会 2013-03-07 平成25年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2013年03月07日

今回の補正予算には、自治体が管理する社会インフラの総点検補修更新などを進めるために新設した「防災安全交付金」をはじめ、各自治体が活用できる事業が数多く盛り込まれています。交付金事業は、各自治体計画を立てて国に申請しなければ活用できない仕組みになっていますので、地域の実情に合った事業を的確に展開できるよう、公明党がリードして取り組んでまいりたいと考えております。