広陵町議会 > 2014-04-15 >
平成26年第1回臨時会(第1号 4月15日)

  • さとふる(/)
ツイート シェア
  1. 広陵町議会 2014-04-15
    平成26年第1回臨時会(第1号 4月15日)


    取得元: 広陵町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-24
    平成26年第1回臨時会(第1号 4月15日)              平成26年第1回広陵町議会臨時会会議録                平成26年4月15日              平成26年4月15日広陵町議会                 第1回臨時会会議録  平成26年4月15日第1回広陵町議会臨時会は、広陵町議場に招集された。 1 出席議員は、14名で次のとおりである。    1番  堀 川 季 延(副議長)     2番  谷   禎 一    3番  吉 村 眞弓美          4番  坂 野 佳 宏    5番  山 村 美咲子          6番  竹 村 博 司
       7番  奥 本 隆 一          8番  吉 田 信 弘    9番  坂 口 友 良         10番  青 木 義 勝(議長)   11番  笹 井 由 明         12番  八 尾 春 雄   13番  山 田 美津代         14番  八 代 基 次 2 欠席議員は、なし 3 地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者は、次のとおりである。   町     長  山 村 吉 由     副  町  長  中 尾   寛   教  育  長  松 井 宏 之     企 画 部 長  植 村 敏 郎   総 務 部 長  川 口   昇     福 祉 部 長  宮 田   宏   生 活 部 長  池 端 徳 隆     事 業 部 長  北 橋 邦 夫   危機管理監    村 田 孝 雄     上下水道部長   堀 榮 健 恭   クリーンセンター所長           教育委員会事務局長            松 本   仁              奥 西   治 4 本会議の書記は、次のとおりである。   議会事務局長   阪 本   勝   書記       津 本 智 美     書記       下 村 大 輔 ○議長(青木義勝君) おはようございます。  只今より、平成26年の第1回の臨時会を開かせていただきます。本日の臨時会は、人事案件で2件でございます。広陵町固定資産評価審査委員会委員の選任、そして、広陵町監査委員の選任でございます。そして、終わりましたら、正副議長の辞職願を踏まえました上で、正副議長の選出に移らせていただくことになってる予定でございますので、よろしくお願いをいたしたい思います。  それでは、山村町長! ○町長(山村吉由君) 皆様、おはようございます。本日ここに、平成26年第1回臨時会を招集いたしましたところ、議員皆様方のご出席をいただき誠にありがとうございます。  12日からは、馬見丘陵公園チューリップフェアが開催されておりまして、チューリップが見事に満開でございます。多くの方がご来場いただいております。機会がありましたら、ご観覧願えれば思います。  今議会でご審議をお願いいたしますのは、固定資産評価審査委員会委員及び議会選出監査委員の選任の2件でございます。どうぞよろしくお願いをいたします。  なお、本日の新聞記事をお配りさせていただいている思いますが、保育園増築の手続きにつきまして、議員の皆様方に大変御心配をおかけし、申し訳なく存じます。県御当局の御指示をいただきながら手続きを進めさせいただいております。経過について後ほど御報告の機会をいただければ存じますので、よろしくお願い申し上げます。  また、クリーンセンターの事故の件でございますが、労働局から是正指導も受けておりまして、協議を重ねてまいりましたが、シルバー人材センターにそのまま仕事をお願いするというのは、非常に至難でございますので、今、民間事業者の発注について手続きを進めさせていただいております。シルバー人材センターの会員の皆様方の、いわゆる業務の確保につきましては、また別の角度で検討を進めてまいりたい思います。  このことも、機会があれば、御報告の時間をいただければ思っておりますので、よろしくお願いいたします。  次に、広陵中学校真美ヶ丘中学校の野球部でございますが、そろって第67回中学校選抜野球大会に出場校として選ばれました。予定どおりでございましたら、4月27日に両校の試合がございますので、郡山市営球場でございます。ご声援よろしくお願いをいたしたい思います。本日の議案2件でございますが、慎重にご審議賜りますようお願いを申し上げ御挨拶させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(青木義勝君) ただいまの出席議員は14名です。定足数に達していますので、平成26年第1回広陵町議会臨時会を開会します。    (A.M.10:00開会)  これより、本日の会議を開きます。 日程番号      付 議 事 件  1        会議録署名議員の指名  2        会期及び日程の決定について  3 議案第28号 広陵町固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることにつ           いて 追加日程      議長の辞職について 追加日程      議長の選挙 追加日程      副議長の辞職について 追加日程      副議長の選挙 追加日程      常任委員会委員の所属変更について 追加日程      議会運営委員の辞職について 追加日程      議会運営委員の選任について  4 議案第29号 広陵町監査委員の選任につき同意を求めることについて ○議長(青木義勝君) まず、日程1番、会議録署名議員の指名を行います。  本臨時会の会議録署名議員は、会議規則第119条の規定により  11番 笹 井 君  12番 八 尾 君 を指名します。  次に、日程2番、会期及び日程の決定についてを議題します。  会期及び日程については、さきの議会運営委員会において、協議を願っておりますので、その結果について、議会運営委員長から報告願うことにいたします。  議会運営委員長、竹村君! ○議会運営委員長(竹村博司君) おはようございます。議会運営委員会は、本日、委員会を開き、平成26年第1回臨時会の会期及び日程について協議しましたので、その結果を御報告申し上げます。  まず、本臨時会の会期でございますが、本日、4月15日、1日します。  次に、本日の日程でございますが、議案第28号、広陵町固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについて、議案第29号、広陵町監査委員の選任につき同意を求めることについての2議案が上程されます。本議案については、人事案件でもあり、委員会付託を省略し、本日審議し、採決いたします。  なお、議会役職改選のために、日程を追加する場合がありますので、よろしくお願いいたします。  以上、議会運営委員会の報告いたします。 ○議長(青木義勝君) それでは、ただいまの委員長報告に対しまして、質疑に入ります。  質疑ありませんか。           (「なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 質疑がないようですので、質疑はこれにて打ち切ります。  お諮りをします。  ただいまの委員長報告のとおり、本臨時会の会期は、本日1日することに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、会期は本日1日に決定いたしました。  続きまして、本日の日程ですが、お手元に配付した日程表のとおりで御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、本日の日程は、日程表のとおり決定をいたしました。  次に、日程3番、議案第28号、広陵町固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについてを議題します。  本案について、会議規則第38条第3項の規定により、委員会付託を省略したい思いますが、これに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、本案については、委員会付託を省略することに決定をいたしました。  朗読させます。  局長! ○議会事務局長(阪本 勝君) 朗読 ○議長(青木義勝君) それでは、本案について説明願います。  山村町長! ○町長(山村吉由君) 議案第28号、広陵町固定資産評価審査委員会委員の選任につき、同意を求めることにつきまして、提案趣旨の御説明を申し上げます。  河野瀬三智麿氏には、固定資産評価審査委員会委員として、平成11年4月から5期15年にわたり、お務めいただいておりましたが、このたび、任期満了をもって退任の御意向をお伺いし、その意に沿わせていただくこといたしました。河野瀬氏には、これまで数多くの御指導御助言を賜り、その功績に対し心より深く感謝を申し上げる次第でございます。  後任の審査委員として、お願いをいたしますのは、竹嶋 昇氏でございます。  竹嶋氏は42年間にわたり、広陵町役場に勤務され税務課長、総務課長、福祉部次長総務部次長都市整備部参与健康福祉部参与を歴任されており、また北葛城郡公平委員会委員を平成17年から2期8年お務めいただきました。これまでに培われてこられました豊富な経験実績を生かし、固定資産評価審査委員として、審査の公正公平速やかな決定を御判断願える最適任者として、就任をお願いするものでございます。何とぞ御同意を賜りますようお願いを申し上げ、提案趣旨の説明させていただきます。 ○議長(青木義勝君)  それでは、これより本案について質疑に入ります。  質疑ありませんか。           (「なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 質疑がないようですので、質疑は打ち切り、討論に入ります。  討論ありませんか。           (「なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 討論がないようですので、討論はこれにて打ち切り、採決をします。  お諮りします。  本案について、原案のとおりに同意することに御異議ございませんか。           (「なし」の声あり)
    ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、議案第28号は原案のとおり同意されました。  それでは、竹嶋 昇氏が来られておりますので、議場に入っていただきます。どうぞ。           (竹嶋 昇氏入場) ○議長(青木義勝君) それでは、固定資産評価審査委員に選任同意されました竹嶋 昇氏でございます。御挨拶をお願いをします。どうぞ。 ○(竹嶋 昇氏) 挨拶 ○議長(青木義勝君) 本日は御苦労までございました。           (竹嶋 昇氏退場)  しばらく休憩をします。     (A.M.10:14休憩)     (A.M.10:15再開) ○副議長(堀川季延君) それでは、休憩を解き、再開します。  お手元に配付しましたとおり、議長の青木君から辞職願が提出されています。  お諮りします。  議長の辞職についてを日程に追加し、直ちに議題することに御異議ありませんか。           (「異議なし」の声あり) ○副議長(堀川季延君) 異議なし認めます。  よって、議長の辞職についてを日程に追加し、直ちに議題することに決定しました。  議長の辞職についてを議題します。  地方自治法第117条の規定により、青木君の退場を求めます。           (青木義勝議員退場) ○副議長(堀川季延君) お諮りいたします。  青木君の議長の辞職を許可することに御異議ありませんか。           (「異議なし」の声あり) ○副議長(堀川季延君) 異議なし認めます。  よって、青木君の議長の辞職を許可することに決定しました。  青木君の退場を解きます。           (青木義勝議員入場) ○副議長(堀川季延君) 前青木議長から辞職の挨拶がございますので、しばらく御清聴いただきたい思います。  青木前議長よろしくお願いいたします。 ○前議長(青木義勝君) 辞職に当たりまして、お礼の言葉を述べさせていただきます。  この1年間、皆様、議員各位におかれましては、多少私、強引な議会運営があったことをおわびを申し上げつつ、それでもいろいろ御協力をいただきまして、何とか1年間無事に過ごさせていただきましたことを本当に心から感謝をいたしております。  そしてまた、山村町長初め、理事者の皆様におかれましても、いろいろ御協力をいただきましたことを改めまして、お礼を申し上げます。ありがとうございました。  ひとつ皆様方、今後もよろしくお願いいたしまして、私の退任に当たりお礼感謝の言葉させていただきます。本当にありがとうございました。 ○副議長(堀川季延君) ありがとうございました。  ただいま議長が不在なりました。  お諮りします。  議長の選挙を直ちに日程に追加したい思いますが、これに御異議ありませんか。           (「異議なし」の声あり) ○副議長(堀川季延君) 異議なし認めます。  よって、議長の選挙を直ちに日程に追加し、選挙を行うことに決定しました。  議長の選挙を行います。  お諮りします。  議長の選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選の方法したい思いますが、これに御異議ありませんか。           (「異議あり」の声あり) ○副議長(堀川季延君) 異議ありがありますので、選挙の方法は投票で行うことします。  しばらく休憩します。     (A.M.10:19休憩)     (A.M.10:20再開) ○副議長(堀川季延君) 休憩を解き、再開します。  議長の選挙の投票を行います。  議場の出入り口を閉鎖します。           (議場閉鎖) ○副議長(堀川季延君) ただいまの出席議員数は14名です。  立会人を指名します。  会議規則第31条第2項の規定により、立会人は、  7番  奥 本 君  8番  吉 田 君  9番  坂 口 君 を指名します。  投票用紙を配付させます。           (投票用紙配付) ○副議長(堀川季延君) 投票用紙配付漏れはありませんか。           (「なし」の声あり) ○副議長(堀川季延君) 配付漏れなし認めます。  投票箱を点検します。           (投票箱点検)  異常なし認めます。  投票は、単記無記名です。  白票は無効します。  それでは、投票用紙に御記入ください。           (記 入)  よろしいでしょうか。  それでは、ただいまから投票を行います。  事務局長が議席番号氏名を呼び上げますので、順番に投票願います。           (議会事務局長議席順に点呼)           (各議員順次投票) ○副議長(堀川季延君) 投票漏れはありませんか。           (「なし」の声あり) ○副議長(堀川季延君) 投票漏れなし認めます。  投票を終了します。  ただいまから開票を行います。  7番  奥 本 君  8番  吉 田 君  9番  坂 口 君  開票の立ち会いをお願いいたします。           (開 票) ○副議長(堀川季延君) それでは、選挙の結果を御報告します。  投票総数14票  そのうち  有効投票 14票  無効投票 0票  有効投票中  青木君 8票  竹村君 4票  八尾君 2票  以上のとおりであります。  この選挙における法定得票数は4票であります。  よって、青木君が議長に当選されました。  議場の出入り口の閉鎖を解きます。
              (議場開鎖) ○副議長(堀川季延君) ただいま議長に当選されました青木君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による当選の告知をします。  新議長、青木君から挨拶がございます。  新議長、青木君! ○議長(青木義勝君) ただいま堀川副議長のお許しを願いまして、当選させていただきましたお礼の挨拶をさせていただきます。  多数の議員各位の推薦、そして選出されまして、本当に心より喜んでいるわけでございます。また私、3年続けてということでございますので、このことを十分私自身も認識をして、そして、強い決意を持って、きちっと議会運営に応えてやっていきたいこう思うわけでございます。申しますのも、やはりいろんな賛否両論のお話もあった思いますが、しかし、皆様のおかげで続けさせていただきました。このことを踏まえまして、まず議会改革の一つである大きな柱であります、議会基本条例、これについては、堀川委員長そして笹井副委員長が特別委員会で大いにやっていただいております、その意味できちっと私自身も全力を挙げて、このことに対して、いわゆる制定をしていきたいなこう思うわけでございます。  ただ、制定をするのには簡単でございますが、しかし、仏をつくってそこに魂を入れない何もならない私は思っておりますので、この魂を入れることは大変大事だ思います。よって、もちろん理事者、当局とも、大いに協議をした上で、きちっとした形で魂を入れて、見事に二元代表制の一翼を担う議会がどうである、どうあるべきか、議員がどうあるか、今までより以上に、きっちりした形で示していかなければ、住民の皆様の議会に対する当然、より以上な信頼を勝ち得ていかなくてはならない私は思って、その意味で経験を積ませていただきまして、御恩を返すのは当然でございますので、その意味で私は決意を持って、挑ませていただきたい思います。ただ、私だけ一人がガーガー言ったところで何もなりません。議員の各位の温かい御協力また御認識をお願いをいたさなければ完結しないわけでございます。これからいろんな意味で町行政、また山村新町長も誕生して1年になるわけでございます。もう7月でね、そういう意味で、山村体制が固まってきているわけでございますので、それにきちっとした対応のできる議会でありたい、またならなくてはならないということでありますので、ひとつ皆様、温かい御協力をお願いいたしまして、私の就任に当たりましてのお礼の言葉決意を述べさせていただきました。ありがとうございました。 ○副議長(堀川季延君) ありがとうございました。  大変なれでございまして、議員の皆様には議事進行に御協力をいただきまして、本当にありがとうございました。  新議長交代いたします。           (議長席の交代) ○議長(青木義勝君) それでは、しばらく休憩をいたします。     (A.M.10:36休憩)     (A.M.10:40再開) ○議長(青木義勝君) 休憩を解き、再開をします。  お手元に配付しましたとおり、副議長の堀川君から辞職願が提出されています。  お諮りをします。  副議長の辞職についてを日程に追加し、直ちに議題することについて御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、副議長の辞職についてを日程に追加し、直ちに議題することに決定をしました。  副議長の辞職についてを議題します。  地方自治法第117条の規定により、堀川君の退場を求めます。           (堀川季延議員退場) ○議長(青木義勝君) お諮りをします。  堀川君の副議長の辞職を許可することに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、堀川君の副議長の辞職を許可することに決定いたしました。  堀川君の退場を解きます。           (堀川季延議員入場) ○議長(青木義勝君) 前堀川副議長から辞職の御挨拶がございますので、しばらく御清聴くださいませ。  堀川君! ○前副議長(堀川季延君) 皆さんこんにちは、副議長を辞職するに当たり、一言御礼を申し上げたい思います。本当に昨年4月17日に副議長に選任いただきましてはや1年、長いようで短く、短いようで長かった1年でございました。本当にいろんなこともございましたけれども、議長の手助けに少しはなったのかなという自分を振り返る今日でございますけれども、また議員の皆様方とともに議員の資質向上に向け住民の負託に応えてまいりたい考えておりますので、この後もまた引き続き、お仲間として、どうぞよろしくお願い申し上げたい思います。本当に1年間どうもありがとうございました。 ○議長(青木義勝君) ありがとうございました。  ただいま副議長が不在なりました。  お諮りをします。  副議長の選挙を直ちに日程に追加したい思いますが、これに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君)  御異議なし認めます。  よって、副議長の選挙を直ちに日程に追加し、選挙を行うことに決定をしました。  副議長の選挙を行います。  お諮りをします。  副議長の選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選の方法いたしたい思いますが、これに御異議ございませんか。           (「異議あり」の声あり) ○議長(青木義勝君) 異議がありますので、選挙の方法は投票で行うこと決定いたしました。しばらく休憩をします。     (A.M.10:44休憩)     (A.M.10:45再開) ○議長(青木義勝君) 休憩を解き、再開します。  副議長の選挙の投票を行います。  議長の出入り口を閉鎖します。           (議場閉鎖)  ただいまの出席議員数は14名です。  立会人を指名します。  会議規則第31条第2項の規定により、立会人には、  11番  笹 井 君  12番  八 尾 君  14番  八 代 君 を指名します。  投票用紙を配付させます。  なぜ、13番の山田さんが指名しなかったことについては、局長のほうからちょっと説明させます。 ○議会事務局長(阪本 勝君) 失礼いたします。副議長選挙の立会人には11番、笹井議員、そして、12番、八尾議員、そして本来13番なんですけれども、今まで従来から同じ政党の方を立会人にする2人以上の場合は、1人、次の順番を繰り上げるという形にさせていただいておりますので、御了解をいただきたい思います。 ○議長(青木義勝君) 12番、八尾君! ○12番(八尾春雄君) それは、会議規則とかに規定があるんでしょうか。慣習としてでしょうか。 ○議会事務局長(阪本 勝君) 会議規則に立会人の明言はございません。慣習ということで、このようにさせていただいております。 ○12番(八尾春雄君) それでは、過去において同一の政党に所属する議員が同時に立会人になった方は一度もなかったこういうことで、こういう理解でよろしいですね。 ○議長(青木義勝君) 八尾議員、過去の実例を示せという意味ですか。どういう意味ですか。 ○12番(八尾春雄君) もう一度、言いましょうか。  それでは、過去において慣習であるという事務局長の説明でございましたので、そうすると過去において、同一の議長の選挙、副議長の選挙において、同一の政党の議員が同時に立会人になることはなかったこういうことで理解してよろしいですかお尋ねしております。 ○議会事務局長(阪本 勝君) そういうことで御理解をいただきたい思います。 ○議長(青木義勝君) よろしいですか。わかりました。  それでは、立会人はそれで、そういうことでございますので、よろしくお願いをいたします。  投票用紙を配付させます。           (投票用紙配付) ○議長(青木義勝君) 投票用紙配付漏れはありませんか。           (「なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 配付漏れなし認めます。  投票箱を点検します。           (投票箱点検) ○議長(青木義勝君) 異常なし認めます。  投票は単記無記名です。  白票は無効します。  投票用紙に御記入ください。           (記 入) ○議長(青木義勝君) ただいまから投票を行います。  事務局長が議席番号氏名を呼び上げますので、順番に投票をお願いいたします。  局長!           (議会事務局長議席順に点呼)           (各議員順次投票) ○議長(青木義勝君) 投票漏れはありませんか。           (「なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 投票漏れなし認めます。  投票を終了します。  ただいまから開票を行います。  11番  笹 井 君  12番  八 尾 君  14番  八 代 君  開票の立ち会いをお願いをいたします。           (開 票) ○議長(青木義勝君) それでは、投票の結果を御報告します。
     投票総数14票  有効投票 14票  無効投票 0票  有効投票中  谷 禎一君 8票  笹井由明君 4票  山田美津代さん 2票 でございます。  本選挙の法定得票数は4票でございます。  よって、谷 禎一君が当選されました。  議場の出入り口の閉鎖を解きます。           (議場開鎖) ○議長(青木義勝君) それでは、ただいま副議長に当選されました谷君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により当選の告知をいたします。  新副議長から御挨拶がございます。  新副議長、谷君! ○副議長(谷 禎一君) ただいま各議員の皆様の御推挙をいただき、副議長を背任いたしました谷 禎一でございます。身に余る光栄存じますとともに、責任の重大を痛感している所存でございます。  それでは、ちょっと一言御挨拶申し上げます。  地方自治における二元代表の一力を担う議会の役割を再認識し、議会の議決に基づく適正な行政が行われているか否かを常に住民の目線でチェックし、民主的な町の発展に議長ともども全力を尽くしてまいる所存でございます。  今後とも公平で公正な議会運営のために誠心誠意努力してまいりますので、町民の皆様の温かい御理解御支援を賜りますよう心からお祈り申し上げまして、お願い申し上げまして私の就任の御挨拶させていただきます。 ○議長(青木義勝君) ありがとうございました。  しばらく休憩をいたします。     (A.M.11:01休憩)     (P.M. 1:30再開) ○議長(青木義勝君) それでは、休憩を解き、再開します。  お手元に配付したとおり、常任委員の所属変更届が提出されました。  お諮りをします。  常任委員の所属変更についてを日程に追加し、直ちに議題することに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、常任委員の所属変更についてを日程に追加し、直ちに議題することに決定をいたしました。  常任委員の所属変更についてを議題します。  総務文教委員の山村美咲子さん、竹村博司君、吉田信弘君が厚生建設委員へ。そして厚生建設委員の堀川季延君、そして吉村眞弓美さん、奥本隆一君が総務文教委員へ所属変更になりました。それぞれの常任委員の所属を変更したいの申し出があります。  お諮りをします。  申し出のとおり、それぞれ常任委員の所属を変更することに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、それぞれ常任委員の所属を変更することに決定いたしました。  それでは、各常任委員会の委員構成が変わりましたので、局長より報告をさせます。  局長! ○議会事務局長(阪本 勝君) 総務文教委員会、1番、堀川季延議員、3番、吉村眞弓美議員、7番、奥本隆一議員、10番、青木義勝議員、11番、笹井由明議員、12番、八尾春雄議員、14番、八代基次議員。  続きまして、厚生建設委員会です。  2番、谷 禎一議員、4番、坂野佳宏議員、5番、山村美咲子議員、6番、竹村博司議員、8番、吉田信弘議員、9番、坂口友良議員、13番、山田美津代議員、以上でございます。 ○議長(青木義勝君) それでは、各常任委員会の委員長及び副委員長については、先ほど各委員会において互選されましたので、結果を報告します。  総務文教委員長、堀川議員、総務文教副委員長、吉村議員、厚生建設委員長、坂口議員、厚生建設副委員長、坂野議員決定いたしましたので、御報告をいたします。  次に、お手元に配付したとおり議会運営委員から辞職願が提出されました。  お諮りをします。  議会運営委員の辞職についてを日程に追加し、直ちに議題することに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、議会運営委員の辞職についてを日程に追加し、直ちに議題することに決定しました。  議会運営委員の辞職についてを議題します。  お諮りをします。  議会運営委員の辞職を許可することに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、議会運営委員の辞職を許可することに決定いたしました。  ただいま議会運営委員が2名不在なりました。  お諮りをします。  議会運営委員の選任についてを日程に追加し、直ちに議題することに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、議会運営委員の選任についてを日程に追加し、直ちに議題することに決定をいたしました。  議会運営委員の選任についてを議題します。  先ほど協議されました結果を事務局長より報告させます。  局長! ○議会事務局長(阪本 勝君) 報告します。  議会運営委員会、5番、山村美咲子議員、6番、竹村博司議員、7番、奥本隆一議員、8番、吉田信弘議員、12番、八尾春雄議員、14番、八代基次議員、以上でございます。 ○議長(青木義勝君) それでは、ただいまの報告のとおり決定することに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、ただいまの報告のとおり決定いたしました。  なお、委員長及び副委員長については、先ほど委員会において互選されました結果、委員長、竹村議員、副委員長、山村議員決定いたしましたので御報告いたします。  続きまして、その他の委員につきましても協議されましたので、事務局長から報告させます。  局長! ○議会事務局長(阪本 勝君) 報告いたします。  広報編集委員会委員、2番、谷 禎一議員、3番、吉村眞弓美議員、4番、坂野佳宏議員、7番、奥本隆一議員、9番、坂口友良議員、12番、八代春雄議員。  なお、委員長については、広陵町議会広報発行規程第4条第1項第2号により、副議長をもって、これに当てる規定されておりますので、委員長には谷 禎一副議長を、副委員長については、先ほど委員により互選されました結果、八尾議員決定いたしておりますので、御報告いたします。  続きまして、消防委員でございます。委員は、7番、奥本隆一議員、9番、坂口友良議員、11番、笹井由明議員、13番、山田美津代議員、以上、消防委員でございます。  続きまして、奈良県広域消防組合議会議員、5番、山村美咲子議員、以上でございます。 ○議長(青木義勝君) それでは、しばらく休憩をします。     (P.M. 1:36休憩)     (P.M. 1:37再開) ○議長(青木義勝君) それでは、休憩を解き、再開をいたします。  お諮りをします。  議案第29号については、会議規則第38条第3項の規定により、委員会付託を省略して、本日議決することに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、議案第29号は委員会付託を省略し、議決することに決定をいたしました。  それでは、日程4番、議案第29号、広陵町監査委員の選任につき同意を求めることについてを議題します。  地方自治法第117条の規定により、14番八代君の退場を求めます。           (八代基次議員退場) ○議長(青木義勝君) 朗読させます。  局長! ○議会事務局長(阪本 勝君)  朗読 ○議長(青木義勝君) それでは、本案について説明願います。  山村町長! ○町長(山村吉由君) 議案第29号、広陵町監査委員の選任につき同意を求めることにつきまして、提案趣旨の説明を申し上げます。  このたび監査委員に八代基次氏をお願いするものでございます。八代基次氏におかれましては、金融機関にお勤めであった経歴に加え、議員活動3期目を迎えられ、この間議会の議長などの要職にもついていただき、2カ年に引き続いての議会選出監査委員で経験も豊富であり適任者でございます。議員各位には、御同意を賜りますようお願いを申し上げ、提案趣旨の説明させていただきます。 ○議長(青木義勝君) それでは、これより本案について質疑に入ります。  質疑ありませんか。
              (「なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 質疑がないようですので、質疑はこれにて打ち切り、討論に入ります。  討論ありませんか。           (「なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 討論がないようですので、討論を打ち切り、採決をします。  お諮りします。  議案第29号を同意することに御異議ございませんか。           (「異議なし」の声あり) ○議長(青木義勝君) 御異議なし認めます。  よって、議案第29号は同意されました。  それでは、八代君の退場を解きます。           (八代基次議員入場) ○議長(青木義勝君) 以上で、本日の議事日程は、全て終了いたしましたので、これで会議を閉じます。  本臨時会に付議されました事件は全て終了いたしました。  平成26年第1回臨時会は、これにて閉会します。    (P.M. 1:42閉会)  以上、会議の顛末を記載し、その相違ないことを証し、ここに署名する。        平成26年4月15日             広陵町議会旧議長   青  木  義  勝             広陵町議会新議長   青  木  義  勝             署名議員       笹  井  由  明             署名議員       八  尾  春  雄...