30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

平戸市議会 2018-10-11 03月23日-05号

世帯の誰かに住民税課税されているか、本人は住民税非課税で前の年の課税年金収入額プラスその他、合計所得金額が80万円を超える人が該当します。前の年の合計所得が80万円を超える、平均で1カ月6万7,000円を超える人ですが、介護保険料年間7万4,100円です。1カ月分の所得を超える保険料です。暮らしが大変なとき、大きな負担になります。

平戸市議会 2018-08-10 12月05日-02号

終わったことを目くじら立てて言っても、分析結果に誤りがあるわけじゃないでしょうから、次にどう生かすかということを私は一番聞きたかった。今、部長が言われたように、大いに反省をしながら、この点を生かしたいということは忘れずに、これはほかの部署も一緒だと思います。いろんな部署イベント等も行うかと思いますが、今の白石部長答弁にあったことを忘れずにやっていただきたいということを申し伝えておきます。 

平戸市議会 2018-07-07 09月06日-03号

エネルギー設備による年間発電量は、平戸市内年間消費電力量の約1.6倍であり、再生可能エネルギーを他地域に供給している数少ない自治体であるという部分、先ほど議員さんが読まれた部分なんですけども、この部分なんですけども、言いかえれば、離島地域である平戸市内全ての電力を自給できるポテンシャルを有しているといった表記部分でございますが、今回、指摘を受けまして、九電に問い合わせと精査をしたところ、この部分誤りでございました

平戸市議会 2018-02-26 03月05日-01号

今回の改正については、持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律施行に伴い、国民健康保険事業に係る財政運営責任主体平戸市から長崎県へ移行されることに伴い、県への納付金制度が新設されることから、保険税課税額の定義条項について、平戸国民健康保険事業充当財源から長崎県の国民健康保険特別会計充当財源へと変更を要することから、一部改正を行うものであります。 

平戸市議会 2018-02-15 03月07日-02号

これによりまして、従来の優遇措置を受けていました業種に加えまして、それこそ雇用条件等もございますけれども、償却資産の5年間固定資産課税免除とか、そういったもの、また拡張いたしますと、これに伴います設備投資奨励措置とか等が用意されているところでございます。 ◆5番(田島輝美君)  当然奨励措置を講じないとそういうのは来ないし、今からも担当部長としてもこの農業を進めるということ。 

平戸市議会 2017-04-01 03月23日-06号

初めに、議案第4号「平戸国民健康保険税条例の一部改正について」に関し、今回の改正により、どの程度負担する保険料が増加するのかとの質問に対し、モデル世帯(被保険者3人、所得割/課税標準所得額150万円)に当てはめて計算すると、これまで年間30万1,100円だった保険料が34万2,550円となり、年間で4万1,450円に増加することになるとの答弁がありました。 

平戸市議会 2016-06-10 06月13日-03号

市民福祉部長岡部輝幸君)  午前中の松尾議員一般質問の、通学支援答弁におきまして、入札を今週中に予定というところで答弁させてもらっておりましたが、来週中の誤りということで訂正をさせていただきたいと思います。大変申しわけありませんでした。 ○議長(辻賢治君)  会議を再開いたします。 引き続き一般質問を行います。 次は7番、平石博徳議員

平戸市議会 2011-06-01 06月13日-01号

今回の問題につきましては、平成二十二年四月分及び平成二十三年四月分の利用料金算定に際し、経過措置に定める適用期間について、使用期間と明記されているものを請求期間誤り水道料金を算定していたものであります。なお、判明いたしました利用者四十六事業所及び個人に対する過誤徴収金八十九件、五十九万一千七百二十円につきましては、ことし五月十三日までに還付を終えたところであります。 

平戸市議会 2011-03-01 03月02日-01号

また、平成二十二年度から保険税を均一課税としており、今年度以降の税率につきましては、基金の一部活用も視野に入れ、保険税の適正な賦課調整を行ってまいります。 また、国民健康保険広域化につきましては、長崎県が昨年十二月に、国民健康保険法に基づき、「長崎市町国民健康保険財政安定化支援方針」を策定いたしております。

平戸市議会 2010-09-01 09月09日-01号

備考欄六の公営住宅家賃徴収に伴う返還金は、旧生月町におきまして五団地百二十四名に対する面積測定誤りがあり、これは台帳の整理上、共有部分面積を入れていたということでございますが、こういったことから返還金が生じたことであります。これについては全員に返還を終えております。 備考欄七の公営住宅整備事業繰り越しは、上大垣住宅BC棟防水工事外五件の改修工事を行っております。 

平戸市議会 2010-09-01 09月24日-06号

これは従来、税務署に提出された申告書紙ベースデータをもらい、職員が手作業で入力し、電子データを作成し活用を図っていたところでありますが、それが今回のeLTAXシステム導入により、電子データの形でそのまま国税庁から受け取ることができ、地方公共団体課税資料収集事務軽減課税誤り等のリスクの解消など行政事務の大幅な効率化、あわせて、職員健康管理面の保持や時間外手当減少等にもつながるとのことであります

  • 1
  • 2