693件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

五島市議会 2006-12-12 12月12日-04号

抑うつ傾向というのはこれで見ていただければわかるんですが、説明しますけれども、小学生平均で7.8%、それから中学生平均で22.8%、中学3年生になりますと一番右の方でありますけれども、30%になっています。これは欧米子供たちと比べても約2倍の極めて高い数値だそうであります。 これを調査した傳田教授はこう言っています。「驚くべき高い結果だ。なぜなら、同じ調査をやった欧米よりもずっと高い。

長崎市議会 2006-12-08 2006-12-08 長崎市:平成18年第8回定例会(3日目) 本文

受験中心詰め込み教育競争教育高校中学から小学校、さらには幼児期に至るまで広がっています。受験中心教育は、学校を荒廃させ、子どもの世界を荒廃させるとともに、そういうことを通じて生まれた社会人をもゆがめる結果になっているのではないでしょうか。これからの時代を背負っていくのは、今の子どもたちです。  そこで、教育長に質問します。

時津町議会 2006-12-08 平成18年第4回定例会(第4日12月 8日)

保険衛生課長(森 高好君)  中学校区に一つほどというようなことで、今、言われましたけども、そういった通達はちょっと私の方では把握していませんですけども、地域包括支援センターにつきましてはですね、中学校区ごと一つを目安に設けてほしいというようなことで聞いたことございますが、以上でございます。 ○議長(川久保勝則君)  中村君。

五島市議会 2006-12-08 12月08日-02号

10月に福岡県で中学2年生がいじめを苦にしてみずから命を絶つ事件が起こりました。その後、各地で小中高校生に至るまで、子供たちがみずから命を絶つ痛ましい事件が連鎖的に起こっております。 私は本議会の答弁でも、いじめ、不登校、暴力行為などは、学校教育の緊急かつ重要な課題であり、加えて私たち長崎県が深く認識しなきゃならない課題として命にかかわる教育を真摯に受けとめている旨のお答えをしております。

諫早市議会 2006-12-07 平成18年第5回(12月)定例会(第7日目)  本文

小学生につきましては、中学年を過ぎて、特に女子児童相談が多くなる傾向が見られ、相談の内容としてはいじめだけというよりも、広く友人関係で悩みを持つ児童が多いという報告を受けております。  次に、中学校に配置しております心の教室相談員の現状についてでございますが、平成18年度は10月末現在で5,528名の来室があり、171件の相談があっております。  

諫早市議会 2006-12-04 平成18年第5回(12月)定例会(第4日目)  本文

それで今、下の子が中学2年生です。この子はこの間気になることを言ったんですよ。何でかというと、「裏金て何ね、お父さん」て聞きますので、千円札をこうひっくり返しながら、「裏金たい」と言いながら、そういうふうなのを説明したんです。その後、「公金て何ね」と聞きますので、それなりの説明をしました。そしたら次は「天の声て何ね」と言います。

時津町議会 2006-09-08 平成18年第3回定例会(第4日 9月 8日)

いずれにしたって、本町も時津中学空き部屋の一角をですね、一教室を身障者の皆様方にどうぞ御自由に使ってくださいというね、前向きな姿勢があるということも承知しておりますし、恐らく平瀬町長も、そういう面からすると、弱者救済という形で、厳しい財政の中でも、この実績を見た上で、何とかいろんな意味でのプラスアルファの支援をしていただけるというふうに、私は実は信じて、この40号を初めとする関連議案にですね、賛成

諫早市議会 2006-09-04 平成18年第3回(9月)定例会(第4日目)  本文

マスコミ報道をざっと拾ってみますと、7月9日沖縄で60分間の閉じ込め、7月11日千葉で小学校2年生男児が10分間閉じ込められる、7月12日事故隣接機で30分間閉じ込められて2人を救出する、最近では8月18日名古屋の住宅中学2年生が閉じ込められる、8月20日都営住宅で78歳女性が閉じ込められたと、これは他社製のエレベーターをシンドラー社管理を担当しているものであります。  

長崎市議会 2006-06-13 2006-06-13 長崎市:平成18年第3回定例会(5日目) 本文

現在、本市におきましては、道路沿い、山林などへの不法投棄等に対応するために、1班2名の5班体制で構成されます環境美化パトロール班を設置しており、昼間及び夜間監視パトロールを行い、あわせて不法投棄者調査指導及びごみの散乱防止の強化を図っているところでございます。  

長崎市議会 2006-06-12 2006-06-12 長崎市:平成18年第3回定例会(4日目) 本文

合併によって、ことしから新たに琴海中学が加入をして、中体連では市内49校、総勢5,513名の選手団がかきどまり総合運動公園中心に熱戦を繰り広げております。  私も一昨日の総合開会式に出席をさせていただきました。そのときに非常に感動をいたしました。これは西泊中学校バレー部主将松本君が選手宣誓を行いました。その選手宣誓は、「21世紀を担うのは僕たちです。

長崎市議会 2006-06-08 2006-06-08 長崎市:平成18年第3回定例会(2日目) 本文

加えまして、長崎港を中心検討を行った長崎夜間景観検討委員会報告書も提出され、その取り組みも緒についたところでございます。  今後とも、多くの観光客や市民の方々に、稲佐山等へおいでいただき、夜景を楽しんでいただけるよう、その魅力アップにつきましては関係機関とも十分連携を図りながら取り組んでまいりたいと考えております。  

雲仙市議会 2006-06-02 06月07日-04号

本市教育委員会におきましては、さきの議会でも答弁申し上げましたけれども、文部科学省県教育委員会に先駆けて、まず、昨年度より幼稚園長、全小中学校長あて幼児児童生徒登下校安全管理について緊急の通知を出して、通学路安全確認地域と一体となって行い、子供安全確保地域住民子供を守ろうとする意識の高揚を図ることを視点として指導をしてまいりました。 

長崎市議会 2006-03-22 2006-03-22 長崎市:平成18年文教経済委員会 本文

特徴的なものといたしましては、夜間独占利用、これは夜間グラバー園閉園後に10万円でお使いいただくということですが、これが平成16年度から開始、またイベント等利用、これは盛んに現在、結婚式等でご利用いただいてますが、平成16年12月から実施ということで、グラバー園利用につきまして、いろんな形で促進を図ってるところでございます。

長崎市議会 2006-03-20 2006-03-20 長崎市:平成18年文教経済委員会 本文

ですから、ここはPRを市外に対して、そしてエージェントに対して、こういったものをどんどんしていかんいかんと思いますし、マダム・バタフライについても、例えば中学とか高校とかそういったところをどこか、全部というわけにはいかんでしょうけど無償で呼び込むとか、そういったことをされる計画があるのか、ないのか、またされているのか。  

五島市議会 2006-03-09 03月09日-03号

火の回りが早かった上、夜間当直の職員は1人で、スプリンクラーも設置されていなかったため、入所者施設外に避難させる余裕がなかったためであります。 このような痛ましい大惨事は、福祉施設現行防火体制認知症高齢者を受け入れる施設としては極めて不十分であり、このような痛ましい事故は当市においても発生することが予測できます。