85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-09-05 令和4年第4回(9月)定例会(第5日目)  本文

原油価格高騰につきましては、国における燃料油価格激変緩和対策事業により燃料油卸売価格抑制が行われておりますが、県内平均ではレギュラーガソリンで申しますと1年前と比較し15.4円、9.2%上昇しているところでございます。  また、エネルギー価格原材料コストの上昇による物価高騰につきましては、生活必需品を中心とした基礎的支出が1年前と比較し4.6%上昇しているところでございます。  

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第4号) 本文

長崎県の肉用牛につきましては、農業産出額第1位を占める農業基幹作目に成長しておりますが、最近は農家高齢化後継者不足等背景離農が進み、飼養戸数頭数減少し、生産基盤弱体化が懸念されているということで、前回、肉用牛松浦現状について質問をいたしましたところ、飼養戸数については減少傾向、それから、母牛頭数については若干増加傾向という答弁をいただきました。

大村市議会 2020-12-08 12月08日-06号

これが18%を超えますと、起債をする場合に国の許可が必要になってくるということで、こうなると大変なことになってまいりますので、まずはこういったラインをしっかりと引きながら、そういったところにならないようにしっかりと市債発行については抑制をかけていきたいと思います。 早くから対策を取らないといけないぞというアドバイスということでしっかりと受け止めまして、今後、考えてまいりたいと思っております。

平戸市議会 2020-12-01 12月09日-02号

これ以上重症患者が増加すれば、医療崩壊が起きるという危機的状況にあるとの報道もありますが、国会においても当然感染抑制か、あるいは経済優先かとの議論が繰り広げ、閉会をいたしました。 当然地方議会においても、その論議はあってしかるべきだとの思いで、今回の一般質問をさせていただきたいというふうに思っております。 

大村市議会 2020-03-09 03月09日-07号

産業振興部長高取和也君)  離農された方の空き家といいますか、そういった農家の数は、ちょっと把握をしていないところでございます。 ◆15番(朝長英美君)  時間もそろそろありますけど、これぜひこういう離職農家家屋を、これこそ生きた金で補助金出して家屋の改築をして、補修して、これを新しい農家担い手の人に貸したり、千葉県に滞在型市民農園のクラインガルデンってあるんですよ。

西海市議会 2020-03-04 03月04日-03号

来年度は、小規模事業者施設整備事業費補助金予算枠の拡大や、プレミアム付き商品券発行数の増などの予算を計上させていただいておりますが、事業者生産性向上や消費の市外流出抑制、人材確保などの課題には、継続的な取組が必要であることから、今後も事業者皆様の声に耳を傾け、効果的な施策を展開してまいりたいと考えております。 次に、2問目の教育政策の総括と方針及び課題についてのご質問にお答えします。 

大村市議会 2020-02-27 02月27日-01号

業務負担増加保育の質の低下、私立幼稚園保育料便乗値上げ等に対する本市取り組み状況について27520朝長英美1 財政部行政について  (1) 入札状況について  (2) 市発注建設工事等について  (3) 法人市民税について  (4) 市庁舎問題について 2 企画政策部行政について  (1) V・ファーレン長崎誘致について 3 産業振興部行政について  (1) 農業担い手確保策について  (2) 離農

佐世保市議会 2019-12-09 12月09日-02号

最後に、4点目の一般成人を対象とした、特に内科系救急電話相談窓口の設置につきましては、急な体調不良時において、市民皆様が判断に迷う際の一助になり得るものであり、加えて救急車の安易な要請や急病診療所におけるいわゆるコンビニ受診に対し、一定の抑制効果が期待できるものと考えております。この取り組みは昨年度の長崎県議会でも取り上げられ、県において検討が進められているとお聞きいたしております。

平戸市議会 2019-04-17 06月05日-02号

具体的な健全化策については、職員定員管理適正化等による人件費抑制、事務事業見直しによる経常的経費削減各種負担金補助金等見直し投資的経費重点化収納率維持向上等による自主財源確保受益者負担の原則に基づく使用料手数料等見直し遊休財産等有効活用公共施設等の統合・廃止による見直し市債残高抑制、各種基金有効活用などを取り組み項目としているところであります。 

平戸市議会 2019-02-28 12月05日-03号

その背景といたしましては、工期短縮建築費抑制に重きを置いた木材のプレカットハウスメーカー金物工法などが増加し、個人の技術を必要としなくなったことによる仕事量減少が考えられます。 民間の新築については、平成30年度に市が受け付けた確認申請33件のうち10件、約30%がハウスメーカーによるもので、長崎県全体では約55%を占めております。 

五島市議会 2018-03-06 03月06日-04号

なお、高齢化離農により農家の数が少なくなった農道草刈り等維持管理につきましては、地域全体で農道維持管理ができるような体制の構築が必要であると考えております。 そこで、地元農家方々町内会等共同活動として取り組む農道維持管理支援が可能な事業等もございますので、引き続き、本事業に取り組んでもらえるように推進してまいりたいというように考えております。 

平戸市議会 2016-09-30 09月08日-03号

まず、農業振興についてでありますが、本市基幹産業である第一次産業農業人口減少が著しく、農業に従事する65歳以上の方々は、全体の43%と高齢化しており、年々厳しい状況下にありますが、農業振興こそが今後の人口減少抑制対策の柱であると私は思います。よって、これまでの実績、評価などをどのように捉え、具現化するおつもりなのか、お尋ねをいたしたいと思います。 

雲仙市議会 2016-09-06 09月06日-03号

新規就農者確保に向けた取り組みといたしましては、後継者がいない高齢農家離農をカバーするために、雲仙市内新規就農者だけでは補いませんので、U・Iターン者確保に取り組んでおります。 長崎新規就農者相談センターと情報を共有するとともに、雲仙市に就農希望の方への相談活動を積極的に行っているところであります。

西海市議会 2016-06-14 06月14日-02号

崎戸本郷地区公民館におきましては、消防設備の取り替え修繕空調機及び厨房サッシ修繕などの応急的な補修及び担当課職員による屋上の排水清掃等を行い、漏水抑制に努めたところでございます。全面的な改修につきましては、次年度以降の年次計画の中で行うこととしておりますが、地元住民からは本郷地区公民館避難所として使用することに不安の声もありますので、今後、協議を進めて参りたいと存じます。