奈良市議会 > 2024-06-25 >
06月25日-08号

ツイート シェア
  1. 奈良市議会 2024-06-25
    06月25日-08号


    取得元: 奈良市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-08
    令和 6年  6月 定例会令和6年奈良市議会6月定例会会議録(第8号)-----------------------------------   令和6年6月25日(火曜日)午後2時0分開議----------------------------------- 議事日程  日程第1 報告第35号 市長専決処分報告について       報告第36号 市長専決処分報告について----------------------------------- 本日の会議に付した事件  第1、報告 議会運営委員会の正副委員長互選報告について  第2、報告 行財政改革及び公共施設等検討特別委員会委員辞任及び選任報告について  第3、報告 常任委員会委員選任報告について  第4、報告 広報聴委員会委員選出報告について  第5、報告 常任委員会の正副委員長互選報告について  第6、報告 広報聴委員会の正副委員長互選報告について  第7、日程第1  第8、日程第2 議案第68号 監査委員選任について(日程追加)  第9、日程第3 議案第69号 監査委員選任について(日程追加)  第10、閉会継続審査調査申出について----------------------------------- 出席議員(37名)  1番 塚本 勝君      2番 榎本博一君  3番 岡田浩徳君      4番 山岡稔季君  6番 山出哲史君      7番 岡本誠至君  8番 桝井隆志君      9番 白川健太郎君  10番 道端孝治君      11番 太田晃司君  12番 佐野和則君      13番 柳田昌孝君  14番 宮池 明君      15番 早田哲朗君  16番 樋口清二郎君     17番 鍵田美智子君  18番 下村千恵君      19番 阪本美知子君  20番 山口裕司君      21番 山本直子君  22番 八尾俊宏君      23番 山本憲宥君  24番 横井雄一君      25番 大西淳文君  27番 田畑日佐恵君     28番 九里雄二君  29番 松石聖一君      30番 内藤智司君  31番 酒井孝江君      32番 井上昌弘君  33番 北村拓哉君      34番 森田一成君  35番 土田敏朗君      36番 北 良晃君  37番 中西吉日出君     38番 伊藤 剛君  39番 森岡弘之君 欠席議員  なし 欠番  5番 26番----------------------------------- 説明のため出席した者  市長       仲川元庸君   副市長      鈴木千恵美君  副市長      真銅正宣君   危機管理監    下畑 宏君  総合政策部長   山岡博史君   総務部長     小西啓詞君  市民部長     谷田健次君   福祉部長     嵯峨伊佐子君  子ども未来部長  小澤美砂君   健康医療部長   有本和子君  環境部長     山口浩史君   観光経済部長   栗山 稔君  都市整備部長   梅田勝弘君   建設部長     田上智弘君  企業局長     池田 修君   消防局長     北 昌男君  教育長      北谷雅人君   教育部長     垣見弘明君  監査委員     東口喜代一君  総合政策課長   田中隆司君  財政課長     廣瀬美奈子----------------------------------- 事務局職員出席者  事務局長     中井史栄    事務局次長    児林尚史  議会総務課長   井ノ上寿苗   議事調査課長   秋田良久  議事調査課長補佐 杉野真弥    議事係長     中山辰郎  調査係長     石川悠介-----------------------------------   午後2時0分 開議議長森岡弘之君) 昨日に引き続き、会議を開きます。-----------------------------------報告 議会運営委員会の正副委員長互選報告について ○議長森岡弘之君) 私より御報告申し上げます。 議会運営委員会委員長に23番山本憲宥君が、副委員長に16番樋口君がそれぞれ互選されました。-----------------------------------報告 行財政改革及び公共施設等検討特別委員会委員辞任及び選任報告について ○議長森岡弘之君) 次に、本日、2番榎本君、11番太田君、16番樋口君、24番横井君、29番松石君、以上5名から行財政改革及び公共施設等検討特別委員会委員辞任願が提出され、これを許可し、また、私森岡が同特別委員会委員辞任いたしました。 また、本日、委員会条例第8条第1項の規定により、  3番  岡田君    10番  道端君    18番  下村君  19番  阪本君    27番  田畑君    36番  北君 以上6名を同特別委員会委員選任いたしました。-----------------------------------報告 常任委員会委員選任報告について ○議長森岡弘之君) 次に、本日、常任委員会委員選任について、委員会条例第8条第1項の規定により、 総務委員会委員に  4番  山岡君    6番  山出君    14番  宮池君  20番  山口君    34番  森田君    36番  北 君  37番  中西君 以上7名 観光文教委員会委員に  1番  塚本君    7番  岡本君    10番  道端君  13番  柳田君    17番  鍵田君    27番  田畑君  33番  北村君    39番  森岡 以上8名 厚生消防委員会委員に  8番  桝井君    9番  白川君    19番  阪本君  22番  八尾君    24番  横井君    31番  酒井君  38番  伊藤君 以上7名 市民環境委員会委員に  3番  岡田君    11番  太田君    12番  佐野君  18番  下村君    21番  山本直子君  28番  九里君  30番  内藤君 以上7名 建設企業委員会委員に  2番  榎本君    15番  早田君    16番  樋口君  23番  山本憲宥君  25番  大西君    29番  松石君  32番  井上君    35番  土田君 以上8名 予算決算委員会委員に、私議長を除く全議員36名、以上の方々を各常任委員会委員に指名いたしました。-----------------------------------報告 広報聴委員会委員選出報告について ○議長森岡弘之君) 次に、本日、広報聴委員会委員選出について、広報聴委員会に関する規程第3条第2項の規定により、  1番  塚本君    3番  岡田君    7番  岡本君  8番  桝井君    10番  道端君    13番  柳田君  14番  宮池君    18番  下村君    20番  山口君  30番  内藤君    38番  伊藤君 以上11名の方々を指名いたしました。-----------------------------------議長森岡弘之君) 議事の都合により、暫時休憩いたします。   午後2時4分 休憩   午後4時0分 再開 ○議長森岡弘之君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。-----------------------------------報告 常任委員会の正副委員長互選報告について ○議長森岡弘之君) 私より報告申し上げます。 各常任委員会委員長及び副委員長が互選されました。 総務委員長に  34番  森田君    同副委員長に6番  山出君 観光文教委員長に1番  塚本君    同副委員長に7番  岡本君 厚生消防委員長に19番  阪本君    同副委員長に8番  桝井君 市民環境委員長に21番  山本直子君  同副委員長に18番  下村君 建設企業委員長に15番  早田君    同副委員長に2番  榎本君 予算決算委員長に11番  太田君    同副委員長に23番  山本憲宥君 が、それぞれ互選されました。-----------------------------------報告 広報聴委員会の正副委員長互選報告について ○議長森岡弘之君) 次に、広報聴委員会委員長に30番内藤君、副委員長に14番宮池君が互選されました。-----------------------------------日程第1 報告第35号 市長専決処分報告について 外1件 ○議長森岡弘之君) 日程に入ります。 日程第1、報告第35号及び第36号 市長専決処分報告についての2件を一括して議題といたします。 報告を求めます。 市長。   (市長 仲川元庸君 登壇) ◎市長仲川元庸君) ただいま上程になりました案件につきまして、その内容を御説明申し上げます。 報告第35号及び第36号は、地方自治法第180条第1項の規定に基づき、専決処分をさせていただきました和解及び損害賠償の額の決定についてでございます。 まず、報告第35号は、法蓮佐保山一丁目地内におきまして、市道上の溝蓋の跳ね上がりにより、相手方普通自動車後部バンパーが損傷した事故に対する賠償でございます。 次に、報告第36号は、ふるさと納税寄附に対する返礼品として受け取った加工品の梱包の不備により、住居設備の一部が汚損したとして、相手方から本市返礼品を提供した事業者に対し提起されました損害賠償請求訴訟につきまして、和解をいたし、損害賠償の額を決定しようとするものでございます。 御審議を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長森岡弘之君) 質疑に入ります。 質疑はありませんか。   (「なし」と呼ぶ者あり)
    議長森岡弘之君) 質疑なしと認めます。 本報告は承りおき願います。-----------------------------------日程追加議長森岡弘之君) お諮りいたします。 本日、市長より議案第68号及び第69号の監査委員選任についての2議案が提出されました。 この際、議案第68号を日程第2とし、議案第69号を日程第3として、それぞれ日程に追加し、順次議題といたしたいと思いますが、そのようにいたしまして御異議ございませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森岡弘之君) 異議なしと認めます。 よって、そのように決定いたします。-----------------------------------   (10番 道端孝治君 退場) △日程第2 議案第68号 監査委員選任について ○議長森岡弘之君) 日程第2、議案第68号 監査委員選任についてを議題といたします。 提案者説明を求めます。 市長。   (市長 仲川元庸君 登壇) ◎市長仲川元庸君) ただいま上程になりました案件は、監査委員のうち議員から選任申し上げる委員につきまして、地方自治法第196条第1項の規定に基づき、議会の御同意を仰がんとするものでございます。 選任申し上げます議員は、道端孝治議員でございます。 御同意を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長森岡弘之君) お諮りいたします。 本案原案同意することに決しまして御異議ございませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森岡弘之君) 異議なしと認めます。 よって、議案第68号は原案同意することに決定いたしました。   (10番 道端孝治君 入場)-----------------------------------議案第68号 監査委員選任について  原案同意決定-----------------------------------   (37番 中西吉日出君 退場) △日程第3 議案第69号 監査委員選任について ○議長森岡弘之君) 次に、日程第3、議案第69号 監査委員選任についてを議題といたします。 提案者説明を求めます。 市長。   (市長 仲川元庸君 登壇) ◎市長仲川元庸君) ただいま上程になりました案件は、監査委員のうち議員から選任申し上げる委員につきまして、地方自治法第196条第1項の規定に基づき、議会の御同意を仰がんとするものでございます。 選任申し上げます議員は、中西吉日出議員でございます。 御同意を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長森岡弘之君) お諮りいたします。 本案原案同意することに決しまして御異議ございませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森岡弘之君) 異議なしと認めます。 よって、議案第69号は原案同意することに決定いたしました。   (37番 中西吉日出君 入場)-----------------------------------議案第69号 監査委員選任について  原案同意決定-----------------------------------議長森岡弘之君) 以上で日程は終了いたしました。-----------------------------------閉会継続審査調査申出について ○議長森岡弘之君) お諮りいたします。 お手元に御配付いたしております閉会継続審査調査申出一覧表のとおり、各委員長より閉会中の継続審査調査申出書が提出されております。 申出のとおり、閉会中の継続審査調査とすることにいたしまして御異議ございませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長森岡弘之君) 異議なしと認めます。 よって、そのように決定いたします。-----------------------------------閉会継続審査調査申出について   申出どおり閉会継続審査調査決定-----------------------------------議長森岡弘之君) 以上で6月定例会に提出されました案件は、全て議了いたしましたので、本定例会はこれで閉じることにいたします。 市長より挨拶がございます。 市長。   (市長 仲川元庸君 登壇) ◎市長仲川元庸君) 6月定例市議会閉会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。 本議会におきまして御提案申し上げました案件につきましては、慎重なる御審議を賜り、原案どおり御議決並びに御同意を賜りましたことに厚く御礼を申し上げます。 また、今議会役員改選におきまして辞任をされました北前議長並びに九里前副議長におかれましては、これまで議会の円滑なる運営市政発展に御尽力いただきましたことに深く感謝を申し上げる次第でございます。 また、これに伴い執行されました議会選挙におきまして、新たに議長森岡弘之議員が、副議長太田晃司議員がそれぞれ御就任をされたところでございます。あわせて、常任委員会等の各委員選任されたところでありますが、今後、議会並びに各委員会の円滑なる運営につきましてよろしくお願い申し上げる次第でございます。 さて、先月6月16日に、本市の長年の取組でございました大和中央道敷島工区の開通式を挙行いたしたところでございます。同工区につきましては、平成23年度に着手し、地域の皆様をはじめ多くの関係者の御協力を得て、このたびようやく供用開始ができる運びとなったところでございます。 また、6月9日には、JR関西本線高架化工事の起工式も行われました。これにより、JR新駅並びに京奈和自動車道奈良インターチェンジ付近まちづくりも、新たな局面に進んだものと考えております。 今後も引き続き、市民、そして議会皆様の御理解の下、市政発展に尽力してまいりたいと考えております。 以上、甚だ簡単でございますが、6月定例市議会閉会に当たりましての御挨拶とさせていただきます。 ありがとうございました。 ○議長森岡弘之君) 以上で奈良市議会6月定例会閉会いたします。   午後4時9分 閉会----------------------------------- 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。             奈良市議会議長   森岡弘之             奈良市議会議員   岡田浩徳             奈良市議会議員   樋口清二郎             奈良市議会議員   酒井孝江...