252件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島原市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第6号) 本文

聖火リレー運営業務経費については、本市のスタート地点でのセレモニーのためのステージ設営音響設備などのステージ関係製作費警備員看板などのコースの交通規制関係経費、そのほか、小旗、のぼり旗告知看板などを製作する経費となる。聖火リレーが島原市を通過する日程の関係で、契約等については年度内にさせていただきたいので、債務負担行為の設定を今回の補正予算に計上しているとの答弁。  

佐世保市議会 2019-09-13 09月13日-05号

それまでは警備員配置するなど、地元の皆様に御迷惑のかからないようにソフト、ハード面対応を図るとのことでした。 そこで、今までにどのような対策を行い、どこまで改善できたのかお尋ねします。 次に、半島キッチンツッテホッテについてお伺いします。 俵ヶ浦半島を元気にするプロジェクトとしてチーム俵が結成され、「半島キッチンツッテホッテ」がリニューアルオープンして1年半が経過しました。

大村市議会 2019-09-13 09月13日-02号

警備員の方にしっかり対応していただけなかった。あるいは、当日、--これは市長も御存じかと思いますが、市営球場補助グラウンドを開放して駐車場に使っていたと思います。そこまでしないと駐車場が足りない状況だったんですが、市営球場の裏側の公園の森があるあたりでは、路上駐車が非常に多くて、警備員もなかなか指摘がなかったということで、非常にトラブルが起こっておりました。 

佐世保市議会 2019-06-21 06月21日-03号

そして、3項目めは、先ほどの永田議員の質問と少し重なる部分があります、米兵による拳銃の持ち出しと米海軍佐世保基地日本人警備員基地外の公道で拳銃を携行した事案についてです。 現在、市民への被害等は報告されていませんが、市民へ何らかの被害が起こり得たものです。現在、捜査が行われていると思いますが、果たして日本の警察がどこまで踏み込めるのか、疑問に思います。 

長崎市議会 2019-03-08 2019-03-08 長崎市:平成31年環境経済委員会 本文

(2)滞在を楽しむための環境整備については、クルーズ客船ツアーバス渋滞緩和対策として、大型クルーズ客船の入港時、渋滞発生場所警備員配置クルーズバスによる交通渋滞等を解消するための費用168万5,000円を計上しております。  なお、51ページには、3.財源内訳、4.事業実施必要性とその効果について記載しておりますので、ご参照願います。  資料の52ページをお願いいたします。

長崎市議会 2018-12-12 2018-12-12 長崎市:平成30年都市整備・交通対策特別委員会 本文

49 ◯幸 大助委員 私が言いたいことは、何年後かに再開発というか、新しく駅ビルとかできて要望をしますというのじゃなくて、すぐにでも、今、現状段階を踏まえて、アミュプラザに対して、例えば駐車待ちがあと何分だという表示板とか、あるいはガードマンか交通警備員を置いていただくというのを要望して、今の段階からしておかないと、新しくなってからやりますといっても、

南島原市議会 2018-09-27 09月27日-04号

要するに、本当に私、行ってみると、1回につき大体500円、そのぐらいのお金を皆さん払って当たり前のようにされていますが、本市はそれが全然なされてないということで、今の現状場所でも、もちろん警備員の方は1日というか、祭日になれば2名ほどおられます。その人たちの給料なり何なりを考えるとそれは必要じゃないのかなと思いますが、どのようにお考えでしょうか。 ○議長(林田久富君)  山口副市長

佐世保市議会 2018-09-13 09月13日-05号

また、黒島フェリー発着時の混雑防止のために、相浦桟橋待合所臨時駐車場警備員配置するとともに、待合所において、NPO法人黒島観光協会スタッフの方々による観光案内を行っております。 島内の二次交通対策といたしましては、ゴールデンウイーク夏休み期間土日祝日などの36日間、島内シャトルバスの運行を行い、登録前のゴールデンウイークから延べ1,970人の利用があっております。

大村市議会 2018-09-13 09月13日-05号

そして、たばこの喫煙に関しましては、現在も分煙を徹底しておりますけれども、まだ行き届かない点がございますので、警備員等にも、スタッフに対しても、徹底を図っていきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。 以上でございます。 ◆18番(中瀬昭隆君)  たしか何かの用事だったと思うんですが、普通のときに行ってみたら、ほとんど、広い場内はお客さんがいらっしゃらないと。