ツイート シェア
  1. 橿原市議会 2017-12-01
    平成29年12月定例会(第4号) 本文


    取得元: 橿原市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-20
    検索結果一覧に戻る 検索をやり直す ヘルプ (新しいウィンドウで開きます) 平成29年12月定例会(第4号) 本文 2017-12-22 文書・発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言の単文・選択・全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者の表示切り替え 全 201 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言・ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 2 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 3 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 4 :  ◯17番(槇尾幸雄君) 選択 5 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 6 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 7 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 8 :  ◯23番(奥田英人君) 選択 9 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 10 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 11 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 12 :  ◯13番(廣井一隆君) 選択 13 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 14 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 15 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 16 :  ◯18番(小川和俊君) 選択 17 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 18 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 19 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 20 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 21 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 22 :  ◯18番(小川和俊君) 選択 23 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 24 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 25 :  ◯6番(竹森 衛君) 選択 26 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 27 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 28 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 29 :  ◯18番(小川和俊君) 選択 30 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 31 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 32 :  ◯19番(原山大亮君) 選択 33 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 34 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 35 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 36 :  ◯18番(小川和俊君) 選択 37 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 38 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 39 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 40 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 41 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 42 :  ◯18番(小川和俊君) 選択 43 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 44 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 45 :  ◯6番(竹森 衛君) 選択 46 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 47 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 48 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 49 :  ◯18番(小川和俊君) 選択 50 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 51 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 52 :  ◯6番(竹森 衛君) 選択 53 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 54 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 55 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 56 :  ◯18番(小川和俊君) 選択 57 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 58 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 59 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 60 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 61 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 62 :  ◯23番(奥田英人君) 選択 63 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 64 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 65 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 66 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 67 :  ◯23番(奥田英人君) 選択 68 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 69 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 70 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 71 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 72 :  ◯23番(奥田英人君) 選択 73 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 74 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 75 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 76 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 77 :  ◯23番(奥田英人君) 選択 78 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 79 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 80 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 81 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 82 :  ◯23番(奥田英人君) 選択 83 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 84 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 85 :  ◯7番(今西貴昭君) 選択 86 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 87 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 88 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 89 :  ◯13番(廣井一隆君) 選択 90 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 91 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 92 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 93 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 94 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 95 :  ◯13番(廣井一隆君) 選択 96 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 97 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 98 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 99 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 100 :  ◯13番(廣井一隆君) 選択 101 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 102 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 103 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 104 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 105 :  ◯13番(廣井一隆君) 選択 106 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 107 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 108 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 109 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 110 :  ◯13番(廣井一隆君) 選択 111 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 112 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 113 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 114 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 115 :  ◯18番(小川和俊君) 選択 116 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 117 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 118 :  ◯6番(竹森 衛君) 選択 119 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 120 :  ◯6番(竹森 衛君) 選択 121 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 122 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 123 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 124 :  ◯23番(奥田英人君) 選択 125 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 126 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 127 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 128 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 129 :  ◯23番(奥田英人君) 選択 130 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 131 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 132 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 133 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 134 :  ◯13番(廣井一隆君) 選択 135 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 136 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 137 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 138 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 139 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 140 :  ◯13番(廣井一隆君) 選択 141 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 142 :  ◯8番(西川正克君) 選択 143 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 144 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 145 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 146 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 147 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 148 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 149 :  ◯13番(廣井一隆君) 選択 150 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 151 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 152 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 153 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 154 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 155 :  ◯18番(小川和俊君) 選択 156 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 157 :  ◯21番(うすい卓也君) 選択 158 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 159 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 160 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 161 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 162 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 163 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 164 :  ◯18番(小川和俊君) 選択 165 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 166 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 167 :  ◯19番(原山大亮君) 選択 168 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 169 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 170 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 171 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 172 :  ◯20番(杉井康夫君) 選択 173 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 174 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 175 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 176 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 177 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 178 :  ◯6番(竹森 衛君) 選択 179 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 180 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 181 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 182 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 183 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 184 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 185 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 186 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 187 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 188 :  ◯市長(森下 豊君) 選択 189 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 190 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 191 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 192 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 193 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 194 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 195 :  ◯市長(森下 豊君) 選択 196 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 197 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 198 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 199 :  ◯議長(細川佳秀君) 選択 200 :  ◯市長(森下 豊君) 選択 201 :  ◯議長(細川佳秀君) ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:               午前10時03分 開議 ◯議長(細川佳秀君) おはようございます。これより本日の会議を開きます。  直ちに日程に入ります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                日程第1 議長報告 2: ◯議長(細川佳秀君) 日程第1、議長報告を行います。  議会事務報告(No.2)、政務活動費の後払い制度導入についての要望書、以上2件につきましては、ご配付申し上げましたとおりでございますので、よろしくご清覧おき願います。  これをもって議長報告を終わります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   日程第2 市庁舎建設及び八木駅周辺整備事業等に関する特別委員会経過報告 3: ◯議長(細川佳秀君) 日程第2、市庁舎建設及び八木駅周辺整備事業等に関する特別委員会経過報告を受けることにいたします。市庁舎建設及び八木駅周辺整備事業等に関する特別委員長、槇尾幸雄君。              (17番 槇尾幸雄君 登壇) 4: ◯17番(槇尾幸雄君) おはようございます。17番、槇尾でございます。  12月14日及び12月20日に、「本庁舎用地について」、「新本庁舎配置案について」及び「基準不適合土の処理について」、市庁舎建設及び八木駅周辺整備事業等に関する特別委員会を開催しました。  内容については、お手元に配付しております市庁舎建設及び八木駅周辺整備事業等に関する特別委員会録のとおりでございますので、よろしくお願いいたします。 5: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 6: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わり、市庁舎建設及び八木駅周辺整備事業等に関する特別委員会経過報告を終わります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━           日程第3 厚生常任委員会所管事務調査報告
    7: ◯議長(細川佳秀君) 日程第3、厚生常任委員会所管事務調査報告を受けることにいたします。厚生常任委員長、奥田英人君。              (23番 奥田英人君 登壇) 8: ◯23番(奥田英人君) 23番、奥田英人。厚生常任委員会所管事務調査報告。  12月7日に、「橿原市総合プールでの発生事故について」、厚生常任委員会を開催しました。  内容については、既にご配付しております厚生常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告を申し上げます。 9: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 10: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わり、厚生常任委員会所管事務調査報告を終わります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━           日程第4 建設常任委員会所管事務調査報告 11: ◯議長(細川佳秀君) 日程第4、建設常任委員会所管事務調査報告を受けることにいたします。建設常任委員長、廣井一隆君。              (13番 廣井一隆君 登壇) 12: ◯13番(廣井一隆君) 13番、廣井一隆。建設常任委員会所管事務調査報告。  12月8日に、「台風21号による被害の復旧状況について」、建設常任委員会を開催しました。  内容につきましては、既にご配付いたしております建設常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 13: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 14: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わり、建設常任委員会所管事務調査報告を終わります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     日程第5 議第62号 橿原市役所行政組織条例の一部改正について 15: ◯議長(細川佳秀君) 日程第5、議第62号、橿原市役所行政組織条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。総務常任委員長、小川和俊君。              (18番 小川和俊君 登壇) 16: ◯18番(小川和俊君) 18番、小川でございます。  本件につきましては、12月7日に総務常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定をいたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております総務常任委員会録のとおりでございますので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 17: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 18: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 19: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第62号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 20: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第6 議第63号 橿原市執行機関の附属機関に関する条例の一部改正について 21: ◯議長(細川佳秀君) 日程第6、議第63号、橿原市執行機関の附属機関に関する条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。総務常任委員長、小川和俊君。              (18番 小川和俊君 登壇) 22: ◯18番(小川和俊君) 18番、小川でございます。  本件につきましては、12月7日、14日、21日に総務常任委員会を開催し、審査いたしました。  質疑の後、討論において西川委員より反対討論があり、起立による採決を行った結果、起立少数により、本件は否決すべきであると決定をいたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております総務常任委員会録のとおりでございますので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 23: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 24: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。竹森 衛君。              (6番 竹森 衛君 登壇) 25: ◯6番(竹森 衛君) 6番、竹森 衛でございます。議第63号、橿原市執行機関の附属機関に関する条例の一部改正について反対討論をいたします。  2回の委員会質疑において、市民の代表が含まれていないこと、短い期間で重要な新本庁舎建設に当たっての基本計画を策定する過程に問題があること、そして、新本庁舎建設における1平方メートル当たりの単価が他市と比較しても割高であることなど、問題がきちんと払拭されていません。また、PFI方式は活用するべきではないことを強調して反対討論といたします。  以上です。(「反対討論の中身はこれでいいのですか」と呼ぶ者あり) 26: ◯議長(細川佳秀君) いいよ。何で。(「本庁舎の話が出てきたから」と呼ぶ者あり)  最後の言葉は、それをしないようにという意味合いのことで言っていたと思うから。  これをもって討論を終わります。  議第63号について起立により採決いたします。本件に対する委員長の報告は否決であります。原案について賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 27: ◯議長(細川佳秀君) 起立少数であります。よって、本件は否決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第7 議第64号 橿原市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例             等の一部改正について 28: ◯議長(細川佳秀君) 日程第7、議第64号、橿原市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例等の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。総務常任委員長、小川和俊君。              (18番 小川和俊君 登壇) 29: ◯18番(小川和俊君) 18番、小川でございます。  本件につきましては、12月7日に総務常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定をいたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております総務常任委員会録のとおりでございますので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 30: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 31: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。原山大亮君。              (19番 原山大亮君 登壇) 32: ◯19番(原山大亮君) 19番、原山大亮でございます。議第64号、橿原市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例等の一部改正について反対討論をいたします。  本議案は、一般職の国家公務員の給与改定方針等に鑑み、本市一般職の職員等の給与及び勤勉手当の額を引き上げる条例改正です。  奈良県での昨年度の所得税収入は、平成27年度と比べ約11億円減収しており、奈良県人事委員会の調査でも民間給与は下がっています。給与の引き上げは、一般財源を圧迫し、市民サービスの低下が危惧されるとともに、財政状況が厳しい中、公務員だけが厚遇されるという一般市民との格差拡大にもつながります。やはり、地域民間給与のより的確な反映のもとに公務員の給与も考えるべきだと思います。  以上の理由により、本件に対し反対いたします。議員各位のご賛同をいただきますようよろしくお願いいたします。 33: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第64号について起立により採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 34: ◯議長(細川佳秀君) 起立多数であります。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第8 議第65号 橿原市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について 35: ◯議長(細川佳秀君) 日程第8、議第65号、橿原市職員の育児休業等に関する条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。総務常任委員長、小川和俊君。              (18番 小川和俊君 登壇) 36: ◯18番(小川和俊君) 18番、小川でございます。  本件につきましては、12月7日に総務常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定をいたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております総務常任委員会録のとおりでございますので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 37: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 38: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 39: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。
     議第65号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 40: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第9 議第66号 橿原市の常勤の特別職の職員の給与等に関する条例の一部改正             について 41: ◯議長(細川佳秀君) 日程第9、議第66号、橿原市の常勤の特別職の職員の給与等に関する条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。総務常任委員長、小川和俊君。              (18番 小川和俊君 登壇) 42: ◯18番(小川和俊君) 18番、小川でございます。  本件につきましては、12月7日に総務常任委員会を開催し、審査いたしました。  質疑の後、討論において西川委員より反対討論があり、起立による採決を行った結果、起立多数により、原案どおり可決すべきであると決定をいたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております総務常任委員会録のとおりでございます。  以上、ご報告申し上げます。 43: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 44: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。竹森 衛君。              (6番 竹森 衛君 登壇) 45: ◯6番(竹森 衛君) 6番、竹森 衛でございます。議第66号、橿原市の常勤の特別職の職員の給与等に関する条例の一部改正について反対討論をいたします。  市長、副市長、教育長など特別職の常勤の職員の給与等を0.05%引き上げるものですけれども、例えば市長は1期ごとに退職手当が支給されるなど、給与体系は手厚くなっています。今、臨時の保育士さんの確保も非常に難しい時代になっています。一般の職員、それから臨時職員、そして非常勤の職員は言うまでもなく、そこに対して労働力の対価としてきちんと、例えば臨時の保育士さんに関してはそれを改定するなど、しっかり保育行政などが進むように、そういうふうなところに条例の改正をすべきであると考えます。  以上、この改正については、給与に関しては引き上げるべきではないということで、反対討論といたします。  以上です。 46: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第66号について起立により採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 47: ◯議長(細川佳秀君) 起立多数であります。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第10 議第67号 橿原市の一般職の職員の退職手当に関する条例等の一部改正              について 48: ◯議長(細川佳秀君) 日程第10、議第67号、橿原市の一般職の職員の退職手当に関する条例等の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。総務常任委員長、小川和俊君。              (18番 小川和俊君 登壇) 49: ◯18番(小川和俊君) 18番、小川でございます。  本件につきましては、12月7日に総務常任委員会を開催し、審査いたしました。  質疑の後、討論において西川委員より反対討論があり、起立による採決を行った結果、起立多数により、原案どおり可決すべきであると決定をいたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております総務常任委員会録のとおりでございます。ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 50: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 51: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。竹森 衛君。              (6番 竹森 衛君 登壇) 52: ◯6番(竹森 衛君) 6番、竹森 衛でございます。議第67号、橿原市の一般職の職員の退職手当に関する条例等の一部改正について反対討論をいたします。  国家公務員退職手当法の改正に伴う5年ごとの退職手当の引き下げであります。平均78万円の退職手当の引き下げは、退職後の生活においても守秘義務が課せられて、雇用保険も適用されない公務員の特殊性を無視し、生涯設計に大きな影響を及ぼします。また、人事院の官民比較調査は、雇用保険の有無さえ比較対象にしないほど非常に限定的で不透明であります。よって、反対討論といたします。  以上です。 53: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第67号について起立により採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 54: ◯議長(細川佳秀君) 起立多数であります。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       日程第11 議第68号 橿原市財産条例の一部改正について 55: ◯議長(細川佳秀君) 日程第11、議第68号、橿原市財産条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。総務常任委員長、小川和俊君。              (18番 小川和俊君 登壇) 56: ◯18番(小川和俊君) 18番、小川でございます。  本件につきましては、12月7日に総務常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定をいたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております総務常任委員会録のとおりでございますので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 57: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 58: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 59: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第68号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 60: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第12 議第69号 橿原市住宅新築資金等貸付事業特別会計条例の廃止について 61: ◯議長(細川佳秀君) 日程第12、議第69号、橿原市住宅新築資金等貸付事業特別会計条例の廃止についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。厚生常任委員長、奥田英人君。              (23番 奥田英人君 登壇) 62: ◯23番(奥田英人君) 23番、奥田英人。厚生常任委員長報告。議第69号、橿原市住宅新築資金等貸付事業特別会計条例の廃止について。  本件につきましては、12月7日に厚生常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定しました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付しております厚生常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告を申し上げます。 63: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 64: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  議第69号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 65: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     日程第13 議第70号 橿原市手数料徴収条例の一部改正について 66: ◯議長(細川佳秀君) 日程第13、議第70号、橿原市手数料徴収条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。厚生常任委員長、奥田英人君。              (23番 奥田英人君 登壇) 67: ◯23番(奥田英人君) 23番、奥田英人。厚生常任委員長報告。議第70号、橿原市手数料徴収条例の一部改正について。  本件につきましては、12月7日に厚生常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付しております厚生常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告を申し上げます。 68: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 69: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  議第70号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 70: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    日程第14 議第71号 橿原市福祉事務所設置条例の一部改正について
    71: ◯議長(細川佳秀君) 日程第14、議第71号、橿原市福祉事務所設置条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。厚生常任委員長、奥田英人君。              (23番 奥田英人君 登壇) 72: ◯23番(奥田英人君) 23番、奥田英人。厚生常任委員長報告。議第71号、橿原市福祉事務所設置条例の一部改正について。  本件につきましては、12月7日に厚生常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付しております厚生常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告を申し上げます。 73: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 74: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  議第71号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 75: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第15 議第72号 橿原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に              関する基準を定める条例の一部改正について 76: ◯議長(細川佳秀君) 日程第15、議第72号、橿原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。厚生常任委員長、奥田英人君。              (23番 奥田英人君 登壇) 77: ◯23番(奥田英人君) 23番、奥田英人。厚生常任委員長報告。議第72号、橿原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について。  本件につきましては、12月7日に厚生常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付しております厚生常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告を申し上げます。 78: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 79: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  議第72号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 80: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       日程第16 議第73号 橿原市印鑑条例の一部改正について 81: ◯議長(細川佳秀君) 日程第16、議第73号、橿原市印鑑条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。厚生常任委員長、奥田英人君。              (23番 奥田英人君 登壇) 82: ◯23番(奥田英人君) 23番、奥田英人。厚生常任委員長報告。議第73号、橿原市印鑑条例の一部改正について。  本件につきましては、12月7日に厚生常任委員会を開催し、審査いたしました。  質疑の後、討論において竹森委員より反対討論があり、起立による採決を行った結果、起立多数により、本件は原案どおり可決すべきであると決定しました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付しております厚生常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告を申し上げます。 83: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 84: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。今西貴昭君。              (7番 今西貴昭君 登壇) 85: ◯7番(今西貴昭君) 7番、今西貴昭です。議第73号、橿原市印鑑条例の一部改正について、反対の立場で討論いたします。  マイナンバーですが、総務省はこの15日に、総務省市町村税課が各都道府県の市町村担当課に送った事務連絡で、「書面により送付する場合には、当面、マイナンバーの記載を行わないこと」と対応を変えてきて伝えております。これは、総務省の指導に従った自治体で、誤送付が101自治体で、マイナンバーつきの個人情報が漏えいするという事態になったからであります。  「コンビニ交付ができますと便利になりますよ」と橿原市は大変力を入れていますが、便利さの裏には、表裏一体で個人情報の漏えいという重大な危険性があります。そして、財政的にも、国からの援助額より橿原市が負担する額が大きいと、この前の一般質問でも答えていらっしゃいました。  こういうように、マイナンバーカードの利用拡大は中止すべきであると考えます。  以上、反対討論といたします。 86: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第73号について起立により採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 87: ◯議長(細川佳秀君) 起立多数であります。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      日程第17 議第74号 橿原市駐車場条例の一部改正について 88: ◯議長(細川佳秀君) 日程第17、議第74号、橿原市駐車場条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。建設常任委員長、廣井一隆君。              (13番 廣井一隆君 登壇) 89: ◯13番(廣井一隆君) 13番、廣井一隆です。建設常任委員長報告。議第74号、橿原市駐車場条例の一部改正について。  本件につきましては、12月8日に建設常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております建設常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 90: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 91: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 92: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第74号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 93: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      日程第18 議第75号 橿原市営住宅条例の一部改正について 94: ◯議長(細川佳秀君) 日程第18、議第75号、橿原市営住宅条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。建設常任委員長、廣井一隆君。              (13番 廣井一隆君 登壇) 95: ◯13番(廣井一隆君) 13番、廣井一隆です。建設常任委員長報告。議第75号、橿原市営住宅条例の一部改正について。  本件につきましては、12月8日に建設常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております建設常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 96: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 97: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  議第75号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 98: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第19 議第76号 訴え提起前の和解について(市営住宅家賃支払請求に係る和解) 99: ◯議長(細川佳秀君) 日程第19、議第76号、訴え提起前の和解について(市営住宅家賃支払請求に係る和解)を議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。建設常任委員長、廣井一隆君。              (13番 廣井一隆君 登壇) 100: ◯13番(廣井一隆君) 13番、廣井一隆です。建設常任委員長報告。議第76号、訴え提起前の和解について(市営住宅家賃支払請求に係る和解)。  本件につきましては、12月8日に建設常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております建設常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 101: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 102: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  議第76号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり)
    103: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第20 議第77号 訴え提起前の和解について(改良住宅家賃支払請求に係る和解) 104: ◯議長(細川佳秀君) 日程第20、議第77号、訴え提起前の和解について(改良住宅家賃支払請求に係る和解)を議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。建設常任委員長、廣井一隆君。              (13番 廣井一隆君 登壇) 105: ◯13番(廣井一隆君) 13番、廣井一隆です。建設常任委員長報告。議第77号、訴え提起前の和解について(改良住宅家賃支払請求に係る和解)。  本件につきましては、12月8日に建設常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております建設常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 106: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 107: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  議第77号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 108: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第21 議第78号 訴えの提起について(建物明渡請求及び市営住宅家賃支払請求) 109: ◯議長(細川佳秀君) 日程第21、議第78号、訴えの提起について(建物明渡請求及び市営住宅家賃支払請求)を議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。建設常任委員長、廣井一隆君。              (13番 廣井一隆君 登壇) 110: ◯13番(廣井一隆君) 13番、廣井一隆です。建設常任委員長報告。議第78号、訴えの提起について(建物明渡請求及び市営住宅家賃支払請求)。  本件につきましては、12月8日に建設常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております建設常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 111: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 112: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  議第78号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 113: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第22 議第79号 橿原市コンベンションルームの指定管理者の指定について 114: ◯議長(細川佳秀君) 日程第22、議第79号、橿原市コンベンションルームの指定管理者の指定についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。総務常任委員長、小川和俊君。              (18番 小川和俊君 登壇) 115: ◯18番(小川和俊君) 18番、小川でございます。  本件につきましては、12月7日に総務常任委員会を開催し、審査をいたしました。  質疑の後、討論において西川委員より反対討論があり、起立による採決を行った結果、起立多数により、原案どおり可決すべきであると決定をいたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております総務常任委員会録のとおりでございます。ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 116: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 117: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。竹森 衛君。              (6番 竹森 衛君 登壇) 118: ◯6番(竹森 衛君) 6番、竹森 衛でございます。議第79号、橿原市コンベンションルームの指定管理者の指定について反対討論をいたします。  既に9月議会でコンベンションルームの設置条例そのものに日本共産党として反対しております。指定管理者制度そのものが、地方自治体が本来担うべき公共サービスや公的責任を放棄して、市場原理に委ねようとするものでございます。公募によらず、PFI八木駅南市有地活用株式会社を指名したが、地方自治体が担うべき公共サービス、公的責任を投げ捨てて、営利目的の企業に市場原理を導入して委ねること、20年間の長期の指定は、社会経済状況が変化し、予測不能なリスクを背負うものである。  以上、反対討論といたします。  ちょっと訂正。 119: ◯議長(細川佳秀君) 訂正ですか。 120: ◯6番(竹森 衛君) はい。  失礼いたしました。文書を少し。  中段のところ、「市場原理に委ねようとするものである。公募によらず」ということで、いわゆる1者で指定したということですので、それで反対討論をつけ加えさせていただきます。  以上です。失礼いたしました。 121: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第79号について起立により採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 122: ◯議長(細川佳秀君) 起立多数であります。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第23 議第80号 橿原市高取町明日香村障害認定審査会共同設置規約の変更に              ついて 123: ◯議長(細川佳秀君) 日程第23、議第80号、橿原市高取町明日香村障害認定審査会共同設置規約の変更についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。厚生常任委員長、奥田英人君。              (23番 奥田英人君 登壇) 124: ◯23番(奥田英人君) 23番、奥田英人。厚生常任委員長報告。議第80号、橿原市高取町明日香村障害認定審査会共同設置規約の変更について。  本件につきましては、12月7日に厚生常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定しました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付しております厚生常任委員会録のとおりでございますので、ご了承願います。  以上、ご報告を申し上げます。 125: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 126: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  議第80号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 127: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第24 議第81号 橿原市高取町明日香村介護認定審査会共同設置規約の変更に              ついて 128: ◯議長(細川佳秀君) 日程第24、議第81号、橿原市高取町明日香村介護認定審査会共同設置規約の変更についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。厚生常任委員長、奥田英人君。              (23番 奥田英人君 登壇) 129: ◯23番(奥田英人君) 23番、奥田英人。厚生常任委員長報告。議第81号、橿原市高取町明日香村介護認定審査会共同設置規約の変更について。  本件につきましては、12月7日に厚生常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付しております厚生常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告を申し上げます。 130: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 131: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  議第81号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 132: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      日程第25 議第82号 市道路線の認定、変更及び廃止について 133: ◯議長(細川佳秀君) 日程第25、議第82号、市道路線の認定、変更及び廃止についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。建設常任委員長、廣井一隆君。              (13番 廣井一隆君 登壇) 134: ◯13番(廣井一隆君) 13番、廣井一隆です。建設常任委員長報告。議第82号、市道路線の認定、変更及び廃止について。  本件につきましては、12月8日に建設常任委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております建設常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。
    135: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 136: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 137: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第82号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 138: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第26 議第83号 平成29年度橿原市一般会計補正予算(第4号)について 139: ◯議長(細川佳秀君) 日程第26、議第83号、平成29年度橿原市一般会計補正予算(第4号)についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。予算特別委員長、廣井一隆君。              (13番 廣井一隆君 登壇) 140: ◯13番(廣井一隆君) 13番、廣井一隆。予算特別委員長報告。議第83号、平成29年度橿原市一般会計補正予算(第4号)について。  本件については、12月12日に予算特別委員会を開催し、審査いたしました。  質疑の後、竹森委員より修正案が提出され、修正案に対する質疑はなく、討論において奥田 寛委員より原案・修正案ともに反対の討論があり、まず修正案について起立による採決を行った結果、起立少数により修正案は否決されました。続いて、原案について起立による採決を行った結果、起立多数により、原案は可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容については、既にご配付いたしております予算特別委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 141: ◯議長(細川佳秀君) 次に、本件に対し、西川正克君ほか2名から、お手元にご配付いたしておりますように修正案が提出されております。  本修正案に関し、提出者より説明を求めます。西川正克君。              (8番 西川正克君 登壇) 142: ◯8番(西川正克君) 8番、西川正克でございます。議第83号、平成29年度橿原市一般会計補正予算(第4号)について、修正案を提案させていただきます。  第1条第1項中、3億1,969万5,000円を3億810万2,000円に、それから、454億7,733万4,000円を454億6,597万1,000円に、歳出・歳入それぞれ減額の補正ということで出させていただきます。  その中では、歳入でいえば、総務費の補助金、繰越金などです。歳出に至りましては報酬給与費。これは市長及び副市長の給与を12万5,000円、それから、電算処理、マイナンバーにかかわって427万7,000円と691万円、そして、最後に教育長の部分で、第10款教育費で5万1,000円、それをそれぞれ減額補正という形で修正案を提出させていただきました。  以上です。 143: ◯議長(細川佳秀君) 以上で修正案の説明を終わります。  これより委員長報告並びに修正案に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 144: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論につきましては、原案、修正案を一括して行います。討論される方は、原案並びに修正案について賛成・反対を明確にして討論を願います。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 145: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第83号について採決いたします。  まず、本件に対して提出された修正案について起立により採決いたします。本修正案に賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 146: ◯議長(細川佳秀君) 起立少数であります。よって、本修正案は否決されました。  次に、原案について起立により採決いたします。原案について賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 147: ◯議長(細川佳秀君) 起立多数であります。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第27 議第84号 平成29年度橿原市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)              について 148: ◯議長(細川佳秀君) 日程第27、議第84号、平成29年度橿原市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。予算特別委員長、廣井一隆君。              (13番 廣井一隆君 登壇) 149: ◯13番(廣井一隆君) 13番、廣井一隆です。予算特別委員長報告。議第84号、平成29年度橿原市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について。  本件につきましては、12月12日に予算特別委員会を開催し、審査いたしました結果、原案どおり可決すべきであると決定いたしました。  なお、審査の内容については、既にご配付いたしております予算特別委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 150: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 151: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 152: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第84号について採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 153: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       日程第28 議第85号 橿原市市民投票条例の制定について 154: ◯議長(細川佳秀君) 日程第28、議第85号、橿原市市民投票条例の制定についてを議題といたします。  本件に関し、委員長の報告を求めます。総務常任委員長、小川和俊君。              (18番 小川和俊君 登壇) 155: ◯18番(小川和俊君) 18番、小川でございます。  本件につきましては、12月7日に総務常任委員会を開催し、審査をいたしました。  質疑の後、たけだやすひこ委員より修正案が提出されました。修正案に対する質疑の後、討論はなく、まず修正案について起立による採決を行った結果、起立少数により、修正案は否決されました。続いて、原案について起立による採決を行った結果、起立多数により、原案は可決すべきであると決定をいたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付いたしております総務常任委員会録のとおりでございます。ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 156: ◯議長(細川佳秀君) 次に、本件に対し、うすい卓也君ほか1名から、お手元にご配付いたしておりますように修正案が提出されております。  本修正案に関し、提出者より説明を求めます。うすい卓也君。             (21番 うすい卓也君 登壇) 157: ◯21番(うすい卓也君) 21番、うすい卓也です。議第85号、橿原市市民投票条例の制定についての修正案の説明を行います。  原案では投票成立要件は規定されておらず、第15条で「投票した者の賛否いずれか過半数の結果が投票資格者総数の3分の1以上に達したときは、市民、市議会及び市の執行機関は、市民投票の投票結果を尊重しなければならない」と規定されていますが、これに対し、「投票成立要件を投票率50%とし、成立しないときは開票作業等は行わず、投票が成立したときは、市民、市議会及び市の執行機関は、市民投票の投票結果を尊重しなければならない」と修正するものです。  その理由として、原案の規定では、投票率が50%に満たなくとも、極端な例では、34%しかなくても、賛成もしくは反対の票が投票資格者数の3分の1以上であれば、この結果の尊重義務が生じます。この規定には以下の2点の懸念がございます。  1つ目は、賛成もしくは反対のどちらか一方の意思を持つ市民が投票資格者数の3分の1以上いれば、市長や議会に尊重義務を追わせることができる可能性があるという点です。過半数ならまだしも、3分の1の市民の意思を市長や議会が尊重しなければならないことが、そういう可能性があるというのは非常に危険性があると考えます。また、その3分の1という数字も根拠性に欠けていると指摘せざるを得ません。  2つ目は、投票成立要件がないということの危険性です。原案では、たとえ投票数が低く、投票結果の尊重義務が発生しなかった場合でも、必ず開票し、その結果を公表するということになります。この場合、確かに誰しもがこの結果に縛られることはありません。しかし、少数の市民しか投票しなかった結果であるにもかかわらず、賛成多数または反対多数という結果が、市長、議会、市民の以後の意思決定に影響を与える可能性があります。  以上の2点の懸念がある原案では、真に市民全体の意思を反映したものとは言いがたく、原案の第1条に掲げられた「市民の意思を直接に確認し、市政に反映することを目的とする」という目的を必ずしも果たさないのではないかと考えます。  そこで、修正案では、投票成立要件として投票率50%を規定することを提案します。これは、少なくとも投票資格者数の半数以上が投票して意思表明をしなければ投票が成立せず、また、尊重義務も発生しないというものです。これにより、わずか3分の1の市民の意思により、市長や議会に尊重義務を課されてしまうという1つ目の懸念については払拭することができます。  また、投票率が50%に満たないときは開票しないという規定を設けます。市民投票をするということは、当然、市民の多くが、この事項は重要な事項であるという考えが前提としてあるはずです。にもかかわらず、仮に市民投票を実施して、その投票率が低かったという場合は、実は、市民がこの事項を重要事項だと考えていなかったということが言えます。このような場合に、賛成多数または反対多数という結果がひとり歩きしたり、市長、議会、市民の今後の意思決定を左右したりすることのないよう、投票率が50%に満たないときは開票しないという規定を提案いたします。  なお、ある市が平成25年8月21日の住民投票条例検討委員会の資料としてインターネット上に公開しているデータを紹介させていただきます。  全国で常設型住民投票条例を制定している51の自治体のうち、原案のように投票成立要件を設けず、賛否いずれか過半数の結果が投票資格者の3分の1に達したときに尊重義務を課すとしている自治体は、わずか2自治体となっています。一方、本修正案のように50%の投票成立要件を設けているのは33自治体となっています。また、投票が不成立の場合、開票しないと規定しているのは、その33自治体中の28自治体となっています。  議員各位におかれましては、この点に十分ご理解をいただきまして、ご賛同賜りますようお願いを申し上げまして、修正案の趣旨説明とさせていただきます。 158: ◯議長(細川佳秀君) 以上で修正案の説明を終わります。  これより委員長報告並びに修正案に対する質疑を一括して行います。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 159: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論も一括して行います。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 160: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第85号について採決いたします。  まず、本件に対して提出された修正案について起立により採決いたします。本修正案に賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 161: ◯議長(細川佳秀君) 起立少数であります。よって、本修正案は否決されました。  次に、原案について起立により採決いたします。原案について賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 162: ◯議長(細川佳秀君) 起立多数であります。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第29 議第86号 橿原市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部改正について 163: ◯議長(細川佳秀君) 日程第29、議第86号、橿原市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部改正についてを議題といたします。
     本件に関し、委員長の報告を求めます。総務常任委員長、小川和俊君。              (18番 小川和俊君 登壇) 164: ◯18番(小川和俊君) 18番、小川でございます。  本件につきましては、12月7日に総務常任委員会を開催し、審査をいたしました。  質疑の後、討論において西川委員より反対討論があり、起立による採決を行った結果、起立多数により、原案どおり可決すべきであると決定をいたしました。  なお、審査の内容につきましては、既にご配付をいたしております総務常任委員会録のとおりですので、ご了承願います。  以上、ご報告申し上げます。 165: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 166: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。原山大亮君。              (19番 原山大亮君 登壇) 167: ◯19番(原山大亮君) 19番、原山大亮でございます。議第86号、橿原市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部改正について反対討論をいたします。  本議案は、特別職の国家公務員の給与改定に準じ、市議会議員に対して支給される期末手当を引き上げる条例改正です。  現在の橿原市においては、財政状況が厳しい中、徹底した行財政改革が求められております。こうした中、さまざまな行政課題を解消し、市民生活の向上を進めるためには、まずは議員みずからが身を切る覚悟が必要と考えます。現時点において、議員の期末手当を引き上げる状況にはないと思うとともに、限られた財源の中で市民の期待に応えるという観点からも、市民の理解は到底得られないと考えます。  以上の理由により、本議案に対し反対いたします。議員各位のご賛同をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 168: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  議第86号について起立により採決いたします。本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 169: ◯議長(細川佳秀君) 起立多数であります。よって、本件は原案どおり可決されました。  日程第30、決第8号及び日程第31、決第9号の2件については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会の付託を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 170: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、日程第30、決第8号及び日程第31、決第9号の2件につきましては、委員会の付託を省略することに決しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第30 決第8号 道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律に基づ             く補助率等の嵩上げ措置の継続等に関する意見書 171: ◯議長(細川佳秀君) 日程第30、決第8号、道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律に基づく補助率等の嵩上げ措置の継続等に関する意見書を議題といたします。  議案の朗読を省略いたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。杉井康夫君。              (20番 杉井康夫君 登壇) 172: ◯20番(杉井康夫君) 20番、杉井康夫です。  道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律に基づく補助率等の嵩上げ措置の継続等に関する意見書。  表記の意見を別紙のとおり決議していただくようにお願いいたします。 173: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの説明に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 174: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 175: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  これより、決第8号について起立により採決いたします。本件に賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 176: ◯議長(細川佳秀君) 全員総数でございます。よって、本件は原案どおり可決されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    日程第31 決第9号 日本政府に核兵器禁止条約の調印を求める意見書 177: ◯議長(細川佳秀君) 日程第31、決第9号、日本政府に核兵器禁止条約の調印を求める意見書を議題といたします。  議案の朗読を省略いたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。竹森 衛君。              (6番 竹森 衛君 登壇) 178: ◯6番(竹森 衛君) 6番、竹森 衛でございます。決第9号、日本政府に核兵器禁止条約の調印を求める意見書の趣旨説明をさせていただきます。  お手元にご配付をされています文書を朗読させていただきます。  広島と長崎にアメリカの原子爆弾が投下されてから72年を経た、今年7月7日、ついに核兵器禁止条約が採択されました。  核兵器禁止条約は、核兵器について破滅的な結末をもたらす非人道的な兵器であり、国連憲章、国際法、国際人道法などに反するものであると断罪して、これに「悪の烙印」を押した。核兵器は、今や不道徳であるだけでなく、歴史上初めて明文上も違法なものになった。  核兵器禁止条約は、開発、生産、実験、製造、取得、保有、貯蔵、使用とその威嚇に至るまで、核兵器にかかわるあらゆる活動を禁止し、「抜け穴」を許さないものになっています。  また、条約は、核保有国の条約への参加の道を規定するなど核兵器完全廃絶への枠組みを示している。同時に被爆者や核実験被害者への援助を行う責任も明記され、被爆国、そして、被害国の国民の切望に応えるものとなっている。  このように、核兵器禁止条約は、被爆者とともに我々国民が長年にわたり熱望してきた核兵器完全廃絶につながる画期的なものである。広島と長崎への原爆投下に見られる核の惨禍を体験し、その体験から戦争放棄を定めた憲法を持つ日本は、核兵器の禁止に賛同し、核兵器禁止条約を進める先頭に立つことが強く求められる。  9月20日に各国による核兵器禁止条約の署名が解放されました。よって政府においては、速やかに核兵器禁止条約に調印することを求める。  以上、地方自治法第99条の規定によって意見書を提出する。  我が市は、31年前、昭和61年(1986年)に「非核・平和都市宣言」を決議して、八木駅の北にそれを示すモニュメントといいますか、それが立っていますけれども、31年後、今度は核兵器禁止条約、日本が戦争被曝国としてその条約の調印をしていませんから、それに対して、ちゃんと哲学を持って調印をしていただくよう、橿原市議会として政府に意見書を提出するものでございます。各地方自治体では全会一致でこの意見書が採択されているところもございますので、ぜひとも、皆さんのご賛同を心からお願い申し上げまして、趣旨説明とさせていただきます。  以上でございます。 179: ◯議長(細川佳秀君) ただいまの説明に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 180: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 181: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  これより、決第9号について起立により採決いたします。本件に賛成の諸君の起立を求めます。                (起立する者あり) 182: ◯議長(細川佳秀君) 起立多数であります。よって、本件は原案どおり可決されました。  お諮りいたします。ただいま可決されました意見書の送付先については議長に一任願いたいと思いますが、これにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 183: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、可決されました意見書の送付先については議長に一任されました。  この際、暫時休憩いたします。               午前11時18分 休憩              ─────────────               午後 0時14分 再開 184: ◯議長(細川佳秀君) 休憩中の本会議を再開いたします。  お諮りいたします。  日程第32、同意第7号及び日程第33、同意第8号の2件については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会の付託を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 185: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、日程第32、同意第7号及び日程第33、同意第8号の2件については委員会の付託を省略することに決しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  日程第32 同意第7号 公平委員会の委員選任につき同意を求めることについて 186: ◯議長(細川佳秀君) 日程第32、同意第7号、公平委員会の委員選任につき同意を求めることについてを議題といたします。  職員をして議案を朗読させます。                 (職員 朗読) 187: ◯議長(細川佳秀君) 市長から提案理由の説明を求めます。市長。              (市長 森下 豊君 登壇) 188: ◯市長(森下 豊君) 同意第7号、公平委員会の委員選任につき同意を求めることについてでございます。  本件につきましては、公平委員の委員1名が12月31日に任期満了となりますので、その後任者といたしまして、新たに川口和子氏を選任いたしたく、同意を求めるものでございます。  よろしくお願い申し上げます。 189: ◯議長(細川佳秀君) これより質疑に入ります。質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 190: ◯議長(細川佳秀君) これをもって質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) 191: ◯議長(細川佳秀君) これをもって討論を終わります。  これより同意第7号について採決いたします。本件はこれに同意することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 192: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件はこれに同意することに決しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     日程第33 同意第8号 固定資産評価審査委員会の委員選任につき同意を求めること              について 193: ◯議長(細川佳秀君) 日程第33、同意第8号、固定資産評価審査委員会の委員選任につき同意を求めることについてを議題といたします。  職員をして議案を朗読させます。                 (職員 朗読) 194: ◯議長(細川佳秀君) 市長から提案理由の説明を求めます。市長。              (市長 森下 豊君 登壇) 195: ◯市長(森下 豊君) 同意第8号、固定資産評価審査委員会の委員選任についてでございます。  本件につきましては、固定資産評価審査委員会の委員1名が12月31日に任期満了となりますので、その後任者として、引き続きまして森下一夫氏を選任いたしたく、同意を求めるものでございます。  よろしくお願いいたします。 196: ◯議長(細川佳秀君) これより質疑に入ります。質疑はありませんか。            (「質疑、討論省略」と呼ぶ者あり) 197: ◯議長(細川佳秀君) 質疑、討論省略の声がありますので、これをもって質疑、討論を終わります。  これより同意第8号について採決いたします。本件はこれに同意することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) 198: ◯議長(細川佳秀君) 異議なしと認めます。よって、本件はこれに同意することに決しました。  以上で本定例会に付議されました事件は全て議了いたしました。  閉会に当たり、一言ご挨拶申し上げます。  本定例会では、藤原京に遷都された記念すべき日、12月6日を定例会の初日とし、出席者全員が古代衣裳をまとい、議場には四神の旗を並べ、本会議を開催いたしました。翌日の新聞にも取り上げられ、本市の思い、藤原京を広くアピールするという目的を達成できましたことに感謝申し上げます。  議員各位におかれましては、終始慎重なるご審議を賜るとともに、議会運営にご協力をいただきまして、予定どおり閉会の運びとなりましたことに厚くお礼申し上げます。理事者におかれましては、各議員から出されました意見なり要望を十分に尊重していただき、今後、市政全般にわたり一層の努力を賜りたいと思います。  今年もあとわずかで新年を迎えることになりますが、つつがなく業務を終えられ、本年よりさらにすばらしい新年を迎えられますようお祈り申し上げます。議員各位におかれましては、健康に留意をしていただき、よき年を迎えられますことを心からお祈り申し上げます。  終わりに、皆様方のご協力に対し、改めてお礼を申し上げ、挨拶といたします。ありがとうございました。 ────────────────────────────────────────                  市長閉会挨拶 199: ◯議長(細川佳秀君) 最後に、本定例会の閉会に当たり、市長より挨拶を受けることにいたします。市長。              (市長 森下 豊君 登壇) 200: ◯市長(森下 豊君) 閉会に当たりまして、ご挨拶を申し上げます。  本定例会では、今後の新分庁舎、本庁舎のあり方につきまして、たくさんの重要な案件について議員の皆様方にご審議をいただきました。いろんなご意見をいただいた中で、一つ一つ積み上げていっているという実感を感じさせていただいております。  しかしながら、議第63号、橿原市執行機関の附属機関に関する条例の一部改正が否決となりました。痛恨のきわみでございます。我々は、この橿原市本庁舎を災害発生時の市民の安全の最優先事項であるということを共感させてもらっているという気持ちでおります。そんな中で、本庁舎の建てかえの目途が立たなければ、市民の皆さんに不安な気持ちを与えるだけでございます。橿原市60年の歴史の中で、全て整った条件というのは今しかないというふうに私は思います。千載一遇のチャンスでございます。このチャンスを逃すわけにはいきません。どうかこの時の流れが我々にその役割を与えてくれているんだということを皆さん方とともに共有したいなと思います。未来に禍根を残すことのないよう、全力でこの問題に取り組んでいきたいというふうに思っています。皆さん方と全員で頑張りますので、どうか引き続きましてのお力添えを賜りようお願い申し上げまして、閉会のご挨拶とさせていただきます。いい年を迎えてください。  ありがとうございました。 201: ◯議長(細川佳秀君) これをもって平成29年橿原市議会12月定例会を閉会いたします。                午後0時22分 閉会 発言が指定されていません。 Copyright © Kashihara City Assembly, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...