6878件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2007-03-06 平成19年第1回(3月)定例会(第6日目)  本文

5 ◯土木部長(早田 寛君)[ 248頁]  大きい1番目の地域活性化地域振興についての都市計画道路喜々津縦貫線に関する質問でございますが、当路線化屋地区から市布地区を結ぶ都市計画道路であり、総延長3,850メートル、幅員は16メートルで計画されており、現在、化屋地区から中里地区までの1,445メートルについて一部供用開始を行っております。

諫早市議会 2007-03-05 平成19年第1回(3月)定例会(第5日目)  本文

この農道は、小長井地域柳新田地区の農産物の流通の合理化を図るため、柳新田地区から県道小長井線までを結ぶ幅員7メートル、延長2,493メートルで計画され、平成3年度から平成18年度の工期で事業化された県営事業道路でございます。  現在は、一部供用がなされており、平成17年度までの進捗率は94%となっております。

大村市議会 2007-03-05 03月05日-03号

その間に23年ごろに団塊の世代の退職でものすごい退職者が出てくる、あるいはそのほかのいろんなプロジェクトが、大きな事業計画されているでしょう。だから、財政的に今夕張のような転落はしないにしても、財政は厳しいのが続くわけです。そういう中でのうのうとこういう今すぐ必要でないものにしがみつく必要はないわけですよ。

諫早市議会 2007-03-04 平成19年第1回(3月)定例会(第4日目)  本文

新市総合計画の策定の目的、「ひとが輝く創造都市諫早」の実現を期待して、合併特例債活用の実態を市民皆様にもわかりやすくお尋ねいたしますので、よろしくお願いいたします。  1、17年度、18年度の合併特例債充当実績をお尋ねいたします。  2、総合計画をもとに、このたび平成18年度から22年度までの5カ年の実施計画が出されました。実施計画に伴う合併特例債充当率をお尋ねいたします。  

諫早市議会 2007-03-03 平成19年第1回(3月)定例会(第3日目)  本文

32 ◯財務部長塚原一成君)[ 114頁]  先行取得する場合は、本来であれば予算に計上して、それから議会の議決を経て取得するのが基本的なやり方なんですけれども、事業計画複数年にわたる場合においては、計画路線に入っている用地について売り払いの希望があった場合には、土地の値段が上がっていくような状況であれば、この路線は将来的には市が道路として計画をせんばでけんというような

長崎市議会 2007-03-02 2007-03-02 長崎市:平成19年第1回定例会(2日目) 本文

まず、都市計画マスタープランの改訂に関してであります。都市計画マスタープランは、広域的な視点から、それぞれの町の将来像を描いて、土地利用のあり方や、道路、公園、下水道などの整備方針自然的環境の保全などを定めるものです。  現計画は、都市計画法の規定に基づき平成11年10月に策定されたものであります。

大村市議会 2007-03-02 03月02日-02号

それで民間の医師会の方に協力していただいて、来ていただいて、今度4月から9月まで計画されている部分の延長としてやってもいいですよと言われることがあるわけですよ。そういう可能性だってあるわけですよ。そしたら、むだな投資をしなくても済むわけですよ。 ですから、言われるように、もう早急に公募の議案指定管理者議案を早ければ6月ごろにでも出して募集にかかると。