18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

佐世保市議会 2021-03-09 03月09日-03号

-----------------------------------                           令和3年3月5日 佐世保市議会議長 崎山信幸様                       文教厚生委員長 萩原 活            文教厚生委員会審査報告書 本委員会に付託されました事件審査の結果、下記のとおり決定しましたので、佐世保市議会委員会規則第20条の規定により

佐世保市議会 2018-03-09 03月09日-07号

私は、以前から、雇用対策等の一環として、統合型リゾート施設、いわゆるIR誘致に向けて取り組んでおり、平成26年度には佐世保市議会議員の有志で佐世保市議会IR誘致議員連盟を結成し、IR誘致の取り組みをともに推進してまいりました。 さらに、平成29年9月定例会におきまして、特定複合観光施設区域整備に関する意見書が採択されたところであります。 

佐世保市議会 2017-12-08 12月08日-03号

本市総合医療センターと近い病床数である600床の加古川市民病院、575床の岐阜県立多治見病院県内でいえば、513床の長崎みなとメディカルセンターをチェックしてみたんですけれども、それぞれ独法化をした時期が違いますから、初年度はどうだったのかというのを見ました。それぞれ初年度の目標は達成しておられまして、総合医療センターはその辺でも心配だなと思ったところなんですね。 

佐世保市議会 2013-12-02 12月02日-01号

-----------------------------------                           平成25年10月10日 佐世保市議会議長 長野孝道様                         総務委員長 速見 篤     総務委員会審査報告書 本委員会に付託されました事件審査の結果、下記のとおり決定しましたので、佐世保市議会委員会規則第20条の規定により報告します

佐世保市議会 2012-12-10 12月10日-04号

また、佐世保市議会においても、行財政改革に対する覚悟を示すため、年間約4,400万円の歳出減となる3名の議員定数減費用弁償の見直しをさきの9月定例会においてみずから提案し、決めました。 しかしながら、本年7月に発行された佐世保施設白書によれば、本市が保有する公共施設の建てかえ、大規模改修費用としては、平成23年度から平成62年度まで40年間において、年平均125億円が必要と報告されております。

佐世保市議会 2012-12-03 12月03日-01号

30日(火)、31日(水)  〔開催場所大阪市(シェラトン都ホテル大阪)   陳情等については別紙のとおり ⑤第21回全国市議会議長会基地協議会九州部会北村事務局次長代理出席)  〔開催年月日平成24年11月5日(月)  〔開催場所〕飯塚市(のがみプレジデントホテル)   予算、決算については別紙のとおり ⑥全国市議会議長会第93回評議員会松尾事務局長代理出席)  〔開催年月日平成24年11

佐世保市議会 2009-12-07 12月07日-05号

運がいいことに、運がいいと言ったら失礼ですが、朝長市長全国基地協議会会長をされておりますし、浦議長全国市議会議長会基地協議会会長をされております。市長議長が踏ん張って、基地があるまちの中心となって引っ張っていく立場にありますので、このことについても、いま私が申し上げた要望につきましても、ひとつしっかり頑張っていただくことを要望いたします。 

佐世保市議会 2008-09-11 09月11日-02号

-----------------------------------                           平成20年9月4日 佐世保市議会議長 松尾裕幸様                         総務委員長 片渕雅夫     総務委員会審査報告書 本委員会に付託されました事件審査の結果、下記のとおり決定しましたので、佐世保市議会委員会規則第20条の規定により報告します。         

佐世保市議会 2005-03-11 03月11日-07号

西九州自動車道建設によって、佐世保インターチェンジ用地となっている矢岳町の九州文化学園高等学校移転候補地として、旧戸尾小学校跡地が上がっていたことを、昨年6月の定例市議会吉田議員質問で知ることができました。 しかし、その後このことが白紙となった後、特に動きについては承知をしていませんし、私には全く情報さえありませんでした。 

佐世保市議会 2004-09-16 09月16日-03号

岐阜県では、日照時間が全国6位という好条件を生かして、県内太陽光発電システムの導入が進められております。また青森県では、構造改革特区制度を活用し、環境エネルギー分野での新事業、新産業の創出を図る環境エネルギー産業創造特区を推進しております。 さまざまな補助金等の例が示されておりますが、このようなことで、未来を見据えた計画を立ててはどうかということについて御所見をお伺いしたいと思います。 

佐世保市議会 2000-12-08 12月08日-03号

私は、ことし3月に、音楽療法の本場、岐阜県と奈良県に視察に行って参りました。音楽療法は、アメリカでは既に40年前から資格制度ができており、イギリス、カナダ、ドイツ、オーストラリアなど、欧米において有用な治療手段として、施設等で盛んに活用されています。特に、アメリカでは、1991年に高齢者法の中に音楽療法が位置づけられ、高齢者心身障害者等に、また国民の健康回復や維持に大きな力を発揮しています。

  • 1