7292件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-06-14 06月14日-02号

西彼杵道路(大串白似田バイパス)の新規事業化に伴うインターチェンジ配置予定地域振興についてでございます。 令和年度国土交通省道路関係予算において、西彼杵道路(大串白似田バイパス)の新規事業化が決定いたしました。インターチェンジ配置予定周辺は、パールテクノ西海への企業誘致推進居住人口の増加など地域活性化が期待されるが、以下について伺います。 

諫早市議会 2022-06-07 令和4年第3回(6月)定例会(第7日目)  本文

議案第36号「町の区域変更について(天神町、早見町及び中通町)」について、町の区域変更するに当たって、どのような流れで事務は進められるのか、との質疑に対し、県が行う圃場整備に伴い、これまで町界としていた道路や水路が整備されたことにより、新たに町界を設定している。工事完了後、地権者及び市道農道等管理者と境界の立ち合い、確定測量を行い図面が完成する。

諫早市議会 2022-06-04 令和4年第3回(6月)定例会(第4日目)  本文

また、開発に伴う周辺交通問題につきましては、これまで開発事業者国道県道等管理者公安委員会協議を重ねられた結果、おおむね了承が得られたところでありますが、お触れになられましたように、先月、高規格道路島原道路長野インターチェンジから栗面インターチェンジまでの工区が供用開始されましたので、今後の交通流動状況を踏まえ、改めて交通処理計画の検証が行われることとなります。  

諫早市議会 2022-06-02 令和4年第3回(6月)定例会(第2日目)  本文

そのほかにも、駅までのアクセス道路であったり、駅周辺駐車場や駐輪場の整備といったインフラ整備の協力が得られるか、路線の曲線や勾配等の技術的な問題また、路線バスとの競合の問題など、総合的に検討されるということでございます。  さらに、新駅の設置費用につきましても、原則地元負担ということになっているということでございます。  

諫早市議会 2022-06-01 令和4年第3回(6月)定例会(第1日目)  本文

また、国道県道など幹線道路網につきましても順調に整備進捗しており、5月21日は高規格道路、島原道路のうち一般県道諫早外環状線長野インターチェンジ栗面インターチェンジ区間、約2.7キロメートルの供用が開始され、長野インターから諫早インターまでの約7キロメートルにわたる自動車専用道路が開通いたしました。  

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第4号) 本文

8 ◯ 11番(中塚祐介君)  そこなんですよ、問題は。しっかり自分の目で確かめて、間違いないかどうか。その上での答弁でなければ意味がないんです。3月に質問通告をして、今6月。何をやっていたんだという話。もっと責任感を持ってやってください。  次に移ります。  不老山災害復旧工事に関する諸問題について。  

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第1号) 本文

西九州自動車道松浦佐道路については、国土交通省において過去最大となる約99億円の本年度当初予算が措置され、さらなる事業進捗が期待されます。本市の志佐・御厨地域におきましてはトンネルや橋梁などの大型工事が順調に進捗中であり、引き続き工事に伴う地元調整など全面的に協力しながら、早期完成につながるよう事業推進に努めてまいります。  

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第3号) 本文

これは私が議会に初当選したときに取り上げた問題ですけど、昨日から多くの議員の皆様が市長に様々な御意見を求めておりますけども、多くの議員や、また多くの市民の代表が市長に対して、松浦市にいろいろ要望を出します。道路をよくしてくれとか、地域活性化のために助成金をくれとか、いろいろ市長要望を出します。  私は、市長役割とは何だろうと考えた。市長役割を。市長──松浦のような過疎地帯のですね。  

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

福祉事務所生活困窮相談窓口となっておりますが、生活状況をお伺いする中で様々な問題が幾つも絡み合っていて、さらに別の問題の引き金になっていることが多く見られます。  それを一つ一つひもといていき、解決策を考えていきますが、子どものいる家庭であれば家庭状況も詳しく尋ねています。ここで子ども問題が把握できれば、関係課と連携した対応を取っております。  

諫早市議会 2022-03-22 令和4年予算決算委員会(全体会) 本文 開催日:2022-03-22

款経済交流費、5項スポーツ振興費本明川ボート練習場活用促進事業予算額470万円について、合宿や大きな大会を実施するならば、活用促進と併せて道路や艇庫、トイレなどの周辺施設整備促進を図る必要があり、市として県に強く働きかけて、県と連携して取り組むべきだと考えるが、との質疑に対し、県スポーツ振興課や県のボート協会も含めて、三者で協議を重ねており、優先順位を明確にしながら取り組みたい、との答弁がありました

諫早市議会 2022-03-07 令和4年第2回(3月)定例会(第7日目)  本文

厚生労働省は、高過ぎる国民健康保険料問題で、子育て世帯負担軽減を進めるとして、子供の数が多いほど国保料が引き上がる均等割部分の5割を、未就学児に限って公費で軽減する方針を決めました。令和年度から導入されます。子育て支援に逆行していると全国市長会でも提言され、軽減を求めてきた粘り強い住民運動の成果であり、歓迎するものであります。  

諫早市議会 2022-03-06 令和4年第2回(3月)定例会(第6日目)  本文

こういった問題解決のためにも、今後策定いたします地域公共交通計画協議する諫早市地域公共交通協議会に両バス事業者委員に就任していただいておりますので、現状の路線の見直しについても検討してまいりたいと考えております。  次に、令和年度以降のバス路線に対する補助金の推移についてでございます。

西海市議会 2022-03-04 03月04日-04号

しかし今、大学入試問題なんかは、単発的な知識を問う問題じゃなくて、かなり思考力を問う問題が増えていますので、これも何とか入試でもはかれるようになっているんですけれども、この学びに向かう力というのは、これはテストでははかれないと思うんですよね。