24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

南島原市議会 2020-12-02 12月02日-02号

それから、タブレットとか何とかでチャージというんですかね。2万円、2万コインを入金すると、1万コインの金が使えると。2万円で1万円もうけると言っていいんですかね、2万円出すと1万円もうけて3万円の買物ができるというふうに理解していいんですか。 ○議長林田久富君)  地域振興部長。 ◎地域振興部長菅三郎君)  そういうことですね。紙でいえば商品券と同じようなことです。

南島原市議会 2020-09-15 09月15日-03号

こういうふうなことも含めて、GIGAスクール、あるいはインターネットを活用したいろんな形で、子供たちから、それはもう市民全部の皆さん方が使える状況にはなるわけでありますが、使う人は100%と言うわけにはいかないかもしれませんけど、そういう中で、学校の中でも今回、皆様方にお願いというか、議会でしていただきましたタブレット、学校でですね、それを子供たちに、今回は4年生以上ということであります。

南島原市議会 2020-09-14 09月14日-02号

この事業は、携帯電話スマートフォンタブレットアプリをダウンロードして使う決済サービスで、利用者は銀行に行かなくても口座からアプリに入金することができ、市内の加盟店買物ができるというものでございます。また、税金や施設の利用料の納付のほか、健康づくりポイント事業ボランティア参加に伴うポイント事業などの行政サービスも充実させていきたいと考えております。

南島原市議会 2020-07-09 07月09日-04号

今回の光ファイバー整備計画は、新型コロナウイルス感染症対策の一環で、子供たち学習環境整備するため、GIGAスクールでのタブレット配付や新たな日常生活で外出が自粛される中、仕事をはじめいろいろなことに対応するため、国の2次補正で情報通信基盤整備を図るため、高度無線環境整備事業を推進するものであります。 現状、南島原市においては、有家も上のほうは来ていませんし、西有家も一緒です。

南島原市議会 2020-07-01 07月01日-03号

議案第73号につきまして、GIGAスクール構想とはどんなものかとの御質問でございますが、GIGAスクール構想とは、児童・生徒1人に1台のタブレットとしても利用できる学習用パソコン端末の配備、それから高速通信ネットワーク環境などを整備するもので、国が全国的に進めているものでございます。当初は、令和元年度から令和5年度までで整備するように計画が進められおりました。

南島原市議会 2019-09-19 09月19日-04号

また、聴覚に障害をお持ちの方等に対しましては、文字情報伝達のためのタブレットの配布ですとか、事前の登録によってファクスによる伝達方法も実施をしているところでございます。 ○議長林田久富君)  近藤議員。 ◆2番(近藤一宇君)  ありがとうございました。福祉避難所を利用できる人の条件、先ほど障害者とか妊産婦とか言われましたが、家族も付き添いとして利用できるんでしょうか。

南島原市議会 2019-02-27 02月27日-04号

ただ、タブレット議会のほうがちょっと勉強不足で、まだちょっと時間がかかるかなというようなことでありますけども、市のほうは何台か入れておると思います。 今からは、そう言った東京もこの片田舎の南島原でもこういう面は、情報は、同じですね。これをどうして今から先、活用していくか。私は、非常にこれは大事な問題だと思っておりますので、今まで購入されているのか。

南島原市議会 2018-09-27 09月27日-04号

また、このためにタブレット総合案内所のほうに置いておりますので、来訪者皆さんにも利用していただけますし、今、スマホでも見られるんですが、スマホを持ってらっしゃらない方にも利用いただけると、そういう部分で広く来訪者の方、市民も含めて、そういう部分につなげていければと思っているところでございます。 ○議長林田久富君)  吉田議員

南島原市議会 2018-02-28 02月28日-04号

議会のほうもタブレットを近いうちに多分なると思いますけれども、一生懸命議員のほうも勉強をしております。そういった意味で、そういう時代がもうとくに来ます。そういう情報は、東京におろうと交通の便の悪い南島原であろうと同じですからね、入って来るのはね。そういうのを常に考えて今からやっていかないといけないんじゃないかなと思いますので、それも兼ねて検討されているのかお聞きしたいと思います。以上です。

南島原市議会 2017-12-20 12月20日-06号

タブレット導入については、調査検討した結果、時期尚早という意見で導入しないことになりました。 その他で、費用弁償及び報酬について、費用弁償については従来どおり支給しないとし、報酬については各常任委員会並び広報特別委員会の正副委員長に新たに報酬額を定めることになりました。 以上で、議員定数等調査検討特別委員会報告を終わります。よろしくお願いいたします。

南島原市議会 2017-10-06 10月06日-07号

次に、議会改革については、タブレット端末導入議会報告会インターネット中継など3項目について、先進地の情報を収集し、現在、調査研究を行っているところでございます。 ただいま報告いたしましたとおり、結論に至ってない各項目については、今後、慎重に検討し、12月定例会までに結論を出したいと考えています。 以上、中間報告といたします。ありがとうございます。

南島原市議会 2017-09-15 09月15日-03号

市の庁舎につきましては、既に有線の通信回線整備しており、また、来庁された方々がお持ちのスマートフォンタブレットなどは、高速通信回線が普及しているようでありますので、現在のところ、庁舎Wi-Fi設備導入する段階にはないというふうに考えております。 しかしながら、昨日、金子議員のご質問にもお答えをいたしましたとおり、通信技術は日々進歩しております。

  • 1
  • 2