303件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-12-03 令和4年第5回(12月)定例会(第3日目)  本文

195 ◯こども福祉部長古賀淳一郎君)[ 106頁]  学童保育の現状についてお答え申し上げます。  学童クラブにつきましては、保護者労働等により昼間家庭にいない小学生に対し、授業の終了後に適切な遊びの場や生活の場を与え、健全育成を図ることを目的に運営されているものでございます。  

諫早市議会 2022-10-07 令和4年予算決算委員会(全体会) 本文 開催日:2022-10-07

現地調査につきましては、民間保育所等施設整備事業(多良見町化屋、ききつルンビニー保育園)におきまして、調査を実施いたしました。  なお、審査の過程における質疑意見等の主なものは次のとおりです。  まず、議案第49号「令和3年度諫早市一般会計歳入歳出決算認定について」のうち、歳出関係分についてです。  

諫早市議会 2022-09-08 令和4年第4回(9月)定例会(第8日目)  本文

まず、令和2年度実績が14カ所、令和3年度は10カ所と減少した理由を伺うということですが、フッ化物洗口推進事業は、幼児期虫歯予防のため、保育所、幼稚園等集団生活の中でフッ化物洗口を実施し、子どもの口腔における健康推進を図るものでございます。  当初の予定では、保育所・幼稚園14カ所の補助希望がございましたけれども、実際には10カ所の申請があったものでございます。  

諫早市議会 2022-03-06 令和4年第2回(3月)定例会(第6日目)  本文

び特定地域保育事業運営に関する基準を定める条例及び諫早市家庭保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」、議案第11号「諫早市国民健康保険条例の一部を改正する条例」、議案第12号「財産の減額譲渡について(旧森山保育所土地)」及び議案第13号「市道路線認定について」に対する質疑に入りますが、通告がありませんので、これをもって議案第4号から議案第13号に対する質疑を終結

諫早市議会 2021-09-02 令和3年第6回(9月)定例会(第2日目)  本文

太陽保育所の施設活用ということでありまして、市内公立保育所は、野中町の諫早中央保育所と、この馬渡町の太陽保育所の2カ所であります。  公立保育所というのは、多様な保育需要に対し、先駆的・試行的な保育を実施するとともに、他の児童福祉施設との連携を行うなど、その中心的な役割を担っております。  

諫早市議会 2021-07-15 令和3年予算決算委員会(全体会) 本文 開催日:2021-07-15

現地調査につきましては、学童クラブルンビニー東小クラブ、(仮称)ききつルンビニー保育園におきまして、調査を実施いたしました。  当分科会が審査した議案及び結論につきましては、提出された関係資料を基に慎重審査した結果、議案第49号「令和3年度諫早市一般会計補正予算(第3号)」のうち、歳出関係分については、いずれも全会一致により原案どおり可決すべきとの結論に至ったところです。  

諫早市議会 2021-06-06 令和3年第5回(6月)定例会(第6日目)  本文

続きまして、同じく28~29ページ、新型コロナウイルス感染症対策事業の中から学童保育連絡協議会から感染症対策への取組支援についての要望書がこれまで出されていたと思いますが、その内容に関わる補正予算として今回の部分があるのかお伺いいたします。予算額7,269万4,000円となっております。  続きまして、6款2項3目ひとり親家庭学習支援事業、こちらは60万9,000円となっております。

諫早市議会 2021-06-04 令和3年第5回(6月)定例会(第4日目)  本文

また、今後の子育て支援策として、現在償還払いとなっております小中学生に係る医療費現物給付化、また、第2子に係る保育料の負担軽減拡充実現に向けて検討を進めます。  小・中学校給食費無償化市街化調整区域等土地利用規制の見直しにつきましても、財源の確保関係機関との調整などの課題を整理し、実現に向けた研究を行ってまいりたいと思います。  

諫早市議会 2021-06-02 令和3年第5回(6月)定例会(第2日目)  本文

ア、学童クラブについて、夏休み期間中において必要に応じ小学校学校施設を開放し保育環境向上を図るとのことであるが、具体的な学校施設開放内容を伺います。  イ、「安心して子育てができるまちづくり」を推進するため、小・中学生の医療費現物給付化と第2子に係る保育料の負担軽減制度拡充に向け検討を進めるとのことであるが、具体的にはどのような検討を行うのか伺います。  

諫早市議会 2021-02-06 令和3年第1回(2月)定例会(第6日目)  本文

そういうことで為・職・住を進めていくということでやっておりますけれども、為の拠点施設では昨年の10月ですか、諫早市すくすく広場を開設しましたり、学童クラブ整備保育所定員確保諫早市こども準夜診療センターへの運営支援の継続、特定不妊治療費への一部助成児童福祉医療費助成対象拡大など、そういうものをやってきました。  

諫早市議会 2021-02-04 令和3年第1回(2月)定例会(第4日目)  本文

例を挙げれば、放課後児童クラブ、いわゆる学童保育に関われている方々感染防止作業やいつも以上に密にならない環境づくり児童への気配り等、また学校が休校になっても、学童は開所を求められ、この1年、精神的にも厳しい環境にあった業種とも言えます。  (2)業種の限定をしない、持続化給付金の再支給の可能性について伺います。  

諫早市議会 2021-02-02 令和3年第1回(2月)定例会(第2日目)  本文

まず、議案第2号「諫早市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例」、議案第3号「諫早市体育施設条例の一部を改正する条例」、議案第4号「諫早市特定教育保育施設び特定地域保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」、議案第5号「諫早市家庭保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」、議案第6号「諫早市指定地域密着型サービス事業の人員、設備及び運営に関する

諫早市議会 2021-02-01 令和3年第1回(2月)定例会(第1日目)  本文

本市の最大の課題と位置づけております少子高齢化人口減少対策につきましては、「為・職・住」を充実させることが不可欠であると考えており、「為」につきましては、保育施設学童クラブ施設整備小児救急医療体制確保子ども医療費助成対象拡大、すくすく広場スポーツパークいさはやのオープンなど総合的なサービスの充実や利便性向上に努めてまいりました。