五島市議会 2008-06-11 06月11日-02号
次に、私は平成18年の3月の定例議会において、登下校時における児童生徒の安全管理について一般質問を行いましたが、その中で教育長の答弁では、「防犯講習会及び通学路パトロールを計画する」とのことでしたが、実際どのような対処がなされているのかお尋ねします。
次に、私は平成18年の3月の定例議会において、登下校時における児童生徒の安全管理について一般質問を行いましたが、その中で教育長の答弁では、「防犯講習会及び通学路パトロールを計画する」とのことでしたが、実際どのような対処がなされているのかお尋ねします。
現在までの不当要求行為に対する対策といたしましては、長崎県暴力団追放県民会議主催の不当要求行為防止責任者講習会への職員の派遣、さらに雲仙市職員不当要求行為等研修会、それから職員の防犯講習会などを実施いたしております。職員に対する不当要求行為等の対策につきましては意識統一を図っているところでございます。
そのために平成18年度は、県の事業を受け、警察OBの方たちからなるスクールガードリーダーによる防犯講習会及び通学路パトロール、学校への安全指導等を計画してまいりたいと考えております。 しかしながら、議員も御指摘のとおり、子供とか親とか学校の取り組みには限界がございます。
また、警察におきましても、事業所や各地区での防犯講習会などで広報活動に努めておられます。今後も、私どもも広報活動に努めますが、それと警察などと一体になった関係機関が一致協力しまして、被害防止を呼びかけてまいりたいと考えているところでございます。 以上でございます。 ◎教育次長(奥野裕之君) 教育行政について、2件お尋ねがございました。お答えいたします。