381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大村市議会 2019-09-11 09月11日-01号

における内部留保金一般会計への繰出金について  (4) 今後想定される設備投資について884朝長英美1 こども未来部行政について  (1) 保育士不足について(住宅手当奨学金など)  (2) 特別手当の問題について 2 教育委員会行政について  (1) 給食問題について  (2) 休校について  (3) 学力テストについて 3 福祉保健部行政について  (1) 児童虐待について  (2) 福祉施設いじめ

島原市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第4号) 本文

楽しいはずの学校生活いじめや、また、いじめによる不登校等増加報道されております。  報道されるのは、いじめによる痛ましい事件が起きたとのことです。いじめ事案は表に出にくくわかりにくいことですが、さまざまな事件の起因になると言われております。発生に気づいた場合は早急に適切な対応が求められると思っております。  

諫早市議会 2019-06-04 令和元年第3回(6月)定例会(第4日目)  本文

そういった意味で、インクルーシブ教育も今後進められていくということであれば、いろいろな多様性を認められる子どもたち教育、そして、その子どもたち学校でいろんないじめとか差別に遭わないように、その子どもたちがみんなから認められるようにというような形でいくと、多目的トイレというのがどの学校にもあってほしいなと思うのですけれども、そのあたりは今後どのように考えておられるかお伺いします。

大村市議会 2019-03-07 03月07日-06号

(1)いじめや不登校発達障害などへの対策についてです。①本市の現状について、幼児虐待、そしていじめ登校発達障害、引きこもり等の相談通報窓口状況をお聞きしたいというふうに思いますけれども、特にやはり虐待だけは絶対になくしたい、この大村市には絶対虐待はないというふうに断言できるような未来になればと思っております。そのような趣旨で質問をさせていただきたいと思います。 

佐世保市議会 2019-03-06 03月06日-05号

それから、大きな項目の3点目、いじめ自殺対策についてでございます。 このことも事前に資料をいただいておりましたので、その内容のうち、本市いじめの件数の増加について、まずお伺いをしたいと思います。 平成28年と平成29年の比較でございますが、本市では小学校で51件から141件、中学校で74件から98件、小中学校合わせますと125件から239件ということで、いじめが急増しております。

大村市議会 2019-03-05 03月05日-04号

細目2、1月24日、千葉県野田市で発生した小学校4年生の女子児童虐待死亡事件は、国内中の関係者に大きなショックを与えると同時に、昨年11月の学校アンケート女子児童が父からいじめを受けていると回答したにもかかわらず、学校行政が積極的に対応しなかった姿が浮かび上がり、子供の命を守る姿勢に各方面から疑問の声が上がったことから、政府はただいま、厚生労働省文部科学省合同プロジェクトチームを立ち上げ、

島原市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会(第4号) 本文

そこでは本市として、例えば、この前、新聞に載っていたわけですけど、佐賀県では自殺がちょっとあったものですから、再発防止策として、過労死ラインの80時間を超えた職員は、面談のもとで、そして仕事のまた軽減化というか、取りかえという形も指導して防止策をやってきているというような形も載っていました。

大村市議会 2019-02-27 02月27日-01号

実現」の内容について  (3) 大村市歌の音源について 2 福祉行政について  (1) 「プラットおおむら」を市民により利用してもらうための施策について   ①健康寿命の延伸に向けた取り組みについて   ②医師会と連携したアドバンス・ケア・プランニングの取り組みについて  (2) 後期高齢者医療制度保険料について   ①10月から改定される保険料の告知について 3 子育て行政について  (1) いじめ

時津町議会 2018-12-05 平成30年第4回定例会(第2日12月 5日)

いじめを未然に防ぐ取り組みをしなければならないと思います。  そこで、次の5点についてお伺いします。  本町のいじめの実態をどのように把握しているのか。  次に、現在、不登校児童生徒はいるのか。  次に、いじめによる不登校児童生徒はいるのか。  次に、いじめ事案に対し、PTAや関係機関との共有はどのようにしているのか。  最後に、いじめには重大な加害者がいます。

大村市議会 2018-09-14 09月14日-06号

夏休み明け学校に行きたくても行けない子供たち増加、またはこの時期、子供自殺が急増すると言われ、ことしもマスコミで大きく取り上げられているところでございます。 いじめなど友人関係、勉強のことなど、考えれば考えるほど憂鬱になり、嫌になる。悩みがあっても誰にも相談できず、一人で苦しんでいる。当然、学校へは行きたくなくなる。

大村市議会 2018-06-19 06月19日-05号

教育委員会審議形骸化などが問題とされ、加えて、それまでは権限責任があやふやだったものが、大津市のいじめによる自殺事件後、地方教育行政権限責任明確化地域住民の意向を適切に反映する必要などが挙げられます。 新しい制度では、教育長のあり方、教育委員会組織改革総合教育会議教育大綱、国の関与の見直しが行われ、新制度では、首長が教育長教育委員を任命し、議会の同意を得ることとなっています。 

長崎市議会 2018-06-18 2018-06-18 長崎市:平成30年教育厚生委員会 本文

続きまして、別冊資料基本構想基本計画等作成調に基づき、長崎自殺対策計画についてご説明いたします。  表2(平成30年度作成分)、番号4、事業名長崎自殺対策計画の欄をごらんください。長崎自殺対策計画は、平成28年に自殺対策基本法が改正され、第13条に全ての都道府県、市町村に自殺対策計画を定めるよう規定されたことに基づき、今年度新たに策定する計画でございます。