173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島原市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第4号) 本文

その後、各学校では学校部活動に係る活動方針を策定し、その方針に基づき、本年度のPTA総会において校長より学校部活動への活動方針保護者に説明しております。その活動計画については、各部で作成し、校長に提出をしている状況でございます。  また、文化活動のあり方に対するガイドラインについては、平成30年、去年12月に国のほうから示されました。

島原市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第6号) 本文

宇土和俊氏は、農業を営まれており、長崎相撲連盟国体選手強化委員長長崎県立島原農業高等学校及び長崎県立島原商業高等学校PTA会長を歴任されております。  現在、島原地区少年補導員長崎相撲連盟会長等として御活躍されております。  人格識見ともにすぐれ、人権擁護委員として適任の方であると存じます。  履歴につきましては、お手元に配付いたしておりますので、省略させていただきます。  

島原市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

19 建設部長野口一敏君)  通学路危険箇所の対応についてでありますけれども、これにつきましては、教育委員会策定島原通学路安全プログラムに基づきまして、毎年、市内の各小・中学校より抽出された危険箇所を、関係部署島原振興局島原警察署、各学校代表、それとPTAなどと連携をとりながら、通学路安全推進会議を実施しているところでありまして、その会議

島原市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第4号) 本文

これも市長御存じのように、自治会長、あるいはPTA会長消防団分団長こぞって市長お願いして、そして、上に上げてもらう努力をしてきましたけど、なかなか国としてはできないということで、市道の隅切り買収によって、ぜひ安全策を講じていただきたいということで、その後も地権者との、もし市から要請があったら市民のために協力お願いしたいということで、先に自治会長を先回りしてお願いにも行っていただいたところであります

島原市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会(第6号) 本文

また、島原社会教育委員島原PTA連合会会長等を歴任された方であり、九州北部税理士会本部調査研究部部長日本税理士会連合会調査研究部委員として御活躍されております。現在、固定資産評価審査委員会委員として御尽力いただいており、人格識見ともにすぐれ、本市固定資産評価審査委員会委員として適任の方であると存じます。  履歴につきましては、お手元に配付いたしておりますので、省略させていただきます。  

島原市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会(第3号) 本文

文化会館につきましては、去る10月24日、施設を利用する各種団体代表者に、学校施設関係につきましては、10月29日、各小・中学校PTA会長などに御参集いただき、個別施設計画の内容について説明会を行ってきたところでございます。説明会におきましては、計画策定の背景、基本的な考え方、並びに公共施設等総合管理計画関係部分を説明してきたところでございます。  

島原市議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第2号) 本文

PTA主催がされるということで、その辺の考えがうまくすり合わされなかったのかな、努力する余地がなかったのかなと思っております。やはり子供さんにとると楽しみの一つですよね。中止にするのは簡単ですけれども、そういった努力をされてから、かなりリスクを考えていくというのも一つじゃないかなと思っております。  

島原市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第4号) 本文

今回の質問は、1つ目に、6年後に迎える島原市にとっても節目の島原城築城400周年について、2つ目に、学校教育行政について、特に小学生を初め、PTA保護者から多数寄せられている小学校体育大会の今年度からの廃止について、また、登下校状況について質問をいたします。  一問一答で行いますので、適切なる御答弁お願いいたします。  初めに、島原城築城400周年についてお尋ねをいたします。  

島原市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第2号) 本文

214 市長公室長東村晃二君)  第6期の懇話会につきましては、昨年2月に一旦解散をしておりますので、当時の委員の構成でございますけれども、婦人会連絡協議会商工会議所女性会農協、漁協、PTA連合会、それから民生委員児童委員協議会等各種団体、それから学識経験者で、市長が認める者ということで県の男女共同参画のアドバイザーでありますとか、県の男女共同参画推進員等

島原市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第6号) 本文

理事会評議員会など学校PTA会長さんにお願いし無償で協力お願いするなどすれば、経費も抑えられると思うが、そのような検討はできないのかとの質疑には、兼務を含めた検討をしていきたいとの答弁。  今後、給食会で運営していくとなった場合、理事長事務局長事務局職員については学校給食に特化した人を配置してほしい。

島原市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第6号) 本文

精神疾患可能性が1割とあるが、これは長時間労働だけではなくパワハラなども要因としてあると考えるが、どのような分析をしているのかとの質疑には、教職員勤務実態も多様化している状況があり、これは個人の分析でしかないが、PTA地域クラブ活動で帰れないなど、いろいろなことが重なって、悩んだりストレスが大きくなってきている先生がふえていると考えているとの紹介議員答弁。  

島原市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第4号) 本文

また、今議会からは、教育厚生委員長としてPTA高齢者福祉経験を生かして、島原市の発展のために微力ながら尽力をしたいと思っておりますので、重ねてよろしくお願い申し上げます。  それでは、質問に入らせていただきます。  島原産業発展の中で、とりわけ観光については、市も観光政策を進めやすくするために、頭を1つにするべく観光ビューローという会社を設立し、新たな道を歩き始めました。

島原市議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第6号) 本文

元島和枝氏は、昭和52年4月に全日本観光サービスに勤務され、島原市立第三小学校育友会学級部部長島原市立第二中学校PTA教養部部長等を歴任され、現在、島原市立第三小学校育友会職員として御活躍されております。  履歴につきましては、お手元に配付いたしておりますので、省略させていただきます。