生駒市議会 > 2016-03-02 >
平成28年第2回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2016年03月02日
平成28年第2回定例会 議会運営委員会 名簿 開催日:2016年03月02日

ツイート シェア
  1. 生駒市議会 2016-03-02
    平成28年第2回定例会 議会運営委員会 本文 開催日:2016年03月02日


    取得元: 生駒市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-18
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1              午前10時0分 開会 ◯吉村善明委員長 おはようございます。ただ今から議会運営委員会を開催いたします。  なお、市民及び報道関係者の傍聴を許可いたしております。              ~~~~~~~~~~~~~~~              午前10時0分 開議 2 ◯吉村善明委員長 本日の会議は、議長から諮問のありました事項について、次第に基づき、順次、調査いたします。  1、平成28年生駒市議会第2回(3月)定例会の運営について。  (1)一般質問について。  本件は、申合せにより、通告された一般質問の内容について協議願うものです。  資料1、一般質問通告一覧表をご参照ください。  通告順に従い、発言の通告内容について、国政又は議案内容に及んでいないか、協議願います。  まず、最初に成田議員バリアフリー化の推進についてと国土強靱化地域計画の策定について。いかがでしょうか。              (「結構です」との声あり) 3 ◯吉村善明委員長 よろしいですか。続きまして、中浦議員北大和グラウンド利用方針について。いかがですか。              (「結構です」との声あり) 4 ◯吉村善明委員長 よろしいですか。続きまして、下村議員の、受動喫煙防止対策について。よろしいですか。              (「結構です」との声あり) 5 ◯吉村善明委員長 続きまして、竹内議員高齢者交通費助成事業の見直しについて。いかがでしょうか。              (「はい」との声あり) 6 ◯吉村善明委員長 よろしいですか。続きまして、吉波議員生物多様性の保全と持続可能な利用について。いかがでしょうか。
                 (「結構です」との声あり) 7 ◯吉村善明委員長 よろしいですか。              (「はい」との声あり) 8 ◯吉村善明委員長 続きまして、樋口議員の道路の維持管理及び狭あい道路の解消について。いかがでしょうか。              (「はい」との声あり) 9 ◯吉村善明委員長 続きまして、沢田議員の運動会における組み立て体操について。いかがですか。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 10 ◯吉村善明委員長 続きまして、西山議員の、ごみ半減プラン達成実現に向けた本市の取組についてはいかがでしょうか。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 11 ◯吉村善明委員長 続きまして、久保議員地域公共交通の拡充について。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 12 ◯吉村善明委員長 続きまして、片山議員一つ目が、職員がより一層に活躍できる職場づくりについてと庁内におけるペーパーレスへの取組について。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 13 ◯吉村善明委員長 続きまして、惠比須議員一つ目が、廃棄物処理リサイクル対策についてと災害廃棄物処理計画の策定について。いかがですか。              (「結構です」との声あり) 14 ◯吉村善明委員長 なお、惠比須議員におかれましては、西山議員質問内容と一部重複する箇所があるかと思われますので、西山議員の質問に対する理事者側の回答にご留意願いますようお願いいたします。  続きまして、塩見議員一つ目が、平成28年度、2016年度、市長施政方針についてと、北部スポーツタウン事業及び北大和グラウンド炭素まちづくり事業の総括についてと、関西文化学術研究都市高山地区第2工区まちづくりについての三つ、いかがでしょうか。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 15 ◯吉村善明委員長 塩見議員におかれましても、中浦議員質問内容と一部重複する箇所があるかと思われますので、中浦議員の質問に対する理事者側の回答にご留意願いますようお願いいたします。  続きまして、浜田議員の市民が主役のまちづくりについてと人事政策についてと家庭ごみ資源化可能ごみ無料化について。いかがでしょうか。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 16 ◯吉村善明委員長 最後に、福中議員の実りある市民協働を実現するための取組についてとごみ問題について。いかがでしょうか。よろしいですか。              (「はい」との声あり) 17 ◯吉村善明委員長 なお、また福中議員におかれましても、西山議員及び惠比須議員質問内容と一部重複する箇所があるかと思われますので、西山議員及び惠比須議員の質問に対する理事者側の回答にご留意願いますようお願いいたします。  以上、14名、取下げ等の必要はございませんか。              (「はい」との声あり) 18 ◯吉村善明委員長 通告のとおりこれらを認めることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 19 ◯吉村善明委員長 また、発言に当たっては、理事者も含めて、生駒市議会会議規則第58条の規定に基づき、簡明に行われますよう、よろしくお願いいたします。  また、一般質問の割り振りについては、申合せに基づき、資料1のとおりとなりますので、ご承知おき願います。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 20 ◯吉村善明委員長 (2)市長提出議案について。  資料2、議案一覧表をご参照ください。  議案第4号から第12号までの平成28年度各会計予算議案、これら9議案は、過日の当委員会における調査結果により、平成28年度予算議案等審査方法に基づき、3日目の本会議で予算委員会審査付託することになります。  続きまして、議案第13号から、先例等を踏まえ、本会議での審議とするか、関係委員会審査付託するか、ご協議願います。  まず、議案第13号、平成27年度生駒一般会計補正予算(第5回)。  本案は、先例どおり、所管の委員会付託することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 21 ◯吉村善明委員長 予算委員会(4分科会)に付託することとなります。  続きまして、議案第14号、平成27年度生駒国民健康保険特別会計補正予算(第3回)。  本案は、国民健康保険税軽減世帯割合の増加に伴い、財政安定化に係る一般会計繰入金が増額されるとともに、保険財政共同安定化事業規模拡大に伴い、同事業に係る負担金が増額されることから補正されるものですが、歳入が先ほどの議案第13号にも関連することから、議案第13号と同様に所管の委員会付託するとともに、委員会では議案第13号と併せて議題とし、審査することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 22 ◯吉村善明委員長 予算委員会市民福祉分科会付託することとなります。  続きまして、議案第15号、平成27年度生駒下水道事業特別会計補正予算(第2回)。  本案先例どおり、所管の委員会付託することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 23 ◯吉村善明委員長 予算委員会都市建設分科会)に付託することとなります。  議案第16号、生駒行政不服審査法施行条例の制定について。  本案は、行政不服審査法の改正により、行政不服審査制度が見直されることに伴い、附属機関として行政不服審査会を設置するとともに、同審査会の組織及び運営に関し、必要な事項を定めることから、制定されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 24 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 25 ◯吉村善明委員長 企画総務委員会付託することとなります。  議案第17号、行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について。  本案は、行政不服審査法の改正により、関係条例の用語の整理等をされるとともに、条例に定めることによって、審理員による審理手続きの適用を除外することが可能であることから、既に第三者機関によって実質的に審査請求に対する審理が行われている、生駒情報公開及び個人情報保護審査会を同法の改正による適用から除外するため、関係条例を改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決」との声あり) 26 ◯吉村善明委員長 即決でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 27 ◯吉村善明委員長 3日目の本会議で審議することとなります。  議案第18号、生駒消費生活センターの組織及び運営等に関する条例の制定について。  本案は、消費者安全法の一部改正に伴い、条例消費生活センターの名称や消費生活相談員の配置など、同センターの運営に係る事項を規定することから、制定されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 28 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 29 ◯吉村善明委員長 市民福祉委員会付託することとなります。  議案第19号、地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について。  本案は、地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律の施行に伴い、任命権者が報告しなければならない公表事項について、勤務評定の削除、人事評価退職管理に係る事項の追加及び引用条項の整理を行うとともに、現在、規則で定めている等級別基準職務表条例で定めなければならないことから、国が示すとおり、関係条例を改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決」との声あり) 30 ◯吉村善明委員長 即決でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 31 ◯吉村善明委員長 3日目の本会議で審議することとなります。  議案第20号、生駒市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例及び生駒消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、地方公務員災害補償法施行令及び非常勤消防団員等に係る損害賠償の基準を定める政令の一部を改正する政令が公布され、平成28年4月1日に施行されることに伴い、傷病補償年金障害厚生年金等が併給される場合の調整率を、政令のとおり改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決」との声あり) 32 ◯吉村善明委員長 即決でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 33 ◯吉村善明委員長 3日目の本会議で審議することとなります。  議案第21号、生駒市議会の議員の議員報酬費用弁償及び期末手当に関する条例等の一部を改正する条例の制定について。  本案は、一般職国家公務員給与改定に準じて、特別職国家公務員期末手当支給月数が改正されることに伴い、議員及び特別職期末手当支給月数を改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託するか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 34 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 35 ◯吉村善明委員長 企画総務委員会付託することとなります。  議案第22号、生駒市の一般職の職員の給与に関する条例及び生駒一般職任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、平成27年8月の人事院勧告に基づき、給与月額勤勉手当支給率等を改正されるものです。  本案は、即決するか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 36 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 37 ◯吉村善明委員長 企画総務委員会付託することとなります。  議案第23号、生駒市職員の旅費支給条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、出張した場合にのみ支給していた旅費を、赴任した場合にでも支給できるようにするとともに、新規採用職員生駒市内に転居する場合には、移転料を支給できるようにすることから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり)
    38 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですね。              (「はい」との声あり) 39 ◯吉村善明委員長 企画総務委員会付託することとなります。  続きまして、議案第24号、生駒減債基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、減債基金病院事業会計に貸し付けて運用できるようにすることから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 40 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですね。企画総務委員会付託することとなります。  議案第25号、生駒国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、国民健康保険税について、国の基準額が引き上げられるとともに、平成30年度からの国保財政運営広域化を見据えて、県内自治体の水準に合わせるため、平成28年度から順次、限度額を引き上げる一方、中間所得層負担軽減のため、平等割額を引き下げることから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 41 ◯吉村善明委員長 付託で、市民福祉委員会付託することでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 42 ◯吉村善明委員長 議案第26号、生駒手数料条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、建築物エネルギー消費性能の向上に関する法律、通称、建築物省エネ法施行等に伴い、建築物省エネ法認定手数料設定等を行うことから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 43 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですね。              (「はい」との声あり) 44 ◯吉村善明委員長 本案は、予算委員会に係る運営指針第3条第2項に基づき、予算委員会都市建設分科会審査付託することでよろしいですか。              (「はい」との声あり) 45 ◯吉村善明委員長 議案第27号、生駒放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴い、放課後児童支援員の資格に義務教育学校の教諭の資格を有する者を加えることから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決」との声あり) 46 ◯吉村善明委員長 即決でよろしいですか。3日目の本会議で審議することとなります。  議案第28号、生駒家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、建築基準法施行令の改正により、厚生労働省令第61号の家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準で規定している、特別避難階段に係る規制を変更されることから、その変更される基準に合わせるため、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決」との声あり) 47 ◯吉村善明委員長 即決でよろしいですか。3日目の本会議で審議することとなります。  議案第29号、生駒子ども医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、現在、就学前まで実施されている通院の医療費助成中学校卒業まで拡充することから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 48 ◯吉村善明委員長 市民福祉委員会付託することとなります。  議案第30号、生駒ひとり親家庭等医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、医療費助成要件に県の補助基準に合わせて所得制限を設けることから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 49 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 50 ◯吉村善明委員長 市民福祉委員会付託することになります。  議案第31号、RAKU-RAKUはうす条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、回数券方式の施設使用料を新設するとともに、平成29年4月1日に消費税率引上げが実施された場合の同使用料をあらかじめ設定することなどから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 51 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですね。              (「はい」との声あり) 52 ◯吉村善明委員長 市民福祉委員会付託することとなります。  議案第32号、金鵄の杜倭苑条例の一部を改正する条例の制定について。  本案も、回数券方式の施設使用料を新設するとともに、平成29年4月1日に消費税率引上げが実施された場合の同使用料をあらかじめ設定することなどから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 53 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですね。市民福祉委員会付託することとなります。  議案第33号、生駒市心身障害者医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、医療費助成要件に県の補助基準に合わせて所得制限を設けることから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 54 ◯吉村善明委員長 市民福祉委員会付託することとなります。  議案第34号、生駒市重度心身障害老人等医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について。  本案も、医療費助成要件に県の補助基準に合わせて所得制限を設けることから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 55 ◯吉村善明委員長 市民福祉委員会付託することとなります。              (「付託の確認とってからにしてください」との声あり) 56 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 57 ◯吉村善明委員長 市民福祉委員会付託することとなります。  議案第35号、生駒市介護老人保健施設条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、介護老人保健施設、優楽において、利用料として徴収していた診断書等の交付費用を手数料として規定するとともに、引用条項の整理を行うことから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決」との声あり) 58 ◯吉村善明委員長 即決でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 59 ◯吉村善明委員長 3日目の本会議で審議することとなります。  議案第36号、生駒市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、介護保険法施行令の改正に伴い、現在、同施行例で規定されている介護認定審査会の委員任期を改めて条例で規定することから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決」との声あり) 60 ◯吉村善明委員長 即決でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 61 ◯吉村善明委員長 3日目の本会議で審議することとなります。  議案第37号、生駒市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は介護保険法の改正に伴い、地域密着型サービスに地域密着型通所介護が新たに移行することで、指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準が改正され、これに伴い、文言の修正等を行うことから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決、付託」との声あり) 62 ◯吉村善明委員長 即決と付託と、ちょっと採決採らせていただいてよろしいでしょうか。  即決でいいと思われる方、挙手お願いいたします。              (賛成者挙手) 63 ◯吉村善明委員長 付託でという方。              (賛成者挙手) 64 ◯吉村善明委員長 即決でということに決定いたしました。3日目の本会議で審議することとなります。  議案第38号、生駒市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準の改正に伴い、文言の追加等を行うことから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決」との声あり) 65 ◯吉村善明委員長 即決でよろしいですか。              (「はい」との声あり)
    66 ◯吉村善明委員長 3日目の本会議で審議することとなります。  議案第39号、生駒市建築審査会条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、建築基準法の改正に伴い、現在、同法で規定されている建築審査会の委員任期を改めて条例で規定することから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決」との声あり) 67 ◯吉村善明委員長 即決でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 68 ◯吉村善明委員長 3日目の本会議で審議することとなります。  議案第40号、生駒市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、同条例に掲げられているもの以外の診療科目の追加及び廃止について、規則に委任することから、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 69 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 70 ◯吉村善明委員長 市民福祉委員会付託することとなります。  議案第41号、生駒市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について。  本案は、対象火気設備等の位置、構造及び管理並びに対象火気器具等の取扱いに関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部を改正する省令の公布に伴い、対象機器の追加等を行うことから、国が示す火災予防条例(例)のとおり、改正されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「即決」との声あり) 71 ◯吉村善明委員長 即決でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 72 ◯吉村善明委員長 3日目の本会議で審議することとなります。  議案第42号、財産の取得について。  本案は、独立行政法人都市再生機構が所有する学研高山地区第2工区用地を取得されることから提案されるものです。  本案は、即決とするか、委員会付託とするか、ご協議願います。              (「付託」との声あり) 73 ◯吉村善明委員長 付託でよろしいですか。              (「はい」との声あり) 74 ◯吉村善明委員長 都市建設委員会付託することとなります。  議案第43号、市道路線の認定について。  本案は、先例どおり即決とすることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 75 ◯吉村善明委員長 3日目の本会議で審議することとなります。  議案第44号、市道路線の廃止について。  本案先例どおり即決とすることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 76 ◯吉村善明委員長 3日目の本会議で審議することとなります。  諮問第1号、人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて。  本件は、長が議会の意見を聞き推薦されるもので、委員の任期満了により、委員候補者を推薦されることに伴うものです。  本件は、会議規則第166条の規定及び先例に基づき、後の全員協議会で協議することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 77 ◯吉村善明委員長 本会議での審議については、先例どおり、開会日に即決することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 78 ◯吉村善明委員長 また、先例により、市長の提案理由説明の後、質疑及び討論を省略して表決を行うことでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 79 ◯吉村善明委員長 本件は、後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 80 ◯吉村善明委員長 (3)生駒市選挙管理委員会委員及び同補充員の選挙について。  資料3をご参照ください。  本件は、平成28年3月29日をもって任期満了になるため、地方自治法第182条の規定により、議会で選挙するものです。選挙の方法については、先例に基づき、地方自治法第118条第2項の規定による全会一致での指名推選で行うことでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 81 ◯吉村善明委員長 人選については、議長に一任し、後の全員協議会で人選結果の報告を受けることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 82 ◯吉村善明委員長 協議の結果、全会一致となれば、開会日に議長発議により指名推選することになりますので、ご承知おき願います。  当選承諾された委員の挨拶については、先例に基づき、2日目以降の本会議で挨拶を受けることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 83 ◯吉村善明委員長 本件も、後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 84 ◯吉村善明委員長 (4)議員提出議案について。  1)議員提出議案第1号、児童虐待防止対策の抜本強化を求める意見書について。  本案は、過日の議案説明会で説明を受けていることから、会議規則第166条の規定に基づき、後の全員協議会で協議することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 85 ◯吉村善明委員長 先例により、全員協議会での協議の結果、全会一致の場合は3日目の本会議において議長発議により決議し、全会一致とならない場合は、提出者の成田議員から議案提案理由説明を受け、通告による質疑の後、市民福祉委員会付託することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 86 ◯吉村善明委員長 なお、全会一致とならない場合、発言等の通告締切日等については、他の付託案件と同様になりますので、ご承知おき願います。  本件も、後の全員協議会で周知いたします。  2)議員提出議案第2号、高齢者等の消費者被害を防止、救済する実効的な法制度の実現を求める意見書について。  本案も、過日の議案説明会で説明を受けていることから、会議規則第166条の規定に基づき、後の全員協議会で協議することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 87 ◯吉村善明委員長 先例により、全員協議会での協議の結果、全会一致の場合は、3日目の本会議において議長発議により決議し、全会一致とならない場合は、提出者の塩見議員から議案提案理由説明を受け、通告による質疑の後、市民福祉委員会付託することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 88 ◯吉村善明委員長 なお、全会一致とならない場合、発言等の通告締切日等については、他の付託案件と同様になりますので、ご承知おき願います。  本件も、後の全員協議会で周知いたします。  3)議員提出議案第3号、若者も高齢者も安心できる年金制度の実現を求める意見書について。  本案も、過日の議案説明会で説明を受けていることから、会議規則第166条の規定に基づき、後の全員協議会で協議することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 89 ◯吉村善明委員長 先例により、全員協議会での協議の結果、全会一致の場合は、3日目の本会議において議長発議により決議し、全会一致とならない場合は、提出者の竹内議員から議案提案理由説明を受け、通告による質疑の後、市民福祉委員会付託することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 90 ◯吉村善明委員長 なお、全会一致とならない場合、発言等の通告締切日等については、他の付託案件と同様になりますので、ご承知おき願います。  本件も、後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 91 ◯吉村善明委員長 (5)生駒市議会委員会条例の一部改正について。  資料4、生駒市議会委員会条例の一部を改正する条例案をご参照ください。  本件について議長から発言があります。中谷議長。 92 ◯中谷尚敬議長 昨年12月の定例会において、生駒市行政組織条例の一部改正を可決したことに伴い、本年4月から市の組織改編に合わせ、委員会条例の所管変更と、またそれに伴い、常任委員会の名称変更を行う必要があることから、過日、会派等の代表に私案をお渡しし、会派等内で意見集約をお願いしておりましたが、改めて会派等の代表者に確認しましたところ、特に私案に対する異論はございませんでしたので、今期定例会で、私案に基づく委員会条例の改正をお願いするものです。  詳細につきましては、改めて事務局から説明させますので、よろしくご協議願います。 93 ◯吉村善明委員長 それでは、本件につきまして、事務局から説明を受けます。平尾局次長。 94 ◯平尾嘉宏議会事務局次長 それでは、お手元の資料に基づき、ご説明いたします。  まず、企画総務委員会の所管に地域活力創生部を追加することに伴いまして、農業委員会も所管することとし、消防本部を他の委員会に移管します。  次に、環境文教委員会を市民文教委員会に名称変更することによりまして、市民部と教育委員会を所管することとし、農業委員会は、先ほどの企画総務委員会に移管します。  最後に、市民福祉委員会を厚生消防委員会に名称変更することによりまして、福祉健康部と消防本部を所管することとし、市民部は先ほどの市民文教委員会に移管します。  なお、今回の改正は、附則におきまして平成28年4月1日から施行することとしておりますので、申合せに基づきます常任委員会委員の所属変更までの間は、現市民福祉委員会委員長、副委員長及び委員は、厚生消防委員会委員長、副委員長及び委員に、現環境文教委員会委員長、副委員長及び委員は、市民文教委員会委員長、副委員長及び委員に読みかえることとします。以上でございます。 95 ◯吉村善明委員長 事務局からの説明のとおり、改正することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 96 ◯吉村善明委員長 本件の取扱いについては、先例により、賛同される会派から選出された議員の署名をもって、議員提出議案として提案願い、3日目の本会議で議案提案理由説明を受け、即決することでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 97 ◯吉村善明委員長 また、議案の提出者については、先例により賛同される会派のうち、最大会派の代表者で、期数の多い代表者を提出者とすることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 98 ◯吉村善明委員長 なお、議員提出議案に対する質疑と討論の発言通告の提出締め切りは他の即決議案と同様となりますので、ご承知おき願います。  本件も、後の全員協議会で周知いたします。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~ 99 ◯吉村善明委員長 (6)常任委員会の所管事務調査について。  資料5、委員会所管事務調査一覧表をご参照ください。  本件は、資料のとおり、各常任委員会の委員長から会議規則及び申合せに基づき、所管事務調査として取り扱う旨の通知が議長に提出されたことから、会期中における各常任委員会で調査されますので、ご承知おき願います。  本件も、後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 100 ◯吉村善明委員長 (7)諸般の報告について。  1)議会運営委員会の委員長報告。  本件は、申合せに基づき、本日の当委員会の調査結果について報告を行います。  2)常任委員会及び議会運営委員会の所管事務調査報告。  資料6、委員会審査報告一覧表をご参照ください。  本件は、閉会中において企画総務委員会市民福祉委員会、都市建設委員会及び議会運営委員会で調査が実施され、議会運営委員会の調査報告については、報告書が提出されたことの報告を議長から受けるとともに、企画総務委員会市民福祉委員会及び都市建設委員会の調査報告については、申合せに基づき、各委員長から報告を受けます。  3)例月出納検査の結果報告。  本件は、監査委員から報告書が提出されている旨、議長から報告を受けます。  4)法人の経営状況を説明する書類。  本件は、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、事業報告書が提出されている旨、議長から報告を受けます。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 101 ◯吉村善明委員長 (8)議事日程について。  資料7、議事日程第1号案をご参照ください。  議事日程第1号案では、ただ今までの調査結果に基づき、会議録署名議員の指名後、生駒市選挙管理委員会委員及び同補充員の選挙を行うとともに、開会日の即決案件として、人事案件1件を審議することになります。  次に、今期定例会に提案されます議案を一括議題に供した上で、先例により市長から平成28年度施政方針と議案提案理由説明を受け、議長発議により審議を延期し、一般質問を行うことになります。また、2日目の本会議では、申合せに基づき、開会日に引き続き、一般質問を行い、3日目と4日目の議事日程については、ただ今までの調査結果を踏まえ、即決議案委員会付託議案を審議することになります。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 102 ◯吉村善明委員長 (9)会期日程と発言等の通告締切日等について。  資料8、会期日程表案をご参照ください。  ただ今までの調査結果から、今期定例会の会期と会議の開催日は、会期日程表案のとおりとすることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 103 ◯吉村善明委員長 なお、それぞれの議案に対する発言等の通告締切日等は、申合せに基づき、会期日程表案の記載のとおりとなります。  本件は、後の全員協議会で周知いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 104 ◯吉村善明委員長 2、議会基本条例の検証について。  本件は、議会基本条例第23条に規定する見直し手続きにおいて、定期的な議会の運営状況の検証を実施することが確認されていることから、各会派等内において、昨年1月から12月までにおける運営状況を検証し、検証を行うべき条項とその理由を明記して、18日までに私に提出していただきますようにお願いを申し上げます。提出があった事項については、当委員会で検証を行い、必要に応じてその改善策を検討していくこととしますので、よろしくお願いいたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ 105 ◯吉村善明委員長 3、理事者の申入れによる事項について。  (1)専決処分の申入れについて。  1)生駒市税条例及び生駒市都市計画税条例の一部改正について。  事前にレターケースに配布した資料をご参照ください。  担当部長から説明を受けます。吉岡市民部長。 106 ◯吉岡源裕市民部長 それでは、生駒市税条例の一部を改正する条例及び生駒市都市計画税条例の一部を改正する条例の専決処分の申入れにつきまして、ご説明を申し上げます。  事前に配布させていただいた、右上に市民部課税課と書かれた資料をお願いいたします。  地方税法等の一部を改正する等の法律案が、現在、国会において審議中でございますので、平成28年4月1日から施行しなければならない部分につきまして、今期定例会中に法律が改正され、国が示す例に基づく条例の改正手続きが間に合う場合は追加提案を、また間に合わない場合は専決処分を行いたく、申入れをさせていただくものでございます。  主な改正内容につきまして、ご説明させていただきます。  まず、生駒市税条例の一部を改正する条例の1、固定資産税でございますが、再生可能エネルギーの発電設備、津波対策の用に供する港湾施設等、認定誘導事業者が取得した公共施設等の課税標準の特例につきまして、それぞれ期間延長するもので、軽減割合は国が示す基準に基づき、規定するものでございます。  次に2、軽自動車税でございますが、新規取得した軽自動車について、燃費性能に応じ、軽自動車税を軽減するグリーン化特例制度を1年延長するものでございます。その他、法の改正に伴い、文言や条文の整理等を行うものでございます。  続きまして、裏面の生駒市都市計画税条例の一部を改正する条例でございますが、都市計画税は固定資産税の条文を準用しているため、所要の改正を行うものでございます。なお、法律の施行日が平成28年4月1日以外の改正分につきましては、今後の定例会に通常提案させていただく予定でございます。  以上でございます。よろしくお願い申し上げます。 107 ◯吉村善明委員長 本件について、質疑等ございませんか。              (「なし」との声あり) 108 ◯吉村善明委員長 本件は、国会における地方税法の改正の審議により、今期定例会中に同条例の改正手続きが間に合わない場合、専決処分されることを事前に認めることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 109 ◯吉村善明委員長 本件は、専決処分を事前了承したことを後の全員協議会で周知いたします。  2)生駒国民健康保険税条例の一部改正について。  本件も、事前にレターケースに配布した資料をご参照ください。  担当部長から説明を受けます。上野こども健康部長。 110 ◯上野和久こども健康部長 それでは、生駒国民健康保険税条例の一部改正についての専決処分の申入れについて、ご説明申し上げます。  今回の改正は、同じく地方税法の改正に伴うもので、施行日は、平成28年4月1日となっております。国では3月中の法案成立を目指しておりますが、今期定例会中に法律が改正され、提案が間に合う場合は追加提案を、また間に合わない場合は専決処分を行って改正させていただく申入れをさせていただくものでございます。  改正の内容でございますが、お配りさせていただいております資料をご覧ください。  今回の条例改正の内容につきましては、低所得者に係る保険税軽減の対象世帯を更に拡大するものでございます。これは昨年に引き続きとなっております。保険税の軽減につきましては、応益割分を世帯の所得の額により、7割、5割、2割の3段階の軽減を行っております。今回はこのうち、2割軽減と5割軽減についての改正でございます。  資料の2ページを見ていただきますと、1)の2割軽減の拡大につきましては、軽減対象となる1人当たりの金額を47万円から48万円に引き上げ、所得の基準が資料の例のとおり、3人世帯では、給与収入では274万円以下が、改正後は279万円以下までに対象が拡大いたします。  2)の5割軽減の拡大につきましても、軽減対象となる1人当たり金額を26万円から26万5,000円に引き上げ、これにつきましても、給与収入では184万円以下から187万円以下と拡大することになります。  説明は、以上でございます。どうかよろしくお願い申し上げます。 111 ◯吉村善明委員長 本件について、質疑等ございませんか。              (「なし」との声あり) 112 ◯吉村善明委員長 本件も、国会における地方税法の改正の審議により、今期定例会中に同条例の改正手続きが間に合わない場合、専決処分されることを事前に認めることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 113 ◯吉村善明委員長 本件も、専決処分を事前了承したことを、後の全員協議会で周知いたします。  3)生駒市保育所条例及び生駒市幼稚園条例の一部改正について。  本件も、事前にレターケースに配布している資料をご参照ください。  担当部長から説明を受けます。上野こども健康部長。 114 ◯上野和久こども健康部長 それでは、生駒市保育所条例及び生駒市幼稚園条例の一部を改正する条例について、専決処分の申入れについてご説明申し上げます。  この度の改正は、子ども子育て支援施行令の一部改正に伴うもので、施行期日が4月1日予定となっており、国では3月中に施行令を決定するとしておりますが、今期定例会中に施行令が改正され、議案が間に合う場合は追加提案を、また間に合わない場合は専決処分を行って改正させていただく申入れをさせていただくものでございます。  それでは、改正内容につきましてご説明いたします。それでは、資料の1枚目をお願いいたします。  1)の多子世帯の保育料負担軽減、2)ひとり親世帯の保育料負担軽減の二つが主な改正でございます。  2枚目をお願いいたします。  まず、1の多子世帯の保育料負担軽減についてでございますが、年収約360万円未満相当世帯が対象となり、現行制度での多子軽減については、1号認定子ども、いわゆる幼稚園児は小学校3年生まで、2、3号認定子ども、いわゆる保育園児は小学校就学前までの中でそれぞれ多子軽減を行ってまいりましたが、この度の改正では、多子軽減に係ります年齢制限を撤廃し、第2子を半額、第3子以降を無償化するものでございます。中段の表の例1が幼稚園児、下段の表の例2が保育園児となっておりまして、それぞれ左図の網かけ部分が現行の多子計算対象でございますが、それが改正によりまして、右図の網かけ部分として対象が拡大されることになります。  なお、表上、18歳未定としておりますが、国では上限を設けず、完全撤廃を検討していると聞き及んでおります。  次に、3枚目をお願いいたします。  2のひとり親世帯の保育料負担軽減でございます。これも年収360万未満の世帯が対象となりまして、二つの表のとおり、第1子を半額、第2子以降を無償化するものでございます。  資料4枚目でございますが、これは生駒市保育所保育料の表でございまして、この網かけ部分が減免対象でございます。  同じく5枚目は、生駒市幼稚園保育料の表でございまして、これも網かけ部分が減免対象となります。なお、今回の条例の改正につきましては、国の基準に基づき、改正させていただきたくお願いするものでございます。  以上でございます。よろしくお願い申し上げます。 115 ◯吉村善明委員長 本件について、質疑等ございませんか。              (「なし」との声あり) 116 ◯吉村善明委員長 本件は、国において今年度に予定される子ども子育て支援法施行令の改正によるものですが、施行令が改正される時期により、今期定例会中に同条例の改正手続きが間に合わない場合、専決処分されることを事前に認めることでよろしいでしょうか。              (「はい」との声あり) 117 ◯吉村善明委員長 本件も、専決処分を事前了承したことを後の全員協議会で周知いたします。  以上で議会運営委員会を終了いたします。              午前10時49分 閉会              ~~~~~~~~~~~~~~~  生駒市議会委員会条例第29条の規定によりここに署名する。               議会運営委員会委員長   吉 村 善 明 ▲このページの先頭へ Copyright 2004 by Ikoma Municipal Assembly. All rights reserved....