29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

島原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

次が、土地家屋賃貸借に関する奨励金でございまして、これも3年間でございますけれども、土地及び家屋賃借料の25%相当を3年間、上限がありますけれども、補助しようというもの。  最後に、雇用奨励金ということで、これは市内の新たな雇用者に対する補助ということで、正規雇用に対して1人50万円、短時間雇用につきましては1人25万円を支援すると。  

島原市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第1号) 本文

さらに、特定不妊治療費の1回当たり助成額上限を引き上げるほか、出産直後の母親に対して心身のケアや育児のサポート等を行う産後ケア事業子供の一時預かりや送迎の支援を行うファミリーサポートセンター事業など、出産から子育て期における切れ目のない、子供たちを安心して育てることができる環境づくりに引き続き取り組みます。  

島原市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第5号) 本文

しかし、この過疎債は、上限、基本額の2倍までは発行していいという緩和額が、係数が2という基準があります。ところが、年々人口が減っていけば、基礎額である基準額が減っていますので、過疎債過疎債といっていますが、毎年ずっと減り続けているんです。これを移住、定住、婚活子育て、いろんなところに充てているんですが、これが減っていくのが非常に厳しい現実があります。  

島原市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会(第4号) 本文

中小企業において2019年度は5日間の有給休暇取得義務化、2020年度は残業時間の罰則付き上限規制、2021年度は同一労働・同一賃金の原則を中心として法文化されていきます。  バイト、パートなど非正規雇用で働く人々の数が全体の4割を占めます。労働条件を改善しなければ事業所の継続も厳しくなります。

島原市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会(第3号) 本文

17 市長公室長東村晃二君)  まず、財源でございますが、事業に要する人件費活動費などの必要経費財源につきましては、隊員1名当たり400万円を上限として特別交付税の措置がとられることになっております。  次に、これまでの事業の成果、効果ということでございますが、少し先ほどの課長の答弁と重複するところもありますが、改めて申し上げます。  

島原市議会 2017-12-01 平成29年12月定例会(第2号) 本文

市長になった途端に、今まで飛行機の運賃なんかは実費と言いながら、実際には差額がもらえるような仕組みだったのも全部撤廃して実費にしてくれました。だから、そういう思いでできるかなという意味で言えば、今、旅費が3段階になっているんですね。偉い人ほど高いホテルに泊まれますという。市長と私たち議員は3,000円の日当がもらえます。一般の平の職員は2,200円の日当がもらえますみたいな。

島原市議会 2016-03-01 平成28年3月定例会(第3号) 本文

122 市長公室長東村晃二君)  1月末までの実績を踏まえ4カ月間のそれぞれの運行費用見込み額を出しておりますけれども、湯江線大三東線運行費用が546万円、運賃収入が7万円、三会杉谷線運行費用が447万円、運賃収入が20万円、安中線運行費用が405万円で、運賃収入が15万円ということで、4カ月間の見込みの額ということでございます。

  • 1
  • 2