3127件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大村市議会 2009-03-11 03月11日-07号

横山頭地縁団体町内会認可が、まだ依然として取り消しがあっておりません。これは、なぜ私が取り消せと言うのかというと、地方自治法の260条の2では、前文を省きますけど、地縁団体は、地域的な共同活動のための不動産、または不動産に関する権利等を保有するため市町村長認可を受けたそのときは、その規約に定める--これは町内会規約ですよ--定める目的の範囲内において、権利を有し、義務を負うと。 

長崎市議会 2009-03-10 2009-03-10 長崎市:平成21年建設水道委員会 本文

それもやっぱりいろんな技術的な途中においての進捗もあっただろうと思うんですけど、やっぱりそれでもそういう例えば諫早-長崎間が着工認可がおりれば、武雄から長崎まで広軌でフル規格線路幅で来れば、もっと時間短縮が図れると。だから、我々はまた今の武雄-諫早間着工をしながら国に強く働きかけていって、諫早-長崎間を着工認可を求めると。

長崎市議会 2009-03-10 2009-03-10 長崎市:平成21年厚生委員会 本文

2.事業内容につきましては、市内の市立、私立幼稚園保育所認可外保育施設の合計169施設に配付を予定しております。事業費年間450万円を予定いたしておりまして、3カ年の事業として行う予定でございます。これによりまして、各施設児童数などにより、配付する冊数に差は生じますが、平均をいたしますと、年間30冊程度の図書を配付することができるのではないかと考えております。  

大村市議会 2009-03-10 03月10日-06号

同意状況、不同意理由、今後のタイムスケジュール、また同意国交省認可関係、これらについてお答えをください。 細目2、場外発売所の近況と今後の展開について。 近年、本場売り上げが低迷する中、ボートピアなどの場外発売所設置を意欲的に進めておられますが、各発売所売り上げ、また利益などの状況をお尋ねします。 

松浦市議会 2009-03-10 平成21年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2009年03月10日

道路の新設や大規模改良は国の事業を受けなければ到底できないことでありますが、それまでの時間を、その事業認可、事業実施までには相当の期間を要します。だから、小規模な改良側溝整備等、そういったことについて、市単独、あるいはその他の予算で早急に取り組み、そこにとりあえず離職者の就業の機会を設ける必要を強く感じるわけですね。

長崎市議会 2009-03-09 2009-03-09 長崎市:平成21年建設水道委員会 本文

企業団におきましては、平成14年4月1日付で、厚生労働省、国のほうから、水道法第26条に基づいて、水道用水供給事業認可を得まして、平成14年度から広域水道創設事業に着手しております。委員ご指摘のとおりでございます。  通常、水道施設整備に係る計画の策定に当たりましては、水源ダム建設に長い期間を要しますので、ダムの完成に合わせて施設整備を進めていくのが一般的と言われております。

大村市議会 2009-03-09 03月09日-05号

また、各種の認可を行うという規制などがあることから、私立学校は公の支配に属しているから憲法第89条には反しないという拡大解釈というか柔軟な解釈というか、さまざまな解釈をして補助金を支出しているのが現状であると思います。 私は、1学部とはいえ大村に大学が設置されることは、経済の活性化に貢献するものと思うものであります。

松浦市議会 2009-03-09 平成21年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2009年03月09日

また、幼稚園公立保育所私立保育園離島青島認可外保育所がありまして、本地域で246名の幼児が保育、教育されています。高校生がおよそ270人、この御厨・星鹿の西部地域には園児から児童生徒高校生まで約1,100人がいることになります。このような人口構造を見てみると、55%は未成年者と60歳以上の皆さんが住んでいます。  

佐世保市議会 2009-03-06 03月06日-04号

この予算につきましては、今後の手続となります権利変換計画認可後に執行することになります。 2点目の執行の見通しはというところでございますが、現在の不動産投資業界の環境や金融危機といった社会状況の中では厳しい状況もありますが、そういった中で、まずは保留床売却先を決めて、事業進捗に向けてその確実性を高めるといったことが重要になってまいります。 

大村市議会 2009-03-06 03月06日-04号

また、再開発ビルに関して参入を予定されている会社も、経営悪化で動向を見守るということなので、この際、この計画を県とか国の認可がおりているからと無理に進めず、変更する勇気もまた必要ではないかなと思います。どのようにお考えでしょうか。市としては、どこまで商店会のことに関与できるのか、あるいは関与をする覚悟なのかをお尋ねしたい。

諫早市議会 2009-03-05 平成21年第1回(3月)定例会(第5日目)  本文

久山港の埋立地の用途についての御質問でございますけれども、まず当該地現状でございますが、昨年8月に公有水面埋立法に基づく竣功認可がなされ、現在、土地登記手続や上下水道のライフラインの整備を進めているところでございます。  また、当該地自然的特性を把握し、土地利用の適正を判断するために、昨年末から風向、それから風速といった気象観測を開始したところでございます。  

雲仙市議会 2009-03-05 03月05日-05号

法線的土井川にぶっても結局は交差点、右折の問題、いろいろある問題があって、結局、公安委員会認可も信号が2つ次に並ぶということは、これは難しい問題であろうと思うわけですね。 そういうような観点から、これは法線的、やっぱり建てかえるか、今のとを存続するか、早い時期に解決をして、今後の対応策としていかなければ、私は地域の人には大変迷惑かけていると思うわけです。