305件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-03-02 令和4年第2回(3月)定例会(第2日目)  本文

次に、3点目、有害鳥獣による被害について、農作物への被害防止対策として、カモカラス捕獲奨励金対象に加えるなど、農作物被害抑制にも努めていくとのことだが、これまでの被害状況の現状と捕獲奨励金等についての考えを伺います。  次に、大項目2、地域公共交通計画の策定について。12月議会に引き続き質問させていただきます。  

諫早市議会 2022-03-01 令和4年第2回(3月)定例会(第1日目)  本文

さらに、有害鳥獣による農作物への被害防止対策につきましても、新たにカモカラス捕獲奨励金対象に加えるなど、農作物被害抑制にも努めてまいります。  農地基盤整備事業につきましては、現在、県営事業として有喜南部地区正久寺地区、宇良・田井原地区柳新田地区において実施されているところでありますが、今年度から新たに長田東部地区整備が進められることとなっております。  

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第4号) 本文

有害鳥獣と呼ばれる種類は、市内には鳥類カラスなど32種類獣類ではイノシシアライグマアナグマタヌキなど21種類おりますけれども、その中で、本市で捕獲補助金というものを支払っているものにつきましては、鳥類カラス獣類イノシシアライグマアナグマタヌキの5種類でございます。  

佐世保市議会 2021-03-11 03月11日-05号

鹿町町の船ノ村地区では、中山間地域の約70世帯の集落ですが、最近、イノシシ、鹿、アライグマカラス等の有害鳥獣被害が増加、多発したため、船ノ村地区、それから船ノ村農林部会営農推進協議会、中山間地域直接支払、農地・水・環境保全各種団体代表者協議をなさって、地区被害状況調査を実施されております。 調査対象は、農業に従事されている方々で41名だそうです。

大村市議会 2020-12-02 12月02日-02号

鳥獣対策、今回はイノシシ被害、もうカラス被害等も非常に多いのはよく分かっておりますが、焦点を定めるためにイノシシ被害対策に絞ってお尋ねいたします。 国では、平成26年度より10年後の令和5年度を目標に生息数半減を掲げ、捕獲事業の強化、従事者育成確保に取り組んでおります。 県や市においてもそれぞれ強力な取組がなされていると思います。

島原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1号) 本文

有害鳥獣対策経費報償金について、イノシシ680頭、イノシシ以外の獣46頭、カラス299羽の捕獲実績があるが、報償金の体系はどうなっているのかとの質疑には、イノシシイノシシ以外の獣については1万円の報償金を支出しており、カラスについては捕獲経費として1羽当たり200円を協議会から支出しているとの答弁。  

長崎市議会 2020-11-26 2020-11-26 長崎市:令和2年環境経済委員会 本文

これにつきましては、ビワ産地におきましてはカラス被害が多発しておりまして、生産が不安定に陥るといった課題が生じております。このカラス被害を低減させ、農業所得の安定に向けた取組を行おうとするものでございます。  次に、説明欄の3でございます。【補助農業振興施設整備事業費補助金の1.農業用ハウス等177万5,000円及び説明欄4.

平戸市議会 2020-11-09 12月10日-03号

そして次に、カラス被害で質問しますけども、市内を回ってみますと、私もずっと市内を回ってみたんですけども、随所にカラス被害が出ていました。南部地区ミカン農家では、ミカンにかけた袋をカラスから破られたり、果実を食べられたり、その対策に頭を痛めておられました。爆音機などを設置したが、地域の方の高齢者の方から、音がひどすぎると言われて断念したそうであります。 

長崎市議会 2020-09-10 2020-09-10 長崎市:令和2年第5回定例会(4日目) 本文

しかし、今年はカラス被害により、収穫が一、二割のビワ園があったと聞いています。どのような対応を考えているのかお示しください。  最後に、4.自治会の存続についてお伺いします。  現在、全市的に小学校区単位で地域コミュニティ連絡協議会の設立を進めています。しかし、自治会活動とは基本的に違いがあり、自治会長崎市にとっても、地域にとってもなくてはならないものであります。

松浦市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第2号) 本文

もう一つ鳥獣という名前をつけておりますので、鳥のほう、カラス。皆様御存じのとおり、松浦から伊万里のほうに参りますとエンマキがあって、あそこのところはカラスが夕方になったら飛び上がって、ねぐらに向かってガーガー旋回します。その旋回するカラス以外は電線にずっと止まっている。ふんをする。衛生的にもよくない。それから、風景も見た目によくない。

西海市議会 2019-12-04 12月04日-04号

そういうことが大切だと思いますけれども、一つだけ、カラス対策ですけれども、カラス駆除、いわゆるハラサンギョウについては、捕獲したイノシシを処分していただいておりますけれども、ハラサンギョウの上の道路沿い、ここには電線に大量のカラスがたむろしております。市にも苦情が来ているかどうかはわかりませんけれども、このカラス捕獲駆除というものがどうなっているのか、お答えいただきたいと思います。

島原市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第2号) 本文

島原市におきます有害鳥獣等による農作物被害状況につきましては、イノシシカラス、ヒヨドリ等による野菜、イモ類果樹等農作物被害が大きく、被害金額平成19年度が約630万円でありました。その後、イノシシ等侵入防止柵を設置する防護対策箱わな等を用いた捕獲対策を行い、イノシシ捕獲頭数平成19年度が231頭でありましたが、平成30年度では573頭と、その捕獲頭数は大幅に増加しています。

雲仙市議会 2019-06-17 06月17日-02号

市が有害捕獲許可を出しているのは、電線に群がるカラスや、施設に巣を作る土鳩、駆除する民間会社許可を出しているところでございます。 狩猟免許取得補助制度について周知はどうしているのかということでございますけども、これについては、国庫事業有害鳥獣防止総合対策交付金事業ソフト対策長崎鳥獣被害防止対策事業捕獲体制整備に関する補助事業がございます。

時津町議会 2019-06-05 令和元年第2回定例会(第2日 6月 5日)

大体、そこを利用する人たちというのは、自分たちも出しながら、そこが物すごく散らかって、カラスとか何とか鳥等で汚れてしまっておるというふうな状況というのは、やはり非常に醜い状況になってくるわけでございます。ですからそこを利用する人たちで話をしていただきたいと思うんです。それで、そういうふうな中でそこの管理をお願いをしたいというふうに思っております。