534件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2007-03-13 2007-03-13 長崎市:平成19年総務委員会 本文

これを3カ年でと申し上げましたが、そういった相続関係も発生しているような土地、建物、当然ございまして、3カ年で143棟全部を解体ということは困難であろうかというふうに考えておりますので、19年度はとりあえず1,200万円計上させていただいておりますが、その中で一応、追跡調査等もする中で、どの程度できるのか、それによって20年度、21年度は予算を再度計上させていただきたいと考えておりますが、私どもといたしましては

大村市議会 2007-03-13 03月13日-08号

県からの実態調査はもちろん、市独自の調査も行い、状況把握に努めるとともに、追跡調査も実施し、必要に応じて学校へ指導、助言を行っているところでございます。 具体的な取り組みとして5項目お伝えいたします。1つ目として、学校学期制を導入することで、教師と児童・生徒の触れ合いの時間を確保し、人と人とのよい関係を築こうとする力の育成を図っております。

雲仙市議会 2007-03-09 03月09日-06号

加えて、食の安全・安心確保の高まりから、衛生管理システムや食品に関する情報追跡など、処理過程衛生管理等を承認された施設であるかどうか、また、どこの施設で処理されたのかを表示することを求められることが確実な情勢でございますから、今後、これらの制度による流通環境の厳しさが、生産環境や本センターの運営、ひいては地域経済への影響等が懸念されるところでございます。 

雲仙市議会 2007-03-08 03月08日-05号

まず、自然と共存する地域づくりについてでありますが、このことにつきましては、ここに記載されているように、かけがえのない豊かな自然環境を守り、次世代に引き継ぐために生活排水浄化対策や、定期的な河川水質検査環境カレンダー作成配布硝酸性窒素にかかわる飲用井戸調査箇所追跡調査の実施、水を大切にした自然環境保全促進を長期的に推進するということでありますが、これは快適で住みよい暮らしを営むために、

雲仙市議会 2007-03-02 03月02日-01号

本市のかけがえのない豊かな自然環境を守り、次世代に引き継ぐための「自然と共存する地域づくり」については、EM菌を活用した生活排水浄化対策や定期的な河川水質調査環境カレンダー作成配布に引き続き取り組みますとともに、平成18年度に長崎県が実施しました硝酸性窒素に係る飲用井戸調査箇所追跡調査を実施し、水を大切にした自然環境保全促進を進めてまいります。 定住対策について。 

平戸市議会 2007-03-01 03月12日-05号

とかということなんですけれども、こういったこの特にハニカム魚礁ってどんなものがハニカム魚礁なのかなということもちょっとわからないので、その説明をお願いしたいことと、前のときにたしか疑似昆布のようなものを入れたというふうに思うんですけど、船を沈めてみたりいろいろしてると思うんですが、海の中のことというのはどんな成果があらわれてきているのかというのは余りよく見えないというので、そういったことについての追跡

長崎市議会 2007-02-13 2007-02-13 長崎市:平成19年各派代表者会 本文

次に、(3)「不適正な見積書の徴取」の総件数についてでございますが、資料5、資料の方も見ていただきたいと思いますが、「不適正な見積書の徴取」一覧表資料6、契約額妥当性についての追跡調査結果をあわせて、ごらんをいただきたいと思いますが、外部調査結果報告書におきまして、担当職員からの事情聴取のみで計上し、業者への確認は未了であり、現段階での内部調査の結果は完全なものではなく、今後、業者に対しても聴取等

五島市議会 2006-12-22 12月22日-05号

水道局として今後は、水道料金滞納については、まず、滞納者居所追跡など十分な調査を行い、納付可能な状況で、さらに滞納者の理解を得ることができれば、従来の5年という期限にこだわらず根気強く納付をお願いし、これまで以上に滞納料金の回収に努めていきたいとの答弁でありました。 以上が、審査の概要ですが、本案審査における指摘事項はなく、本決算につきましては、異議なく認定すべきものと決定いたしました。 

五島市議会 2006-12-12 12月12日-04号

そのほか戸別訪問の徹底、納付誓約履行確認、それから住基等との連携をとりまして居所追跡調査というのをいたしております。 特に、今年度4月に水道局内の組織の再編をいたしまして、通常業務係維持係だったのを業務1係・2係といたしました。主に業務1係を上水担当業務2係を簡水担当といたしまして、従来1名の徴収担当を2名といたしております。 

西海市議会 2006-09-21 09月21日-04号

◆12番(杉本秀伸)  少なくともですね、私は、監査ぐらいは外部、第三者を入れて監査をしなければ全くこれは外に我々が資料を請求せん限りは出てこない問題ですから、議会での予算では委託料で今年2億150万という金額が出ておりますけれども、1億6000万、2億のお金が、一般財源がそこに委託料として上がってきて、その後の追跡もできん、実態も分からんようじゃ困りますから、そういうことで私はその内容についてですね

長崎市議会 2006-09-20 2006-09-20 長崎市:平成18年農業振興特別委員会 本文

また、その後の卒業生の進路についてでございますが、これについて追跡調査ができておりませんが、諫早農高農業科学科では、平成17年度卒業生で76名いらっしゃいますが、その中で農業自営をされた方が12名、約15%の方がされていると。あとの方は農業学校、それから4年制の大学に進学されている方、それから就職就職の方が一番多うございます。

長崎市議会 2006-09-11 2006-09-11 長崎市:平成18年第4回定例会(4日目) 本文

さらに、個々人の負担状況につきましても分析いたしました結果、負担軽減措置が受けられる可能性のある方で、その申請手続をしていないケースが見受けられたため、まず、重度障害者サービス利用量の多い方から個別の追跡調査を行い、軽減措置の対象となると思われる方に対しましては制度の周知を図り、負担軽減につなげる作業に取り組んでいるところでございます。  

諫早市議会 2006-09-05 平成18年第3回(9月)定例会(第5日目)  本文

追跡調査は行っておりませんので、その後の詳細は大部分わかっていないわけでございますけれども、ただ、円満に解決したという電話が2件あっております。今後も相談者に対し、親身になって対応できるよう心がけてまいりたいと考えております。  次に、(2)のモラルハラスメントとはどういうものか、また諫早市における被害状況はどうかということについてお答えをいたしたいと思います。  

平戸市議会 2006-09-01 09月12日-07号

投入追跡調査といたしまして、海藻がどの程度繁殖しているか、状態がどうなのかというような追跡調査も行っております。さらに、場所等それから漁民さんの都合がついた場合に、漁協職員もしくは漁民さんの立ち会いというのも全箇所ではございませんが行って、目視で状態を見ていただいて投入を行っている、そういう状況でございます。