• 成田市(/)
ツイート シェア
  1. 生駒市議会 2019-06-20
    令和元年第3回定例会 厚生消防委員会 本文 開催日:2019年06月20日


    取得元: 生駒市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-18
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1              午後1時0分 開会 ◯福中眞美委員長 ただ今から厚生消防委員会を開催いたします。  会議に先立ちまして、この4年間において、傍聴は直接傍聴を一般6人、報道関係者を6人、別室での中継視聴を63人まで認め、この委員会室に余裕がある場合は可能な限り傍聴を認めることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 2 ◯福中眞美委員長 また、この4年間において、報道関係者による写真、映画等の撮影を、開会後、開議宣告までの間、許可することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 3 ◯福中眞美委員長 それでは、次第に基づき、審査及び調査を行います。              ~~~~~~~~~~~~~~~              午後1時0分 開議 4 ◯福中眞美委員長 1、審査事項、(1)議案第41号、災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  なお、内容については、過日の議案説明会における所管部長からの説明及び議案説明書の配布、並びに本会議において市長からも説明を受けたとおりでありますので、直ちに質疑に入ります。  本案について、委員による質疑に入ります。  質疑等ございませんか。吉波委員。 5 ◯吉波伸治委員 この災害弔慰金を現在、受けておられる生駒市民の方っておられるんですか。 6 ◯福中眞美委員長 武元課長。 7 ◯武元一高齢施策課長 おられません。 8 ◯福中眞美委員長 吉波委員。 9 ◯吉波伸治委員 これ、参考にお聞きしますけども、もし、おられた場合、この条例改正の改正の内容はその方にも適用されておったんでしょうか。参考にお聞きしますけど、現在、おられないですけども、もし、災害弔慰金を現在、受けておられる方がおった場合、その場合、条例改正の改正の内容というのがその方にも適用されておったんでしょうか。つまり、今やったら、災害弔慰金を借りてる場合、3%利息とられますけども、今度は1.5%になりますよね。その1.5%になるというふうに変更になったんでしょうか。 10 ◯福中眞美委員長 武元課長。 11 ◯武元一高齢施策課長 申し訳ありません。今、適用例がございませんので、遡及の分はここには入っておりません。
    12 ◯福中眞美委員長 他にございませんか。成田委員。 13 ◯成田智樹委員 第14条の保証人を立てることができると書いておりますけれども、これ、保証人の要件というのがございますでしょうか。 14 ◯福中眞美委員長 武元課長。 15 ◯武元一高齢施策課長 特に市民等に限定はしておりません。収入や資産を適切に審査の上、貸出しを決定いたします。 16 ◯福中眞美委員長 成田委員。 17 ◯成田智樹委員 これ、施行規則、今現在の施行規則は生駒の場合は保証人を立てることが前提ということの施行規則になっておりますけども、当然ながら条例改正後は早急に、速やかに施行規則も改正するということでよろしいでしょうか。 18 ◯福中眞美委員長 武元課長。 19 ◯武元一高齢施策課長 条例議決後に速やかに規則の改正、主に様式になりますが、これを改正するべく準備をしておるところでございます。 20 ◯福中眞美委員長 成田委員。 21 ◯成田智樹委員 あと、当然ながら今回、保証人を立てた場合には無利子となるということでしょうし、また、3%から1.5%へ引き下げるという内容でございますけれども、災害に遭われて、生活に困窮される方の寄り添う、当然姿勢が必要やと思いますが、猶予であるとか、免除であるというような、そういったところもしっかりと適正に運用されるようにお願いしたいと思います。 22 ◯福中眞美委員長 他にございませんか。伊木委員。 23 ◯伊木まり子委員 今回、貸付けの利率について、3%以下ということで、によっては1%とか、今、決めずに公的貸付制度をその時点に応じて決めるというふうになっていますけど、生駒においては1.5%ということで決められた根拠と言うか、その辺を教えてください。 24 ◯福中眞美委員長 武元課長。 25 ◯武元一高齢施策課長 貸付けの利率でございますが、東日本大震災に係る災害援護資金を準用しております。これは国からの通知文書にも例示をされておりまして、この利率を採用する自治体が多数ということでございます。 26 ◯福中眞美委員長 他にございませんか。              (「なし」との声あり) 27 ◯福中眞美委員長 他に質疑等ないようでございますので、これにて委員による質疑を終結いたします。  次に、委員外議員による質疑に入ります。  質疑等ございませんか。              (「なし」との声あり) 28 ◯福中眞美委員長 質疑等ないようでございますので、これにて委員外議員による質疑を終結し、本案を採決いたします。  お諮りいたします。  議案第41号は、原案のとおり可決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」との声あり) 29 ◯福中眞美委員長 ご異議なしと認めます。よって、委員会といたしましては、議案第41号は原案のとおり可決することに決定いたしました。  (2)議案第47号、財産の取得についてを議題といたします。なお、本案についても、先ほどと同様に、直ちに質疑に入ります。  本案について、委員による質疑に入ります。  質疑等ございませんか。浜田委員。 30 ◯浜田佳資委員 この新しい車の性能なんですけど、交換する現在の車の性能と比較して、説明していただけますか。 31 ◯福中眞美委員長 西川課長。 32 ◯西川勝也警防課長 今回、購入いたします車両なんですが、車両に関しましては、長さにつきましては若干長くなっております。幅、高さ等についてはほぼ同等となっておりまして、ホイルベースにつきましては、2センチほどしか変わらないということで、取り回しに関しては大きく違いがございません。あと、装備に関しましては、今回、車両オートマチック車としておりまして、緊急時、通常走行時の交通安全に寄与するものと考えております。あと、水槽に関しまして、現在の車両は水槽1,500リッターを搭載しておりますが、2,000リッターの水槽を搭載することになっております。主立った特徴、違いにつきましては以上です。 33 ◯福中眞美委員長 浜田委員。 34 ◯浜田佳資委員 水槽から放水するわけなんですけど、その放水についての射程距離とか、何か特殊な装備をつけるとか、そういうのはありますでしょうか。 35 ◯福中眞美委員長 西川課長。 36 ◯西川勝也警防課長 今回の車両ですが、放水銃を備えております。放水銃の能力としまして、1分間で2,000リッターの放水、射程につきましては60メーターというふうになっております。以上です。 37 ◯福中眞美委員長 浜田委員。 38 ◯浜田佳資委員 1分間で2,000リッターということは、1分間で水槽の分はなくなるということですので、例えば更に水を追加するというのはつなげて使うというのが通常というふうに理解した方がよろしいでしょうか。 39 ◯福中眞美委員長 西川課長。 40 ◯西川勝也警防課長 能力上は1分間2,000リッターという話になるんですが、当然それまでに後続隊等中継送水とかを受けまして、その能力を発揮していくと。あくまでもそれは最大の能力の指標というところになります。以上です。 41 ◯福中眞美委員長 浜田委員。 42 ◯浜田佳資委員 それと火災の場合なんですけど、水の弱点は温度を下げるとかいうのはあるんですけど、空気遮断性に乏しいというのは水の限界で、それについて泡を使うというのは随分以前から言われてるんですが、そこら辺の装備について何かありますでしょうか。 43 ◯福中眞美委員長 西川課長。 44 ◯西川勝也警防課長 委員おっしゃるとおり、今回の車両につきましては、普通火災用泡消火装置というものを特別に設けております。この装置につきましては、一般の住宅火災等において、泡原液を混合させた消火用水を放水することによりまして、可燃物の表面張力を低減させて、水の浸透力を上げていくと、そういった目的がありますので、より一層火の窒息であったり、冷却効果を狙って、そういった装備を設けております。 45 ◯福中眞美委員長 他にございませんか。吉波委員。 46 ◯吉波伸治委員 4者が入札したようですけども、この長野ポンプ株式会社に決めた決定的な要因というのは何ですか。 47 ◯福中眞美委員長 西川課長。 48 ◯西川勝也警防課長 今回の入札なんですが、一般競争入札としまして4者から応札がありました。その中で予定価格を下回ったところが長野ポンプということで、1者が下回ったというふうになっております。 49 ◯福中眞美委員長 吉波委員。 50 ◯吉波伸治委員 落札率は99.7%ですけども、これ、随分高い率や思いますけども、こんなものなんですか。 51 ◯福中眞美委員長 西川課長。 52 ◯西川勝也警防課長 今回の一般競争入札に際しまして、予算の段階から参考見積りをとりまして、予算見積りから今回の入札までの間、約半年強の間がありましたので、再度、参考見積りをとった中で、一番価格の安価なところを予定価格とさせていただきました。より実勢に近い積算となっているかと考えられますし、一般競争入札におきましては、一定の競争性を担保されているものと考えておりますので、落札率につきましては高い率となっておりますが、今回につきましては、実勢価格に近いものというふうなところで落札されたものと考えております。 53 ◯福中眞美委員長 他にございませんか。伊木委員。 54 ◯伊木まり子委員 今、落札率が99.7%ということなんですけど、消防の車両というのは特殊車両だと思うんですけども、こういった車両を販売している業者というのは全国的に何社ぐらいあるんでしょうか。 55 ◯福中眞美委員長 西川課長。 56 ◯西川勝也警防課長 消防車両というのは特殊な車両でございまして、車両とそこに関する艤装といったことがあります。全国的に見ますと、五、六社程度の業者というふうになっております。以上です。 57 ◯福中眞美委員長 伊木委員。 58 ◯伊木まり子委員 だから、その五、六社程度に対して2社ぐらい予定価格と言うか、見積りをとられるんですよね。その低い部分を予定価格として算定をして、それで入札を行われるというふうに理解してるんですが、間違ってますでしょうか。 59 ◯福中眞美委員長 西川課長。 60 ◯西川勝也警防課長 複数の競う業者等から見積りを依頼しまして、その中で一番安価なところを予定価格とさせていただきました。 61 ◯福中眞美委員長 伊木委員。 62 ◯伊木まり子委員 生駒では、入札監視委員会とかでいろいろ議論されているんですけど、こういう特殊な車両の業者も全国に6社とか7社とか少ない場合、そちらから見積りをとってということで、信用してなんですけども、こういう少ない入札に参加する業者の場合について、何か監視委員会の方から、そういう場合はこうやったらいいとか、何か審議に上がってご意見が出たりというようなことは今までにあったのでしょうか。 63 ◯福中眞美委員長 西川課長。 64 ◯西川勝也警防課長 特段そういったことはございません。 65 ◯福中眞美委員長 伊木委員。 66 ◯伊木まり子委員 すいません、訂正します。消防車両については、入札の監視委員会で議論になったりということは今までにはなかったんでしょうかという質問で、もう一度させていただきます。 67 ◯福中眞美委員長 西川課長。 68 ◯西川勝也警防課長 今までそういったことはございません。 69 ◯福中眞美委員長 他にございませんか。成田委員。 70 ◯成田智樹委員 今現在、使っているこの消防ポンプ車については、どのように処分されるのか、教えてください。 71 ◯福中眞美委員長 西川課長。 72 ◯西川勝也警防課長 ヤフー官公庁オークションを利用させていただこうと考えております。 73 ◯福中眞美委員長 成田委員。 74 ◯成田智樹委員 これ、そのヤフーオークションになるんですか、今までで幾つか例があるんでしょうかね、生駒で。 75 ◯福中眞美委員長 西川課長。 76 ◯西川勝也警防課長 今までも更新後の車両につきましては、ヤフー官公庁オークションを利用させていただいて、その落札価格につきましてはの歳入とさせていただいております。 77 ◯福中眞美委員長 成田委員。 78 ◯成田智樹委員 ちょっと参考までにどれぐらいの金額の、通常、だから、これ新車で買って、どれぐらいで落札されたかちょっと教えていただけませんか。申し訳ない。今までの例で具体的に。 79 ◯福中眞美委員長 西川課長。 80 ◯西川勝也警防課長 すいません、平成29年のところからしか手元の資料はありませんが、平成29年ですと、化学消防ポンプ車とポンプを積んだ車、2車両オークションの方にかけさせていただきました。結果としまして、120万円強の売払金額となっております。平成30年ですが、救助工作車と高規格救急自動車、あとカーゴトレーラーといったもの、以前、持っていたんですが、それらを売却した際に、300万円強の売上げとなっております。あと、本年ですが、消防ポンプ自動車、高規格救急車と、あとポンプの積載車、3車両の方、オークションにかけさせていただいたところ、140万円強というふうになっております。以上です。 81 ◯福中眞美委員長 他にございませんか。              (「なし」との声あり) 82 ◯福中眞美委員長 他に質疑等ございませんので、これにて委員による質疑を終結いたします。  次に、委員外議員による質疑に入ります。  質疑等ございませんか。              (「なし」との声あり) 83 ◯福中眞美委員長 質疑等ないようでございますので、これにて委員外議員による質疑を終結し、本案を採決いたします。  お諮りいたします。  議案第47号は、原案のとおり可決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」との声あり) 84 ◯福中眞美委員長 ご異議なしと認めます。よって、委員会といたしましては、議案第47号は原案のとおり可決することに決定いたしました。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 85 ◯福中眞美委員長 2、調査事項、テーマを定めた調査の実施について。  本件は、常任委員会における所管事務調査に基づく政策提案に関する指針に基づき、本年度のテーマを定めた調査について、委員間で事前に協議を行い、資料のとおり、テーマ・調査内容等を取りまとめたことから、調査の実施についての協議を願うものです。  テーマは、地域包括ケアシステムの深化・推進についてとし、調査内容等については、の取組状況等を確認し、調査報告書等を取りまとめるものです。  それでは、資料のとおり、テーマを地域包括ケアシステムの深化・推進についてとし、調査を実施することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 86 ◯福中眞美委員長 そのように決定いたしました。  次に、委員の派遣についてを協議願います。  今後においては、先ほど決定したテーマに基づき、調査の必要に応じて議長に対して委員派遣承認要求を行うこととし、日時、場所、目的及び経費等の手続きにつきましては、正副委員長にご一任いただくことでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり)
    87 ◯福中眞美委員長 ご異議なしと認め、視察等を実施する場合、議長に対する委員派遣承認要求の手続きについてを正副委員長に一任いただくことに決定いたしました。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 88 ◯福中眞美委員長 3、その他。  本件は、所管事項について委員の発言を受けます。  発言はございませんか。浜田委員。 89 ◯浜田佳資委員 生きいきクーポンにつきまして、昨年度の実績はいかがでしょうか。 90 ◯福中眞美委員長 武元課長。 91 ◯武元一高齢施策課長 決算の数値が確定しておりませんので、概算又は速報という形でお答えをさせていただきます。  全体の対象人数は2万5,126人でございました。そのうち使用された方は2万3,420人でございます。概算の支出額でございます。約2億6,300万円でございます。そのうち事務費は約3,397万円でございます。使用状況でございます。概算のパーセンテージで申し上げます。鉄道に使用された方が約32%、バス、コミバスが28.5%、タクシーが21%程度、介護用品等が13%、ここまでで約95%でございますので、主な用途がこのような形でございます。以上でございます。 92 ◯福中眞美委員長 浜田委員。 93 ◯浜田佳資委員 その前年の29年度と比較しますと、対象者に対する使用率が2.7%増えているという状況なんですが、これ、どのように評価されていますか。何か工夫とかされたんでしょうか。 94 ◯福中眞美委員長 武元課長。 95 ◯武元一高齢施策課長 工夫でございますが、より使いやすい方向で毎年頂いたご意見を反映しながら、中身を少しずつ変えております。それもありますが、恐らく使われる方の方が随分慣れてこられたのかなというように思っておりまして、具体的に大幅に変えたということもないんですけれども、使い勝手に慣れていただいたのかなというふうには思っております。 96 ◯福中眞美委員長 浜田委員。 97 ◯浜田佳資委員 利用状況で見ますと、鉄道が若干、鉄道とバス関係が減って、タクシーが増えていると、介護用品は横ばいという状況なんですが、そこら辺の分析とか何かされてますでしょうか。 98 ◯福中眞美委員長 武元課長。 99 ◯武元一高齢施策課長 これも特に主立って、これが原因だというようなことはちょっと申し上げられにくいんですけども、例えば去年、災害級の暑さでありましたりということがございましたので、その分、タクシーのご利用が増えているのかなというふうな予想はしております。 100 ◯福中眞美委員長 浜田委員。 101 ◯浜田佳資委員 あと、介護用品に関しましては、いろんな声があるんですけど、そこら辺の改善状況とか、また利用者の声とかいうのはどのようになってますでしょうか。 102 ◯福中眞美委員長 武元課長。 103 ◯武元一高齢施策課長 介護用品のみならず、健康グッズですとか、そういったことのご要望がございます。具体的なご要望でございますが、折りたたみの杖がございまして、身長の高い方から、もうちょっと長い杖をお願いしたいということでありましたので、長い杖をご用意させていただいております。それから、ノルディックウォークのポールをご要望いただきましたので、それを追加しております。これは毎年なんですけども、介護のグッズ、商品、これは毎年大幅には入替えはさせていただいております。人気のないものは極力排除して、これ、使っていただけるんやないのかなというものを入替えております。それから、防災のグッズを充実させていただいております。防災のグッズの中身と、あとラジオを追加させていただいております。 104 ◯福中眞美委員長 他にございませんか。成田委員。 105 ◯成田智樹委員 高齢者によります大変痛ましい自動車事故が相次いでいることに関連しまして、先般の私の一般質問の際に、元気度チェックを行って高齢者の認知機能や運動機能の低下について一定把握をして適切な対応をしているというようなお話をお聞きいたしましたけれども、その元気度チェック等を使って一定把握される、相当な認知機能なり、運動機能の低下が見られているにもかかわらず、実際、運転をされている75歳以上の高齢者の方がいらっしゃるというようなことが、生駒においてもあるんじゃないかなと思うんですね。そういったことに関して、どのような対応を今行われているかというのをちょっと教えていただけないでしょうか。 106 ◯福中眞美委員長 田中次長。 107 ◯田中明美福祉健康部次長 75歳以上の方たちに元気度チェックを送付して、3項目ぐらい下肢筋力低下とか生活全般の機能低下であるとか、幾つかの項目、認知機能の低下、そういったことを重複して該当する方に関しては、ハイリスク者ということで、地域包括支援センターに電話なり、戸別訪問していただいてます。そのときにご家庭の家庭訪問させていただいたときに、止めてある車が擦り傷だらけになっているとか、へこんでいるとか、そういったことの外傷がある場合はご本人さんに外出手段をご確認させていただいたりしながら、ご家族に自主返納をお勧めするとか、あるいは免許センターと連携をして、その辺り自主返納に向けた支援を警察とも連携をしながら進めているところです。 108 ◯福中眞美委員長 成田委員。 109 ◯成田智樹委員 警察とか県庁とか免許センターとの連携というようなことでお聞きしましたけども、これって具体的な形で、今、75歳以上の方で、そういった、今、次長おっしゃったような一定抽出された方で、免許、どれだけの方が通常運転をされているというようなことというのは、その具体的な数字として把握というのは今されておられませんか。 110 ◯福中眞美委員長 田中次長。 111 ◯田中明美福祉健康部次長 具体的な数字までは把握はできてございません。 112 ◯福中眞美委員長 成田委員。 113 ◯成田智樹委員 認知機能が衰えたといって、すぐに運転ができないということではないということは承知もしておりますし、様々事情があるということも分かりますし、免許返納についてはなかなか家族が言っても応じてもらえないというような、それをの職員なり、包括支援センターの職員の方が行って、言っても聞いてもらえないというようなこともあろうかと思うんですけれども、非常に高齢者の方による事故が増えているということは事実でしょうし、75歳以上の方に対しての元気度チェックを行って、一定把握されているというのも事実だと思いますので、その辺、どういったことが可能なのかということをしっかりと行政として把握と言うか、検討をしていただければなと、いただきたいなと。その上でやっぱり警察等としっかり連携をしながら、未然に事故を防止するというようなことも、非常に大事な視点じゃないかなと思うんですけれども、それについてどう思われますか。 114 ◯福中眞美委員長 影林部長。 115 ◯影林洋一福祉健康部長 委員さんのおっしゃるとおりでございまして、先だって高齢社会白書というのが出ています。その中では、高齢者の運転に関する調査結果も盛り込まれてまして、回答した80歳以上の26.4%が運転して、そのうち58.7%がほとんど毎日運転というふうな結果が出ております。警察の方では認知機能を中心に検査をされて、適当かどうかという判断されてますし、の方ではそういう身体的な部分にも着目してお話をさせていただいてますので、また地域へ出向いていろんな勉強会とか教室等もやっていますので、あらゆる機会を捉えて周知はしていきたいというふうに考えております。 116 ◯福中眞美委員長 成田委員。 117 ◯成田智樹委員 生駒として、先般の一般質問においては、その認知症施策については国以上に充実している部分もあるというようなこともお聞きして、認識させていただいておるので、是非そこら辺のことを、もう一歩、二歩ちょっと進めていただいて、そういった本当に痛ましい事故が発生しないように、生駒において、生駒市内、奈良県内においても、全国においてもそうですけども、発生しないような何か取組、仕組みができるんじゃないかなと、私は勝手に思ってたんですけども、是非、取組と言いますか、よろしくお願いしたいと思います。 118 ◯福中眞美委員長 他にございませんか。              (「なし」との声あり) 119 ◯福中眞美委員長 それでは、これにて厚生消防委員会を終わります。              午後1時29分 閉会              ~~~~~~~~~~~~~~~  生駒市議会委員会条例第29条の規定によりここに署名する。               厚生消防委員会委員長   福 中 眞 美 ▲このページの先頭へ Copyright 2004 by Ikoma Municipal Assembly. All rights reserved....