1097件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

五島市議会 2009-12-09 12月09日-06号

国東市は4つの町が合併してできた市で、公共交通機関路線バスに依存しています。過疎化に伴いほとんどが赤字路線となり、補助金を交付してきています。乗客が少ない既存路線バス運行回数減便、その分の補助金を減額し、これまで路線バスが通っていなかった地域コミュニティバス運行を始めています。原則的に合併前の旧4町を1週1回、1日1往復便で、運賃1回100円であります。

南島原市議会 2009-12-02 12月02日-02号

南島原市の公共交通については、県営バスの撤退や島原鉄道南線廃止により、路線バス運行のみとなってまいりました。また山間部においては、交通空白地区が存在しているのも事実であります。そのためには路線バスの充実や交通空白地区の解消が重要であります。このような現状を踏まえ、本市では地域公共交通総合連携計画を作成したのだと思っております。 以上の観点から、公共交通について大きく2点質問をいたします。 

五島市議会 2009-12-01 12月01日-02号

款商工費は9,450万円の追加で、内容としましては商工業振興費長崎EVpHVタウン構想事業に係るコンソーシアム理事会及びワーキンググループ会議への出席旅費229万7,000円及び路線バス維持費補助金8,925万円を、50ページの観光費富江温泉センター管理業務委託料316万5,000円及び魚津ヶ崎公園用地土地取得事業特別会計より買い戻すための土地購入費101万3,000円を追加しているのが

島原市議会 2009-12-01 平成21年12月定例会(第2号) 本文

試行中の地域循環バス利用状況把握についてでございますが、現在、市内中心部を循環する路線バスそして、有明地区ではジャンボタクシーを活用した乗り合いタクシー実証運行を本年の11月1日から実施をいたしております。  試験運行を委託しております各運行事業者から毎月、利用実績について報告を受けることにしております。

長崎市議会 2009-11-11 2009-11-11 長崎市:平成21年建設水道委員会 本文

琴海地区につきましては、琴海尾戸線でございます、これは通常路線バスを延伸した形で運行しておりまして、これは通常長崎バス大型バス車両事業者所有ということで使われております。あと、琴海西海形上線につきましては、ジャンボタクシー、これは10人乗りでございますけれども、こういった形で運行しているというところでございます。  

長崎市議会 2009-09-10 2009-09-10 長崎市:平成21年建設水道委員会 本文

整備する理由といたしまして、県道神浦長浦線当該箇所は幅員が狭く、路線バス等の大型車の円滑な交通に支障を来しているほか、神浦小学校通学路でもありながら、歩行者の安全が確保されていない状況であります。  旧外海町時代から、何回となく県にも要望しておりましたが、その都度現段階では整備は困難であるとの回答を受けております。  

五島市議会 2009-09-09 09月09日-02号

2点目は、同じく平成21年度補正予算資料の14ページ、路線バス高齢者回数券発行事業で、回数券販売はどこで購入できるのか。以上2点についてをお伺いをいたします。 ◎商工振興課長東條一行君) まず、商店街街路灯省エネ電灯化事業につきましてですが、これは福江商店街振興組合からの要望に基づくものでございまして、組合に所属する6つの商店街から、実際に事業を行いたいという意思表示がなされました。

長崎市議会 2009-09-08 2009-09-08 長崎市:平成21年第6回定例会(4日目) 本文

しかしながら、(仮称伊王島大橋が完成しますと、離島という位置づけではなくなり、また、路線バス島内への乗り入れが物理的に可能となるため、大波止から伊王島までの区間につきましては、離島補助航路としての指定継続が困難となることも考えられます。また、架橋後において、路線バス伊王島から大波止まで運行された場合、航路の20分に比べ、路線バス移動時間が約50分となります。

西海市議会 2009-09-08 09月08日-02号

路線バスにおける通学者は、小学生が65名、中学生が167名の総計232名でありますが、この生徒の皆さんの定期券代合計と市からの補助額合計をお聞きしたいところです。 次に、国の基準では、スクールバス利用者距離中学生で6キロメートル以上、小学生で4キロメートル以上と決められておりますが、この距離より近い生徒スクールバス利用、また路線バス代の補助は認められないのかお聞きしたいところです。 

長崎市議会 2009-09-07 2009-09-07 長崎市:平成21年第6回定例会(3日目) 本文

しかしながら、(仮称伊王島大橋が完成いたしますと、伊王島は本土とつながり、離島という位置づけではなくなり、また路線バス島内への乗り入れが物理的に可能となり、交通船以外の公共交通機関を持つ可能性が出てまいります。こういったことから、大波止から伊王島までの区間については、離島補助航路としての指定継続が困難となることも予想されます。

諫早市議会 2009-09-07 平成21年第7回(9月)定例会(第7日目)  本文

それと、きのうでしたか、山口一輝議員一般質問の中でも同様の発言があっていますけども、市民の足を守る公共交通機関といいますか、諫早市の場合は鉄道路線バスというのがあろうかと思っていますけども、特に路線バスにつきましては、合併後、平成17、18、19、20年度と約2億3,000万円前後の補助をしているところでございます。

五島市議会 2009-09-07 09月07日-01号

58ページの旅費備品購入費など310万2,000円を、商工業振興費中心商店街街路灯をLEDに交換するための商店街街路灯省エネ電灯化事業費補助金3,688万2,000円、歳末商戦に向けて第2弾のプレミアムつき商品券を発行する、市つば商品券発行事業費補助金2,300万円及び商品券販売に関連し各地域商店街独自の創意工夫による消費拡大への取り組みを助成する緊急消費拡大対策事業費補助金350万円、路線バス

諫早市議会 2009-09-06 平成21年第7回(9月)定例会(第6日目)  本文

路線バスは、私ども市民の朝夕の通勤通学高齢者の通院など、日常の移動手段として欠かせないものだということは言うまでもありません。  利用者の増加に向けて、スマートカード導入高齢者が乗りおりしやすいノンステップバス拡大小型バスの増車と、そしてまた利用者のためのダイヤ編成など、努力をされていると聞き及んでおります。努力はされていると。  

諫早市議会 2009-09-03 平成21年第7回(9月)定例会(第3日目)  本文

バス路線は、利便性が十分確保されるように、列車ダイヤに接続した路線バス、高速バス駅前広場への乗り入れ高齢化社会到来に対応した地域循環バス導入などを関係機関に働きかけ、対応を検討していく。事業目的の大きな柱であったわけだが、担当部として今日どう検討されているか、質問といたします。  以上、最初の質問といたします。答弁を求めます。

平戸市議会 2009-09-01 09月01日-01号

支出済額は八千七百十九万九千八百二十六円で、主な内容としましては、二番の高島地域住民生活航路となっております高島地区航路対策事業、三百八十七万三千六百円、三番の廃止路線代替バス等運行する路線バス維持対策事業として六千五百六十万六千百四十一円、五番の松浦鉄道施設整備事業として千六百四十三万八千円などであります。