17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

南島原市議会 2019-09-19 09月19日-04号

それから、子どものいじめの問題とか、自殺の問題とか、たくさんありますので、そのようなこともたくさん考えていかないと。今の六・三制のこともたくさん考えていっていただきたいと思います。 あと、②が全国学力学習状況調査、③のいじめ自殺について、これは、もう時間がありませんので、今、急ぐことでもないと思いますので、次の議会の時にでも回したいと思います。これで僕の一般質問をお終わります。

南島原市議会 2017-02-23 02月23日-02号

税金や社会保険料などの厳しい取り立てで自殺者を生む異常事態が全国的に広がっている中で、野洲市の姿勢には大いに学ぶ点があると考えます。 そこで、6点質問いたします。 一つ南島原市に債権管理条例、マニュアルなどはあるのか。 2、市が保有する債権管理はどのようになされているのか。 3、滞納を市民生活支援に結びつけるという姿勢は貫かれているか。そのためにどのような体制を取っているか。 

南島原市議会 2016-06-20 06月20日-04号

制服が買えなくて自殺したというのがおりますね、入学式の日に。それから、不適切な養育環境子供貧困になるとこういったことになってくる。 大事なことは、沖縄で非常に大事なことは、右のほうに子供貧困対策の視点と、どういうふうに見るかと。まずは全ての子供に最低限の生活、衣食住、医療などと教育を保障すると、沖縄らしい優しい社会の構築と、こう書いてあります。その次に、次代の沖縄を担う人材の育成と。

南島原市議会 2015-12-07 12月07日-04号

自殺考え教員精神科に通院した教員もいるとなっております。このほかにも、今年4月に赴任して11月には死亡した◯◯◯◯教頭や、他の教員もパワハラを受けております。市教委は報道が事実かどうかの調査をしたのかどうか、調査したとすれば、どのような感想を持たれたか、お答えを願いたいと思います。 ○議長(中村一三君)  永田教育長

南島原市議会 2014-03-03 03月03日-04号

また、教育委員会の審議の形骸化や、いじめ自殺などが起こった場合の危機管理の不足などが言われております。 そこで、教育行政の責任を明確化するとともに、選挙で選ばれた市長の意向を教育行政に反映させるための制度改革が検討されているようであります。 改革の柱としましては、教育長は、「教育委員の合議によって任命」となっていたものを「市長議会の同意を得て直接任命する」というものでございます。

南島原市議会 2013-09-20 09月20日-03号

不安定な生活をすることで自己中心的な傾向となり、行動を強めて反抗心を高ぶらせ、いじめとか校内暴力とか自殺へとエスカレートして非行へ発展することも考えられます。そこで、不登校児童生徒と「つばさ」、学校との連携はどれぐらいの頻度で情報共有を行い、対応されているのか、お尋ねをいたします。 次に、小学校中学校義務教育において卒業できる条件とは、出席日数かと思われます。

南島原市議会 2013-03-04 03月04日-04号

大阪市立桜宮高校男子生徒体罰を受けた後に自殺した問題、女子柔道日本代表選手らが指導陣による暴力行為があったことを訴え出た事件などから、学校教育における体罰暴力、スポーツにおける暴力など大きな社会問題になり、国際社会からも日本対応が注目されています。 戦前の軍国教育では、事実上、体罰暴力は当然のこととされました。

南島原市議会 2013-03-01 03月01日-03号

教育長定方郁夫君) (登壇) いじめ実態調査を最近されたかというご質問でございました。 いじめ実態調査につきましては、例年3月に児童生徒問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査として実施しております。しかし、本年度は大津市で起きた中学生いじめ自殺事件が大きな社会問題となり、8月には文部科学省から緊急調査の依頼を受けました。

南島原市議会 2012-12-10 12月10日-03号

私は、一番友人関係が多いんじゃないかなと、いじめの問題とか、そういうことを考えて、それで、やはり、いじめの問題については、現在、非常に全国各地でいろいろな問題が起こっておりますし、自殺をしたり、そういう児童生徒が多いように思います。そういう点については、初期段階から、友人関係あたりをよく見て、初期段階にするのが一番最適だと思うんですね。

南島原市議会 2012-09-10 09月10日-04号

次に、いじめについて。 先日、桑原議員が言われていたように、滋賀大津市の中学生自殺事件で、学校教育委員会対応が問題になっておりますが、いじめについて3点伺います。 本市の小中学校におけるいじめ実態はどのようにして把握をされているのか。 いじめについて今後の対応策をどう考えておられるか。 いじめに対する教育必要性、これをどう考えておられるのか、教育長考えと取り組みをお伺いいたします。 

南島原市議会 2008-06-12 06月12日-02号

第6点目は、大増税、年金の削減、医療介護保険負担増、今度は後期高齢者医療制度の導入など、お年寄りいじめが甚だしいと言わなければなりません。長年社会に貢献してきた高齢者に対する人の道に反した今の国政について、どのようにお考えか。 以上、6点について、市長の見解をお聞きしたいと思います。 次に、道路特定財源、ガソリンの暫定税率について、質問いたします。 

南島原市議会 2007-12-10 12月10日-04号

さらには、自殺を誘うようなホームページを見たことがありますか--中学生・高校生4.6%、もちろん小学生はこの統計には入ってきていないんですけれども、かなり高いんです。 だから、とにかく早急に対策考えて、具体的に取り組んでいかんといけないじゃないかなと。

南島原市議会 2007-03-02 03月02日-02号

教育問題についてですが、いじめ自殺について昨年来テレビ、新聞等報道され、また今年は給食問題等報道されております。ここに新聞に、天皇陛下会見のお言葉に「いじめ自殺、心痛む」と。「親や先生の助け重要」と会見されておられます。「子供たちが、自分の立場とともに他人の立場にも立って物事を考え習慣を身につけて育つよう、親や先生が助けていくことが重要」と強調されておられます。 

  • 1