3161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大村市議会 2006-08-31 08月31日-04号

高知市で行われた全国中学校体育大会では、メドレーリレー県中学校記録ながらも惜しくも予選落ち男子個人で3年生が100メートル、200メートルの背泳ぎでそれぞれ1位、100メートルについては大会記録ナショナルタイムを突破ということです。 また、学校対抗得点、いわゆる総合では5位というすばらしい成績をおさめているということです。

長崎市議会 2006-08-28 2006-08-28 長崎市:平成18年議会運営委員会 本文

次に、27.長崎よか品夢市場運動推進準備費でございますが、地場産品振興につきましては、生産拡大商品開発、販路拡大などを、より一体的に推進することで、これまで以上に地場産業振興雇用拡大を図るため、品質がよく新鮮で多彩な地場産品にあふれ、生産者消費者流通小売業者が交流する「長崎よか品夢市場運動」の展開のため、具体的な事業内容や支援のあり方などを協議する準備会を設置するものでございます。  

長崎市議会 2006-08-24 2006-08-24 長崎市:平成18年地域振興特別委員会 本文

そういう中において、そういったものの余分なコスト、経費がかかっていく、あるいはまた、他都市間のいわゆるすばらしい平地を持って、長崎市以上の農業振興を図っているところの商品に負けていくという、そういった2点で、運び賃まで入れた価格競争に負けていく、戦うことが難しいということにおいての地産地消というものを進めていく。  

雲仙市議会 2006-08-06 09月05日-02号

市における平成17年度の入札件数は、建設工事が105件、業務委託が15件でございます。また、平成18年度の入札件数は、8月10日現在で建設工事が57件、業務委託が34件でございます。 ○議長(酒井八洲仁君)  松田建設整備部長。 ◎建設整備部長松田敏夫君)  まず、1番目の御質問である雲仙過疎地域自立促進計画平成17年度事業の実績について、まず道路河川課所管分からお答えいたします。 

雲仙市議会 2006-07-24 09月11日-06号

どうも、6月補正でしたか、企画の方で組まれました交通システム実証実験と抱き合わせの事業のようであるということでありますので、そちらの方がNEDOからのすべての100%補助でやられるわけでありますが、抱き合わせであるならば、これはあくまでも実証実験であると思うんですが、どのような抱き合わせでこの事業をされようとされるのかが1点。 

雲仙市議会 2006-07-12 09月07日-04号

市長は未来を開く農業日本一雲仙付加価値の高い農業都市宣言一つの公約とされておりますが、今回の質問は我が長崎県もブランド化を進める戦略商品10品目の一つイチゴについてであります。PR活動については市長みずから宣伝隊長となられ、地元産品ブランド化知名度アップに取り組まれている姿は、大変感銘を受けるものであります。

五島市議会 2006-06-15 06月15日-03号

五島町も非常に心配をいたしております、このことについては。それで、特に奈良尾町を玄関として長崎、あるいは五島市にずっと交流の窓口でございますので、そこが確保されなくなるとどうなるかということで、そのラインをなくしてしまえば、採算の合わないところからは撤退してしまいますので、そうすると後に悪い影響が残ると思うんでございます。

大村市議会 2006-06-13 06月13日-03号

ところが、現在は閉鎖されて使っておりませんけど、そういうことも兼ね合いもありますけど、今のところ、長崎の漁港の中に県の総合試験場、あるいは普及センターがございます。そっちの方と一緒になって漁協はやっているわけですけど、議員御発言のとおり、総合的な試験場のものが大村にもぼちぼち出てきておりますので、研究、検討はする必要もあるかと思っております。

五島市議会 2006-06-12 06月12日-01号

次に、地域ブランドへの取り組みについてでございますが、従来の商標法では、地域名商品名がセットになったものはなかなか商標として認められないといった難点がありましたが、本年4月に法の改正があり、事業協同組合や農協・漁協などの法人が出願すれば、知名度が全国的ではなくとも、一定程度で知られていれば地域ブランドの登録ができるようになっております。 

大村市議会 2006-06-12 06月12日-02号

食品衛生法改正に伴い、全農薬残留基準を設けるポジティブリスト制度が始まりましたが、隣接地からの農薬飛散による被害も懸念されるなど、その対応に苦慮されているところですが、この制度についての確認、点検、または対応策についてどのように考えておられるか、お尋ねします。 項目3、都市整備行政について。 細目1、下水道処理施設についてお尋ねします。

長崎市議会 2006-06-09 2006-06-09 長崎市:平成18年第3回定例会(3日目) 本文

財政事情から建てかえができない施設、建物を多く抱えている本市こそ、このファシリティー・マネジメントの手法を導入する必要があると考えますが、お考えをお伺いいたします。  次に、大きな項目の2点目、環境行政についてお尋ねします。  現在、最も緊急性を帯びた問題の一つに、地球温暖化があります。

長崎市議会 2006-06-08 2006-06-08 長崎市:平成18年第3回定例会(2日目) 本文

次に、市立病院建設問題は、本市の長年の重要課題であり、話が持ち上がってから20年近くになろうとしています。いろんな機関の議論を経て、平成17年10月には市立病院建設地検討委員会報告書平成18年3月には市立病院建設特別委員会調査報告書をいただいておりますが、市長はこれらの報告書の意見も尊重しながら、病院建設地の場所はどこがよいと考えておられるのか、お示しください。  

雲仙市議会 2006-06-08 06月22日-06号

また、入札検討委員会の権限、女性委員の登用の考えはないかとの質疑に、雲仙市のあるべき姿として、提言書を示していただき、市は提言書を尊重しながら、システムを立ち上げていこうと考えている。女性の公募があれば、面接等で判断の上、率先して採用したい。システムが19年度から施行した場合、並行して入札監視委員会を組織し、談合については精査していくとの答弁がありました。

諫早市議会 2006-06-07 平成18年第2回(6月)定例会(第7日目)  本文

諫早・市民クラブの宮崎でございます。一般質問もきょうで5日目。余すところ私を含めてあと5名の議員が登壇されますが、市長初め当局の皆さんたちは大変お疲れとは存じますけれども、最後まで誠意のある回答を期待してただいまから通告に従って質問をいたします。  まず、1点目、久山港湾改修事業及び久山港内公有水面埋立事業についてであります。