50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐世保市議会 2021-03-10 03月10日-04号

平成27年に長崎県議会夜間中学整備と拡充を求める意見書を国へ提出され、その後、平成28年には義務教育段階における普通教育に相当する教育機会確保等に関する法律教育機会確保法)が成立しています。 長崎県では、令和2年6月に県の協議会が立ち上げられ、夜間中学に対するニーズ調査を終えたとされておりました。 

佐世保市議会 2020-09-17 09月17日-05号

夜間や休日、急な病気やけがなどで困ったときに、この初期、二次、三次といった救急医療体制は我々市民にとって、まさに生命線とも言える命綱的な仕組みであり、数多くの市民皆さんがその恩恵を感じながら、不安のない毎日を過ごされていることと思います。 この輪番の任務に当たられるいずれの医療機関市民の安全・安心を守るという高い志を持ってその役割を果たされていることと想像に難くないところであります。

佐世保市議会 2019-12-12 12月12日-05号

また、歳末消防特別警戒の第2期が始まる26日と27日には市当局と議会において消防団員夜間巡ら警戒活動等をねぎらうための歳末警戒巡視も実施されます。歳末警戒巡視等消防活動を実施する上で、消防自動車はその活動になくてはならないものであります。 そこで、消防団員及び消防局職員自動車運転免許取得に対する取り組みについて、次のことをお尋ねいたします。 

佐世保市議会 2019-06-24 06月24日-04号

例えば、子どもが2人いた場合、冬にインフルエンザが流行しますけれども、インフルエンザ子ども夜間受診をしたときに幾らかかるか皆さん御存じですか。私が調査したところでは、普通の無床診療所、ベッドがない診療所では、薬代込みで立てかえる3割分が2人で8,000円から1万円ぐらいかかるそうです。これは治療薬のタミフルやリレンザなども加えた分だと思います。

佐世保市議会 2019-06-21 06月21日-03号

理由を聞くと、八代市は、15歳年度末、つまり中学3年生まで医療費自己負担がないということでした。 厚生労働省子ども家庭局母子保健課調べ平成29年4月1日現在の市町村における乳幼児等医療費援助実施状況によりますと、15歳年度末から18歳年度末までなど、対象年齢に若干の差はありますが、熊本県には45市町村中、何と35の市町村医療費自己負担がない自治体があります。 

佐世保市議会 2018-12-10 12月10日-04号

また、同市では、学校司書を小中学校の全校に配置し、司書教諭発令率も高く、授業実施者学校司書司書教諭の三者の協議授業づくりを行い、全ての中学校区において、児童生徒が小学1年から中学3年までの9年間の中で、いつ、何を学ぶかの目標を定めた学び方指導体系表を作成し、小中一貫教育体制を構築されていました。 そこでお聞きします。 

佐世保市議会 2018-09-12 09月12日-04号

それから、休日や夜間に体育館やグラウンドにおいて活動を行う部活動少年サッカー少年野球、また、地域の方が行うスポーツなどの活動中の心停止にも対応できるよう配慮していくことも必要ではないかと考えます。部活動など休日や夜間活動対応する観点から、AEDを屋外に設置する考えはないかお伺いします。 次に、教職員へのAED講習実施状況危機管理体制について質問いたします。 

佐世保市議会 2018-06-15 06月15日-02号

なお、緊急性のない軽症の方がコンビニエンスストアのように気軽に夜間や休日の緊急外来受診する、いわゆるコンビニ受診現物給付によってどれだけふえたのかということにつきましては、具体的なデータとして状況を把握することができません。 あわせて、小中学生を現物給付化することによる医療費受診件数への影響、あるいは扶助費への影響額に関する御質問がございました。 

佐世保市議会 2017-12-12 12月12日-05号

皆さん御存じのとおり、義務教育段階における普通教育に相当する教育機会確保等に関する法律は、主に義務教育を十分に受けていない人のために、フリースクールや夜間中学など、多様な学びの場づくりを進める法律です。同法では、地方自治体に在して、夜間中学その他特別な時間において授業を行う学校における就学機会の提供その他の必要な措置を講ずるものとしています。 

佐世保市議会 2017-12-07 12月07日-02号

応需システムの導入により、救急告示病院救急隊が休日・夜間救急患者搬送状況や、病院受け入れ状況を確認することができ、その結果、当番病院救急車が集中しているときは、他の救急告示病院が協力して受け入れるなど、医療機関救急隊が連携しながら、より迅速に救急医療を提供できる体制づくりに取り組んでおります。 

佐世保市議会 2017-09-14 09月14日-04号

九州内を見てみますと、昨年度、2016年度から佐賀県で中学3年生、2017年度、本年度からは鹿児島県で高校1年生を対象として、また、市で見てみますと、昨年度、別府市で中学2年生、天草市で中学3年生、本年度に入りまして臼杵市で中学2年生を対象にするなど、大きく広がりつつあります。こうした対象になる学年の保護者に対し、希望者を募集して検査を実施されているところでございます。 

佐世保市議会 2017-06-22 06月22日-02号

東京の社会保険労務士会会長の弁によれば、これは国民にとって社会保障仕組みを学ぶ機会が極めて少ないことに原因があり、本来、小学生のうちに意識づけを行った上で、中学、高校とそれぞれの段階に応じた学習を必要とするものであり、特に、高校でしっかりと学ぶことで、社会人になったときの年金や健康保険などの社会保障制度に対する信頼度は、大きく高まるのではないかと語っておられました。 

佐世保市議会 2016-09-09 09月09日-02号

J-ALERTは当然、24時間待機状態でありますので、何らかの異常が生じた場合、夜間においてもそれを確認し、防災危機管理局職員に連絡することとなっております。今回のような消防庁からの点検依頼への対応や実際の運用については、防災危機管理局の責任において行うことになりますが、局内での体制に不備な点があったものと認識をしているところでございます。

佐世保市議会 2016-06-16 06月16日-02号

夜間12時間においても災害対応業務が行われた場合には、避難所と合わせての消費電力量は47.44キロワットアワーと計算しており、これを蓄電池から供給するには50キロワットアワー設備が必要となります。蓄電池期待寿命が約10年と言われており、その交換を行う場合は50キロワットアワー蓄電池では約1,000万円の費用が見込まれます。 

佐世保市議会 2015-12-03 12月03日-02号

私に相談された女性の方は、中学1年生の9月に予防接種を受けております。この女性の方は小学生のときから、予防接種前までは無遅刻、無欠席で、学校に行くことが楽しい、部活が楽しいという子どもでした。しかし、接種後は歩行困難、発熱、嘔吐、体の倦怠感によって、通学することが困難になり、中学校はぎりぎりの出席日数で卒業できています。また、志望高校には当然行けず、定時制高校に行くようになっております。 

佐世保市議会 2015-09-15 09月15日-04号

観光地夜間修景事業についてであります。 成長戦略プロジェクト基本目標に、「あふれる魅力を創出し体感できるまち」とあり、その中の施策として、「観光基盤整備の現状と課題」、今後の取り組み目標として、「九十九島パールシーリゾート集客力を向上させるため、夜間にぎわい創出を含めたリゾート全体の新たな魅力アップを検討する必要がある」と掲げられております。