340件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2006-03-07 03月07日-01号

さらに、南部土地改良清美事業においては、浸出水蒸発濃縮装置を新設し、放流水塩化物イオン濃度の低減に努めてまいりたいと考えております。 また、環境保全につきましては、豊かな環境を将来世代に引き継いでいくため、環境基本条例に基づく施策推進に努めることとし、新年度には、ごみ収集車両天然ガス車10台を導入し、きれいなまちづくりに努めてまいりたいと考えております。 

奈良市議会 2005-12-08 12月08日-04号

奈良市も出資をする第三セクターが誘致をした高の原イオンについて、その事業について見通しを持っておられるのかどうか、お答えください。 以上で私の第一問を終わります。 ○議長(矢追勇夫君) 助役。  (助役 米田通男君 登壇) ◎助役米田通男君) 十一番北村議員の御質問にお答え申し上げます。 大規模小売店舗立地法関係する仮称サンタウンこすもす館事業見通しについてでございます。

大和郡山市議会 2005-09-20 09月20日-03号

次に、超大型店舗イオン出店計画についてでございます。  イオン出店予定地である市内下三橋町の文化財発掘調査において、マスコミの報道によると、明治に定説化した平城京の南北九条のプランを見直す約100年ぶりの大発見と、その成果を大々的に扱っており、9月3日の現地説明会には1,400名の参加があったと報じております。県内外の多くの人々が今後の成り行きを見守っていることと思います。

奈良市議会 2005-09-16 09月16日-02号

二つ目に、とりわけ高の原駅前計画されているイオン出店は、奈良市も出資をする第三セクター関西文化学術研究都市センター株式会社計画をしている事業です。税金で特定企業の利益のために事業を進めるべきではありません。しかも、近隣商店の経営や住環境悪化にも影響を及ぼす事業です。中止をすべきと考えますが、いかがでしょうか。 次に、ごみ減量政策清掃工場の移転の推進について質問します。

奈良市議会 2005-03-11 03月11日-03号

私は、この運輸支局の東側を南北に通る市道三百三十七号線は、以前から地域住民生活道路として利用頻度が高く、また朝夕に停滞する旧二十四号線の抜け道として、さらには奈良交通跡地イオン出店に伴う買い物客等でかなりの交通量になっています。この道路は、済美南小学校通学路であるところから、交通量の増加に伴い、大変危険な状態となっています。

大和郡山市議会 2004-06-23 06月23日-03号

次に、大型店出店についてということで、杉村議員がお尋ねをしてから述べられておったんですが、橿原イオングループダイヤモンドシティオープンとか、アピタ郡山オープン、それから大安寺のイオンオープン、こういうことが予測をされておったんですが、オープンをしています。県下でも、大型店のラッシュの状況でございます。  

大和高田市議会 2004-03-01 平成16年3月定例会(第2号) 本文

あわせて、最近、商工会議所調査結果で、イオングループダイヤモンドシティ本社大阪市が、橿原曲川町に今春開店予定、その本市への影響度は予想以上で、年間販売額で11.6%流出、金額にして21億7,000万円と、その新聞紙上において発表されていましたが、その調査は、スーパー高田サティ商店街片塩地域周辺を対象にされたようでありますが、ほかの商店街も含め、本市商店街も今後その対応を迫られることになるのは

奈良市議会 2003-12-08 12月08日-04号

南京終町一丁目に出店予定イオンまた三条大路四丁目に進出予定大型店出店計画進捗状況はどうなっているでしょうか。また、この大型店出店計画に伴って、周辺地域を初めとする市民の中に交通渋滞などの心配が広がっています。営業開始までに十分な交通対策市内商店への影響調査の実施、イオンの二十四時間営業に伴う子供に与える影響などへの対応が必要だと考えますが、いかがでしょうか、お答えください。 

大和高田市議会 2002-03-01 平成14年3月定例会(第2号) 本文

同時に商業問題では流通問題を、これは市長は以前から持論としてもかなり一定の意見を持っておられまして、私どももよく聞いてきているところでありますが、これからの高田市の商業が基本的にどうなるかということも考えたときに、大きな影響を与えるであろうと思われるのがご承知のように、橿原曲川イオンが5万平米という大きな売り場面積を持つ流通機構を設置するということがすでに、企業側から発表されております。

奈良市議会 1998-12-08 12月08日-03号

大気汚染原因物質には、窒素酸化物硫黄酸化物など、自動車などの排気ガス影響していることが多いのですが、西山教授は、東大寺の灯籠の被害について、ごみ焼却により発生する塩素イオン影響が大きいとも述べられております。世界文化遺産への登録は、私たち奈良市民にとって大変名誉なことでありますが、このことは、同時に文化財を守る責任と義務を課されたものであると考えます。 

奈良市議会 1996-12-06 12月06日-02号

承知のように、水の中に含まれる水素イオン濃度をあらわす単位をpHといい、ゼロから十四の範囲で示されます。pH一の違いは十倍、pH二の違いは百倍の酸性度の違いになるそうです。pH五・六五を基準にして、それ以下を示す雨や雪を酸性雨と呼んでいます。 私は、酸性雨についても全く素人ですので、酸性雨文化財について研究しておられる奈良大学の西山教授に話を聞いてきました。