8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大村市議会 2020-12-08 12月08日-06号

これが18%を超えますと、起債をする場合に国の許可が必要になってくるということで、こうなると大変なことになってまいりますので、まずはこういったラインをしっかりと引きながら、そういったところにならないようにしっかりと市債の発行については抑制をかけていきたいと思います。 早くから対策を取らないといけないぞというアドバイスということでしっかりと受け止めまして、今後、考えてまいりたいと思っております。

大村市議会 2020-03-09 03月09日-07号

産業振興部長高取和也君)  離農された方の空き家といいますか、そういった農家の数は、ちょっと把握をしていないところでございます。 ◆15番(朝長英美君)  時間もそろそろありますけど、これぜひこういう離職農家家屋を、これこそ生きた金で補助金出して家屋の改築をして、補修して、これを新しい農家担い手の人に貸したり、千葉県に滞在型市民農園のクラインガルデンってあるんですよ。

大村市議会 2020-02-27 02月27日-01号

業務負担増加保育の質の低下、私立幼稚園保育料便乗値上げ等に対する本市の取り組み状況について27520朝長英美1 財政部行政について  (1) 入札状況について  (2) 市発注建設工事等について  (3) 法人市民税について  (4) 市庁舎問題について 2 企画政策部行政について  (1) V・ファーレン長崎誘致について 3 産業振興部行政について  (1) 農業担い手確保策について  (2) 離農

大村市議会 2014-03-07 03月07日-05号

しかしながら、黒土を保存していくには、やはり何といっても今後離農される農家の方の土地を利用者にあっせんすることがまず重要ではないかというふうに考えておりまして、まずは農地を手放す可能性のございます後継者の見込まれない農家がどれくらいあるのかということで、アンケート調査を実施し、現在、整理をしているところでございます。 

大村市議会 2011-09-27 09月27日-06号

農業委員会において、農業委員活動内容等について質問するとともに、近年の健康志向や増税、東日本大震災によるたばこの供給不足が生じたことを契機に、喫煙者が減少し、JTが離農者を募っており、市内の葉たばこ農家の廃業が見込まれ、これらの農地耕作放棄地となる懸念があることから、対策を講じるよう要望したとの報告がなされました。 

大村市議会 2000-12-07 12月07日-02号

苦労して保険料を納めても、利用料が高過ぎるためサービスの自己抑制をするという、金の切れ目介護切れ目にならないように、政治の責任が求められています。まず、利用料減免の第一歩を部分的にでも踏み出そうではありませんか。 第3に、介護見舞金の充実についてであります。 昨年度までの介護見舞金支給は 147名、予算は8,820千円でありました。

  • 1