御所市議会 > 2020-03-13 >
03月13日-03号

  • ICT(/)
ツイート シェア
  1. 御所市議会 2020-03-13
    03月13日-03号


    取得元: 御所市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-30
    令和 2年  3月 定例会       令和2年御所市議会3月定例会会議録(第3号)---------------------------------------令和2年3月13日(金曜日)午前10時00分開議---------------------------------------議事日程第3号 令和2年3月13日(金曜日)開議宣告---------------------------------------日程第1 議第1号 御所過疎地域における固定資産税課税免除に関する条例の制定について(可決) 〃第2 議第2号 御所行政組織条例の一部改正について(可決) 〃第3 議第3号 御所監査委員に関する条例及び御所水道事業設置等に関する条例の一部改正について(可決) 〃第4 議第4号 御所特別職職員非常勤のものの報酬費用弁償に関する条例の一部改正について(可決) 〃第5 議第5号 御所国民健康保険税条例の一部改正について(可決) 〃第6 議第6号 秋津地区史跡等調査整備審議会条例の一部改正について(可決) 〃第7 議第7号 御所放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について(可決) 〃第8 議第8号 御所放課後児童健全育成事業に関する条例の一部改正について(可決) 〃第9 議第9号 御所特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正について(可決) 〃第10 議第10号 御所印鑑条例の一部改正について(可決) 〃第11 議第11号 御所市営住宅条例の一部改正について(可決) 〃第12 議第12号 令和年度御所一般会計補正予算(第6号)について(可決)      議第13号 令和年度御所国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)について(可決)      議第14号 令和年度御所下水道事業特別会計補正予算(第3号)について(可決)      議第15号 令和年度御所介護保険事業特別会計補正予算(第4号)について(可決) 〃第13 議第16号 令和年度御所一般会計予算について(予算特別委員会付託)      議第17号 令和年度御所国民健康保険事業特別会計予算について(予算特別委員会付託)      議第18号 令和年度御所学校給食費特別会計予算について(予算特別委員会付託)      議第19号 令和年度御所国民宿舎葛城高原ロッジ特別会計予算について(予算特別委員会付託)      議第20号 令和年度御所介護保険事業特別会計予算について(予算特別委員会付託)      議第21号 令和年度御所後期高齢者医療保険事業特別会計予算について(予算特別委員会付託)      議第22号 令和年度御所水道事業会計予算について(予算特別委員会付託)      議第23号 令和年度御所下水道事業会計予算について(予算特別委員会付託)---------------------------------------本日の会議に付した事件 日程に同じ---------------------------------------出席議員(13名)         1番  齋藤 聡        2番  中谷文雄         3番  川本雅樹        4番  山田秀士         5番  生川真也        6番  池田靖幸         7番  武藤公介        8番  南  満         9番  川田大介       10番  杉本延博        11番  松浦正一       12番  小松久展        13番  安川 勝---------------------------------------欠席議員        なし---------------------------------------説明のための出席者    市長        東川 裕   副市長       北岡一郎    教育長       秋元直樹   理事        上中健児    総務部長      境内陽之介  総合政策部長    坂上 誠    市民安全部長    嶋谷辰也   市民安全部参事   和泉範子    福祉部長      榊 芳弘   産業建設部長    森川 剛    産業建設部参事   波左間勝也  教育委員会事務局長 桑原信治    水道局長      琴原照雄   総務課長      中尾健治---------------------------------------事務局職員出席者    事務局長      奥田公夫   事務局次長     木下嘉敏    総務係長      嶋谷直美   速記者       久保田祐子---------------------------------------     午前10時00分開議 ○議長小松久展) ただいまより3月定例会を再開いたします。---------------------------------------議長小松久展) これより本日の会議を開きます。---------------------------------------議長小松久展) 直ちに日程に入ります。 日程第1、議第1号、御所過疎地域における固定資産税課税免除に関する条例の制定についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第1号、御所過疎地域における固定資産税課税免除に関する条例の制定についてご説明申し上げます。 本件は、過疎地域の指定に伴う過疎地域自立促進特別措置法に基づく固定資産税課税免除を行うことに関し必要な事項を定めるため、条例を制定しようとするものであります。 内容としましては、市内で製造の事業農林水産物等販売業または旅行業の用に供する設備を新設し、または増設した者に係る固定資産税の課税を向こう3か年度免除するものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決をいたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第1号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第2、議第2号、御所行政組織条例の一部改正についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第2号、御所行政組織条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本件は、新たな行政課題に迅速かつ的確に対応するため、行政組織見直し、より効率的で効果的な組織機構整備を図ることを目的に、条例改正しようとするものであります。 内容としましては、新たに環境衛生部を創設するとともに、市民安全部から環境衛生に関する事務を移管し、所掌するよう見直しを行うものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。8番、南  満君。 ◆8番(南満) 今、市長のほうから部の分離の話というか、機構改革の話の一部の説明をしていただいたというふうに思うんですけれども、もう少し詳しく、なぜこの条例を出して組織をちゃんと見直すように動いているのか、お答えいただきたいと思います。 ○議長小松久展) 東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 皆さんご存じのように、今回、事業系一般ごみに関する搬入について産業廃棄物が混入したり、あるいは医療系の疑義があるごみが混入したことにつきまして、市民の皆さんに大変、議会の皆様にも大変ご迷惑をおかけいたしました。その事務について、本来でありますと、私も含めごみに対する認識の甘さが露呈したということが表れました。それについて、さらにそのごみの行政に対する専門分野を設けることによって、より厳密なごみ行政を行うということを目的にしたものでございます。 ○議長小松久展) 8番、南  満君。 ◆8番(南満) 今現在、課のほうは新しく動いているというふうに聞いておりますけれども、部に関しては条例のところでうたわないと部ができないと。それで、今まで無知な部分があって、新たに市の行政運営の中で見直しをかけながら、そして強固な体制で進めていくためにこの部の設置をするという理解の下でよろしいですか。 ○議長小松久展) 東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議員ご指摘のように、今取りあえずその課の編成をやり直しまして対応はしておりますけれども、4月に新たに部を設置することによって、そういう体制をより強固なものにすると。議員ご指摘のとおりでございます。
    議長小松久展) 8番、南  満君。 ◆8番(南満) この環境衛生部に関しましては、内容においては、清掃及び美化に関すること、衛生及び公害に関すること、火葬場及び墓地の管理並びに公衆浴場に関すること、環境政策に関することと、これだけ並べられているというふうに思います。全体的に今御所市の事業が進んでいる火葬場の問題、この部分でもこの部というのは非常に大きな役割を果たしている。また、墓地の整備、整理についても今現在はまだ止まっている状況じゃないですか。それを進める上でも、この部の設置というのはこれからスピードを持って事業を進めていく、その中では非常に重要なところで、しっかりとこの体制を維持しながら進めていく、そういう思いで市長がこの条例を提案されたものだというふうに思っております。 しっかりと対応を強化するべく、そして市民の方々にもこういうことをしていきますという周知もしていただくことをお願い申し上げて、質問を終わらせていただきたいなと思います。以上です。 ○議長小松久展) ほかにご質疑ございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決をいたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第2号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第3、議第3号、御所監査委員に関する条例及び御所水道事業設置等に関する条例の一部改正についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第3号、御所監査委員に関する条例及び御所水道事業設置等に関する条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本件は、地方自治法の一部が改正され、令和2年4月1日から施行されることに伴い、条例中に引用する条のずれを解消するため、条例改正しようとするものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決をいたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第3号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第4、議第4号、御所特別職職員非常勤のものの報酬費用弁償に関する条例の一部改正についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第4号、御所特別職職員非常勤のものの報酬費用弁償に関する条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本件は、公職選挙法施行令の一部を改正する政令が令和元年6月1日から施行されたことに伴い、投票管理者交代制に関し所要の措置を講ずるため、条例改正しようとするものであります。 内容としましては、投票管理者交代制の導入に伴い、投票所及び期日前投票所投票立会人に加え、投票管理者においても報酬をその実働時間に応じて支給することを規定するものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決をいたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第4号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第5、議第5号、御所国民健康保険税条例の一部改正についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第5号、御所国民健康保険税条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本件は、地方税法施行令等の一部を改正する政令が平成31年4月1日から施行されたことに伴い、条例改正しようとするものであります。 内容としましては、国民健康保険税課税限度額について、負担の公平性の確保及び中低所得者の負担の軽減を図るため、令和2年度から基礎課税額を58万円から61万円に引き上げ、その結果、現行の93万円から政令に規定する96万円まで引き上げるものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決をいたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第5号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第6、議第6号、秋津地区史跡等調査整備審議会条例の一部改正についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第6号、秋津地区史跡等調査整備審議会条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本件は、史跡巨勢古墳群史跡等保存活用計画の策定に当たり、秋津地区史跡等調査整備審議会委員構成変更等を行うため、条例改正しようとするものであります。 内容としましては、地元住民意見等史跡巨勢古墳群史跡等保存活用計画に反映する必要があるため、有識者で組織されている当該審議会委員地元関係者等を加えることのほか、文化財保護法の一部改正による文言の整理を行うものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決をいたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第6号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第7、議第7号、御所放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第7号、御所放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本件は、令和2年3月31日をもって終了する放課後児童支援員資格基準に係る経過措置を延長するため、条例改正しようとするものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決をいたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第7号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第8、議第8号、御所放課後児童健全育成事業に関する条例の一部改正についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第8号、御所放課後児童健全育成事業に関する条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本件は、葛学童保育所移転工事の竣工に伴い、令和2年4月1日から新たな場所で供用を開始することから所在地を変更するため、条例改正しようとするものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決いたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第8号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第9、議第9号、御所特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第9号、御所特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本件は、特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準の一部が改正されたことにより、食事の提供に要する費用の取扱いの変更、その他所要の措置を講ずるため、条例改正しようとするものであります。 内容としましては、2号認定子供に対する副食費の取扱いの変更及び第3子以降の子供に対する副食費を無償とする規定の追加、その他基準改正に伴う用語の整理等を行うものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決をいたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第9号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第10、議第10号、御所印鑑条例の一部改正についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第10号、御所印鑑条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本件は、成年被後見人等の権利の制限に係る措置適正化等を図るための関係法律整備に関する法律の施行等に伴い、条例改正しようとするものであります。 内容としましては、成年被後見人であることによる一律的な権利制限が見直されたことに伴い、成年後見人の関与の下、成年被後見人が印鑑登録することを可能とすることのほか、規定の整理を行うものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決をいたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第10号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第11、議第11号、御所市営住宅条例の一部改正についてを議題といたします。書記朗読。     〔事務局次長朗読〕 ○議長小松久展) 提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第11号、御所市営住宅条例の一部改正についてご説明申し上げます。 本件は、市営住宅用途廃止に伴い、住宅の戸数を変更するほか、公営住宅法改正等による所要の整理を行うため、条例改正しようとするものであります。 内容としましては、老朽化により用途廃止した今出団地の2戸、元町南団地の3戸、幸町団地の8戸、古瀬団地の3戸及び古瀬北団地の5戸、以上21戸のそれぞれを条例中の当該市営住宅の戸数から減じるとともに、市営住宅所在地の表示が現状と相違している部分を改めるほか、公営住宅法改正に合わせて、利息の適用利率についての改正を行うものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本案委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決いたします。本案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第11号は原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第12、議第12号、令和年度御所一般会計補正予算(第6号)についてから議第15号、令和年度御所介護保険事業特別会計補正予算(第4号)についてまでの4議案を一括議題といたします。 朗読を省略し、直ちに提案者説明を求めます。東川市長。     〔東川市長登壇〕 ◎市長東川裕) 議第12号、令和年度御所一般会計補正予算(第6号)から議第15号、令和年度御所介護保険事業特別会計補正予算(第4号)までについて、一括してご説明申し上げます。 本件は、令和元年度の最終補正であり、真にやむを得ない必要最小限の範囲で予算の補正を行い、併せて繰越明許費並びに債務負担行為及び地方債の補正を行おうとするものであります。 最初に、議第12号、令和年度御所一般会計補正予算(第6号)についてご説明いたします。 まず、歳出についてでありますが、総務費では、一般管理費において、職員の退職に係る職員退職手当を増額いたしております。 また、企画費において、JR御所駅西側駅前広場の整備に伴い、設計業務を実施する見込みがなくなったことにより、JR吉野口駅及び掖上駅トイレ設置事業においては、事業の遅延により執行を見送ったことから、それぞれ減額いたしております。 また、まちづくり推進費及び地域公共交通活性化事業費では、地域おこし協力隊関係経費及びデマンド交通関係予算の執行保留により、それぞれ減額いたしております。 また、電算管理費において、基幹系システムの保守業務及びシステム構築が当初予定していたよりも費用を減額できたことに伴い、それぞれ減額いたしております。 また、財産管理費において、官民連携支援業務及び境界画定業務の執行保留により減額いたしております。 次に、民生費では、社会福祉総務費において、介護保険事業特別会計の事業費の増額に伴い、繰出金を増額いたしております。 また、人権啓発推進費において、人権問題意識調査委託の執行保留に伴い、職員で調査を行ったことにより減額いたしております。 また、児童福祉総務費において、認定こども園整備基本計画策定業務の執行保留に伴い、減額いたしております。 また、保育所費において、臨時保育士の派遣人数が当初予定数を下回ったことにより、また、旧戸毛保育所除却工事の工期が年度末近くとなり測量業務の実施を見送ったことに伴い、それぞれ減額いたしております。 また、生活保護総務費において、平成30年度の生活保護費国庫負担金及び補助金の精算に伴う国庫返還金を計上いたしております。 次に、衛生費では、環境衛生費において、火葬場整備発注支援業務委託に係る入札で差金が生じたため減額いたしております。 また、清掃総務費において、収集用ごみ袋製造に係る費用が当初の想定より下回ったため減額いたしております。 次に、農林業費では、農地費において、緊急内水対策事業における土地の購入費が鑑定の結果当初予算より安価な価格で購入できたことにより減額いたしております。 次に、商工費では、商工業振興費において、産業集積地に係る地権者の同意に不測の日数を要したことから全体のスケジュールに大幅な変更が生じ、都市計画の変更手続を見送ったため、また、プレミアム付商品券発行事業における商品券の交付申請の期限が満了し事業費が確定したことにより、それぞれ減額いたしております。 次に、土木費では、道路維持費において、国の補正予算で措置されたことから、道路の橋梁の損傷防止対策等として橋梁点検を行う費用を計上しております。また、道路舗装工事においては国庫補助内示の減額により、橋梁補修工事においては補修箇所及び工法の精査により、それぞれ工事費を減額いたしております。 また、道路新設改良費及び都市施設整備費において、北十三柳原線他整備事業及び(仮称)出屋敷周遊公園整備事業の用地及び移転補償における地権者の同意に不測の日数を要したことにより、市単独事業に係る費用をそれぞれ減額いたしております。 次に、消防費では、災害対策費において、災害用備蓄備品に係る入札で差金が生じたため、また、地域防災組織育成助成事業補助金の不採択により、それぞれ減額を計上いたしております。また、(仮称)防災市民センター建設事業に係る地質調査において、当初想定より支持地盤層が浅かったため減額いたしております。 次に、教育費では、学校管理費において、国の補正予算に基づきGIGAスクール構想の実現に向け、小・中学校の児童・生徒1人1台の端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備するための費用及び小・中学校施設大規模改造事業費において、国の補正予算に基づき今年度で設計をしております大正小学校及び御所中学校屋内運動場の大規模改修工事を前倒しして行うための費用を計上いたしております。 なお、小学校施設大規模改造事業費においては、空調設備設置工事の事業費が確定したことにより、工事費を一部減額いたしております。 また、学校教育推進費において、坂本奨学金給付金の受給者数の確定に伴い、給付金の額を減額いたしております。 また、学校給食センター費において、執行保留により用地測量委託料を減額いたしております。 次に、公債費では、元金においては、繰上償還の不執行に伴う減額、利子においては、平成30年度の発行に係る市債の借入れ利率等の確定に伴う減額をそれぞれ措置いたしております。 なお、起債対象事業費の増額及び県補助金の採択に伴い、それぞれの事業にて財源更正を行っております。 次に、歳入につきましては、歳出に伴う財源として、国・県支出金、繰入金、諸収入、市債及び繰越金をそれぞれの科目に計上したほか、債務負担行為の固定資産管理システムリース及び家屋評価システムリースについては長期継続契約により、都市計画変更支援委託及び電算業務委託については事業実施の見直しによりそれぞれ廃止し、併せて地方債の追加及び変更を行っております。 次に、繰越明許費についてでありますが、バス進入路整備事業においては、進入路の段差解消方法の検討に不測の日数を要したため、老人福祉センター整備事業においては、詳細設計の協議に不測の日数を要し工期が遅れたため、学童保育所整備事業においては、仕様の変更に不測の日数を要したため、火葬場整備事業においては、事業実施手法等の検討に不測の日数を要したため、市営墓地再編整備事業においては、再編整備方針及び整備スケジュールの検討に不測の日数を要したため、プレミアム付商品券発行事業においては、プレミアム付商品券の使用期限が令和2年3月31日であり、参加店舗への支払いが令和2年度になるため、産業振興センター整備事業においては、詳細設計の協議に不測の日数を要し工期が遅れたため、橋梁定期点検事業においては、国の補正予算の成立が遅れたため、北十三柳原線他整備事業においては、地権者の同意を得るために不測の日数を要したため、公園改修事業においては、地元との調整に不測の日数を要したため、(仮称)出屋敷周遊公園整備事業においては、地権者の同意を得るために不測の日数を要したため、(仮称)防災市民センター建設事業においては、事業実施手法等の検討に不測の日数を要したため、小学校施設ICT活用環境整備事業、小学校施設大規模改造事業、中学校施設ICT活用環境整備事業及び中学校施設大規模改造事業においては、国の補正予算の成立が遅れたため、中学校施設整備事業においては、令和2年度事業を前倒しして実施するため、アザレアホール整備事業については、関係機関等との調整に不測の日数を要したため、それぞれ繰越しをしようとするものであります。 なお、今後、それぞれの事業の早期完成に向け、鋭意努力する所存であります。 以上の結果、一般会計補正予算の総額は1億6,608万6,000円の減額となり、補正後の予算総額は162億752万9,000円であります。 続きまして、議第13号、令和年度御所国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)についてご説明いたします。 まず、歳出についてでありますが、保険給付費では、一般被保険者療養給付費及び一般被保険者高額療養費において、1人当たりの医療費の上昇に伴い、給付費及び療養費を増額いたしております。 次に、歳入につきましては、歳出に伴う財源として県支出金を計上し、併せて債務負担行為の国保電算システムリースについて長期継続契約により廃止いたしております。 以上の結果、国民健康保険事業特別会計補正予算の総額は1億5,000万円の増額となり、補正後の予算総額は37億8,770万4,000円であります。 続きまして、議第14号、令和年度御所下水道事業特別会計補正予算(第3号)についてご説明いたします。 繰越明許費につきましては、公共下水道事業及び特定環境保全公共下水道事業において、国庫補助内示の減額により、地元調整及び工法の検討に不測の日数を要したため、それぞれ繰越ししようとするものであり、今後、事業の早期完成に向け、鋭意努力する所存であります。 続きまして、議第15号、令和年度御所介護保険事業特別会計補正予算(第4号)についてご説明いたします。 まず、歳出についてでありますが、地域支援事業費では、介護予防・生活支援サービス事業費において、第1号通所事業に係る給付費の伸び率の上昇に伴い、負担金を増額しております。 次に、歳入につきましては、歳出に伴う財源として、国庫支出金、支払基金交付金、県支出金及び繰入金を計上いたしております。 以上の結果、介護保険事業特別会計補正予算の総額は213万4,000円の増額となり、補正後の予算総額は36億9,966万6,000円であります。 以上、令和元年度一般会計、国民健康保険事業特別会計、下水道事業特別会計及び介護保険事業特別会計の補正予算について、その概要をご説明申し上げました。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。8番、南  満君。 ◆8番(南満) 1点ちょっと聞かせていただきたいんですけれども、私の記憶違いかもしれませんが、繰越明許費におきまして、第2款総務費のところにおきましてバス進入路の整備事業のほうがあるんですけれども、この点について議会のほうで予算を組んだ覚えがないんですけれども、その点について記憶違いであれば記憶違いだというふうに私も認識するんですけれども、この点についての説明をお願いしたいなと思います。 ○議長小松久展) 境内総務部長。 ◎総務部長境内陽之介) 補正予算という形ではお含みしておりません。予備費を使わせていただきまして、予算執行をさせていただいております。 ○議長小松久展) 8番、南  満君。 ◆8番(南満) このバスの進入路の件については、段差解消の話で説明のほうはございましたけれども、予備費を使うということは、急を要することで使われるという意味合いで、しておられるというふうに思います。なぜ、これ繰越しをされるんですか。このバスの進入路の問題については、ノンステップバスの話の進入路のところで、段差解消のところが引っかかるからであろうというふうに思うんですけれども、このバスはいつ納品されたんですか。 ○議長小松久展) 境内総務部長。 ◎総務部長境内陽之介) まず繰越しの件でございますが、入札につきましては業者決定しましたのは令和2年2月21日でございます。それで1か月の期間で工事をするという形でございますが、もし最悪事業の関係で遅れた場合を想定いたしまして、繰越明許費を取らせていただきました。 バスの納入でございますが、納車は5月30日になっております。 ○議長小松久展) 8番、南  満君。 ◆8番(南満) ここでタイムラグが発生してくるんですよね。5月であれば、その間はこのバスは運行をしなかったわけじゃないですか。今現在は入札の話、2月の話をされましたけれども、かなり時間があるわけですよね。この間はどういう意味合いですか。 ○議長小松久展) 境内総務部長。 ◎総務部長境内陽之介) 当然新しくバスが入りますと、ノンステップバス、床が低いでございます。それで、市内をまずその車で走りまして、不具合がないかをまず確認させていただきます。その中でどうしても通れないところ等がございましたので、そこら辺が今、段差を引き下げるための措置をせざるを得なくなったと。ただ、すぐに工事に至ったわけではなく、そこまでの関係で、例えば何回もバスの運転手に乗らせてみて、その段差があるんだけれども通れないかということも一応試しましたし、また、入るコースを変えてぐるっと回ってはできないかというような試行錯誤した結果、かなり時間を要したということでございます。 ○議長小松久展) 8番、南  満君。 ◆8番(南満) これ、バスの入替えの部分においては、バスの老朽化という観点と、地域の方々が使いやすくなるであろうという観点から、ノンステップバスの購入と導入に行き着いたわけじゃないですか。バスが5月に納入され、そこから経路とか見ながら、段差解消のところとかも見ながらしていたけれども、かなり時間を取り過ぎているという部分があるんですよ。ですから、この点については、一部バスの運行ルートの変更もこれはありきの話やったかも分かりませんけれども、あまりにも遅過ぎたと。それで、この時間があるんであれば、入札が2月やけれども補正予算で上げてきても問題ない話やと思うんですよ。 それは担当課のほうの財政的なテクニック上の問題かも分かりませんけれども、予算に関しては、議員も一人ずつ全部の項目というのは見ているんです。組んだ組んでいないというのは分かりますので、その点についてさらっと繰越明許で書いていますけれども、その点については、出すときには説明のほうをしていただきたいなというふうに思います。 あともう一点なんですけれども、5月に車のほうが納品されているということですけれども、今月の3月末に、地域公共交通の形態が2系統とも止まってしまうという話があるじゃないですか。9便ですか。車両点検なのか車の車検なのか、この辺りは分かりませんよ。以前からこの間も止まらないように、委託契約の中において、地元の請け負っていただいているバス会社の方が代行の代替バスを出してくれて、運行の妨げにならないように対応していただいているというふうに思うんですよ。今回このノンステップバスにおいては、5月30日であれば車検云々は関係ないと思うんですよね。この間について地域の方々の利便性が悪くなってしまうおそれがある。その点からは、この空白期間をなくしていただきたいんですよ。それは交渉は可能ですよね。 ○議長小松久展) 境内総務部長。 ◎総務部長境内陽之介) その空白期間については、ちょっともう一度私どもも再度調整させていただきたいとは思います。 ◆8番(南満) 結構です。 ○議長小松久展) ほかにございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本4議案は委員会付託並びに討論を省略し、直ちに採決をいたします。本4議案を原案どおり可決することに決しましてご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、議第12号、議第13号、議第14号及び議第15号はいずれも原案どおり可決することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 日程第13、議第16号、令和年度御所一般会計予算についてから議第23号、令和年度御所下水道事業会計予算についてまでの8議案を一括議題といたします。 ただいま議題といたしました案件は、去る3月9日の議会において市長より提案説明がありましたので、直ちに質疑に入ります。質疑ございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。本8議案は、令和年度御所一般会計予算についてほか、いずれも重要案件であります。よって、8名の委員をもって構成する予算特別委員会を設置し、これに付託の上、審査願うことにいたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、8名の委員をもって構成する予算特別委員会を設置し、これに付託の上、審査願うことに決しました。 お諮りいたします。ただいま設置いたしました予算特別委員会の委員の選任については、委員条例第6条の規定により、私より指名をいたします。               1番  齋藤 聡君               2番  中谷文雄君               3番  川本雅樹君               4番  山田秀士君               6番  池田靖幸君               7番  武藤公介君               8番  南  満君              11番  松浦正一君 以上8名の議員を予算特別委員会の委員に指名いたします。被指名者に対してご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました8名の議員を予算特別委員会の委員に選任することに決しました。---------------------------------------議長小松久展) 以上で本日の日程は全て終了いたしましたので、会議を閉じることにいたします。 お諮りいたします。予算特別委員会等の都合もありますので、明14日から25日までの12日間を休会とし、3月26日、本会議を再開いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小松久展) ご異議なしと認めます。よって、明14日から25日までの12日間を休会し、3月26日、本会議を再開することに決しました。 本日はこれにて散会いたします。ご苦労さんでございました。     午前10時49分散会---------------------------------------...