7951件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2002-03-13 2002-03-13 長崎市:平成14年文教経済委員会 本文

南山手を中心にして、私たちが議員になったときに、流れというんですか、一つの史跡を巡った一つのルート、こういうものをつくった中で観光地の魅力を出していこうという大きな方針があった中で整備もされてきたでしょうし、そういう方針の中で進められたと思っているんですけど、何か一つ一つ見ているとよくわからないところがありますんで、まず最初に、この版画展示館をどうしてこれに変えるのかお願いします。

大村市議会 2002-03-13 03月13日-08号

市役所、ボート場教育センター花見シーズン観光客など、話し出したら切りがないぐらいの歩道橋撤去による不利益が生じます。この際、市役所前に移設して利用できるよう、国土交通省に働きかけていただきたいと思いますが、いかがお考えかお尋ねいたします。 以上です。(降壇) ◎市長甲斐田國彦君) 登壇 おはようございます。永石議員の御質問お答えをいたします。 

大村市議会 2002-03-12 03月12日-07号

項目め観光行政について、これが高良谷牧場農林漁業での質問となりますので、観光行政というのは、高良谷もそっちの方面と私は理解しますけど、これは農林ということですので、別個に挙げましたのが、大村市内公園が非常に多いという市民の声が聞こえます。私も全部はちょっと時間的に不可能で、何カ所か見て回りましたところ、広場はあるけど遊具も何もないというのが結構ございます。 

佐世保市議会 2002-03-08 03月08日-03号

鹿子前パールシーリゾート推進烏帽子岳高原リゾート推進展海峰、花の森公園整備浦頭引揚記念公園整備観光道路標識整備公衆トイレ整備など、取り上げれば枚挙にいとまがないくらい観光客を意識してまちづくり推進されてまいりました。自主財源に乏しい本市としては、観光客誘致のための宣伝をいかに効率よく進めていくかということが最大のネックとなっておりました。

長崎市議会 2002-03-08 2002-03-08 長崎市:平成14年第2回定例会(3日目) 本文

5.観光行政について。  (1) ことしは、日中国交正常化30周年の年に当たり、本市においては、アジア都市間交流事業を初め記念すべき年に、有意義な文化と人との交流を深めるとともに、観光客誘致推進すると施政方針に打ち出しています。長崎県の観光は、所得の低迷や海外旅行割安化によって頭打ちの状態になっています。

諫早市議会 2002-03-08 平成14年第1回(3月)定例会(第8日目)  本文

次に、八款二項観光物産費地場産品販売促進支援事業で、市外で開催された物産展などへ出展しているといった実績を踏まえて、今回、支援することになったのかとの質疑に対し、これまでに市外県外で開催される物産展観光協会などが出展しており、その出展経費がかなりかかっていたため、今回、出展に要する経費の一部を支援しようとするものであるとの答弁がありました。  

大村市議会 2002-03-08 03月08日-05号

そこで、先日、ある民間事業者が市を訪れてまいりまして、大村市内スーパー銭湯、今これが全国的な一つのブームにもなっておりますが、このスーパー銭湯を建設したい、そういう具体的な計画を持っているということでございましたが、そういうことの中で宿泊者の実数とか、あるいは大村公園に訪れる観光客等々の市場調査もなされたところでございます。 

佐世保市議会 2002-03-07 03月07日-02号

3番目の観光活性化についてであります。 観光関係団体組織ということで、観光協会観光開発公社佐世保市の観光課について質問いたします。佐世保市の経済を考えたとき、この観光を除いては前には進めません。各組織の再編につきましては、市長も一定の見解をお持ちになっておりますし、前にお聞きしたときにも私も同感したものであります。 そこで、お尋ねいたします。

長崎市議会 2002-03-07 2002-03-07 長崎市:平成14年第2回定例会(2日目) 本文

このような中、本市経済状況につきましては、基幹産業であります造船業手持ち工事量増加傾向にあるものの、採算面では船価の低価格傾向の持続による業績悪化が懸念されておりまして、観光面におきましても、さまざまなイベントによる集客効果は出ているものの、大都市圏における大型テーマパークの開業などにより、長崎観光を取り巻く環境は大変厳しいものがあります。  

時津町議会 2002-03-06 平成14年第1回定例会(第2日 3月 6日)

また、観光振興や新たな産業育成にも貢献度の高いものだと考えられます。この新規企業誘致、設置の提言について町長見解はどうか、お伺いするものであります。  よろしくお願いします。 ○議長(森 栄二君)  町長。 ○町長(平瀬 研君)  ただいまいただきましたご質問に対して、お答えを申し上げます。  まず、10工区の埋立事業についてであります。  

大村市議会 2002-03-06 03月06日-03号

それから、 205ページの4目.観光施設整備費。これは1節、2節もですが、観光施設整備事業は、野岳湖のいわゆるトイレ改修。これは、一般質問でも相当要望も実は出てきておりまして、極めて御不自由をかけております。実は、野岳湖、あるいはあの周辺は年々非常に観光客がふえておりまして、市民憩いの場というよりも、県内外の方々の憩いの場と言っても過言ではないと思うんですね。

大村市議会 2002-03-05 03月05日-02号

新設の産業振興部につきましては、冒頭に申し上げましたとおりでありますけれども、農林水産部商工部を統合し、部の構成を農業水産課農林整備課商工観光課及び企業立地課の4課とするものであります。農林水産課林務業務農村整備課に移行し、「農林水産課」の名称を「農業水産課」に、「農村整備課」の名称を「農林整備課」に改めるものであります。

長崎市議会 2002-03-04 2002-03-04 長崎市:平成14年第2回定例会 通告一覧

早期創設    (2) 子育て支援ネットワーク充実    (3) 子育て学習の展開    (4) 保育所待機児ゼロ作戦の推進    (5) 小児救急医療現状と今後の問題点   4 教育文化行政について    (1) 学校内外でのボランティアや体験活動充実    (2) 学校での文化芸術振興策についての本市の取り組みと今後の計画    (3) 幼稚園及び学校における環境教育現状   5 観光行政

平戸市議会 2002-03-01 03月25日-07号

紙漉の里については、本市観光の拠点、あるいは体験学習の場の提供等として大いに期待されているところでありますが、現状には紙漉の里の全体整備計画というものが判然としない状況の中にありますので、今後関係する課で十分協議をされて、全体像を早急に確立していただきますよう要望を申し上げます。 同じく負担金補助及び交付金について、新山村振興等農林漁業特別対策事業補助金三千五百九十八万七千円が計上されております。

平戸市議会 2002-03-01 03月08日-02号

◆六番(八木原友子君)  説明ではですね、テニスコート観光振興公社で受け付けをしているけれども、管理観光商工課がしているというふうに聞いているんですけれども、それでよろしいんですか。間違いないんですかね。(発言する者あり)はい、観光商工課。 ◎観光商工課長松山久與君)  管理については観光課の方でいたしております。