9546件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平戸市議会 2007-12-01 12月10日-05号

市長白浜信君)  肩書きとして行政をやるときと、収入役というのはあくまでも会計の責任者であると思いますね。特に今私たちが特認事項としている企業誘致とか考えるときにはやっぱり収入役で行ってもどうしようもない。やっぱりそこのところがやっぱり副市長という立場で行かれる方が相手の受けとめ方が大分違うと思うんです、そういう面では。

諫早市議会 2007-12-01 平成19年第6回(12月)定例会 一般質問一覧

    │       │ │いて                      │   │ │    │       ├─┼────────────────────────┤   │ │    │       ││一般旅客機飛行ルートについて         │   │ │    │       ├─┼────────────────────────┤   │ │    │       ││教育行政

諫早市議会 2007-12-01 平成19年第6回(12月)定例会 一般質問一覧

2 ┌────┬───────┬─┬────────────────────────┬───┐ │    │       ││(仮称)小長井・高来地域体育館建設について   │   │ │    │       ├─┼────────────────────────┤   │ │平成19年│       │2│国営諫早湾干拓事業の完成に伴う行政

諫早市議会 2007-12-01 平成19年第6回(12月)定例会 一般質問一覧

4 ┌────┬───────┬─┬────────────────────────┬───┐ │    │       │1│今後の収納支援システム活用について       │   │ │平成19年│       ├─┼────────────────────────┤   │ │12月6日│相浦喜代子議員││諫早市福祉行政

島原市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第1号) 名簿

について                        │ 第6  第62号議案 一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例          │上 程、説 明 第7  第63号議案 政治倫理確立のための市長資産等公開に関する条例の一部を改正する条│上 程、説 明           例                                  │ 第8  第64号議案 島原行政財産使用料条例

島原市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第1号) 本文

ケーブルテレビジョン島原行政情報サービス利用料には、番組編成権は含まれているのかとの質疑には、直接の番組編成権はないが、市も第三セクターとして出資をしているので行政立場から進言はできるとの答弁がなされております。  民生費では、高齢者福祉タクシーの18年度の対象者数及びタクシー券を交付した人数はどうなっているのか。

島原市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第6号) 名簿

一部を改正する条例          │総務委員会                                              │審査報告表決 第2  第63号議案 政治倫理確立のための市長資産等公開に関する条例の一部を改正する条│総務委員会           例                                  │審査報告表決 第3  第64号議案 島原行政財産使用料条例

島原市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第5号) 名簿

一部を改正する条例          │総務委員会                                              │付     託 第3  第63号議案 政治倫理確立のための市長資産等公開に関する条例の一部を改正する条│総務委員会           例                                  │付     託 第4  第64号議案 島原行政財産使用料条例

島原市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第5号) 本文

84 用地管財課長山下徳美君)  行政財産貸し付けについてでございますけれども、行政財産につきましては、その貸し付け交換等原則として禁止をされておりましたところでございますけれども、今回の改正によって例外規定が設けられたということでございまして、行政財産の用途、目的を妨げない範囲において、行政財産である土地への私権の設定等地上権とか地役権が認められるようになったということでございます

島原市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第3号) 本文

一般市民皆さんには耳なれない言葉かもしれませんが、上下分離方式というのは、経営を全部鉄道会社に負わせるのではなく、公共交通行政も一緒になって守るという、そういう発想のもとに鉄道の敷地や路線の維持を行政が受け持ち、会社は列車の運行を受け持つ。つまり、上を会社がやる、下を行政がやる、そういう方法なんです。これによって会社の負担を軽くして鉄道を存続させるというものです。  

島原市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第2号) 本文

このことは行政が口を出す問題ではないと思われますが、例えて言えば、演歌をリクエストしてかわりにポップスというのは、かけ離れ過ぎという声がありましたので、行政もその点について配慮すべきだと思い、一市民の声ということで聞いていただきたいと思います。  これで壇上からの質問を終わります。

島原市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会 目次

における地域公共交通について  市長答弁 ……………………………………………………………………………………………… 58  再質問 ………………………………………………………………………………………………… 59 休憩・再開 ……………………………………………………………………………………………… 62 ◇酒井美代子議員質問 ………………………………………………………………………………… 62   1 行政改革

島原市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会 会議に付した事件

                                        │    │ ├──────┼────────────────────────────────────────┼────┤ │      │                                        │    │ │      │                                        │原案可決│ │第64号議案 │島原行政財産使用料条例

長崎市議会 2007-11-30 2007-11-30 長崎市:平成19年第6回定例会(2日目) 本文

というのは、確かに行政は非排除性原則がありますから、すべての市民に同じようなサービスをするというのは、これは大原則です。しかし、自治会を通して何かをするということが、この自治会を通すということだけで、行政がスピィーディーに、とにかく何よりも早くやってくれるということであれば、市民皆さん自治会を通していろんなことをするようになると思うんですよ。

雲仙市議会 2007-11-29 11月29日-01号

このような状況を踏まえ、さらなる行政コストの見直しを行うなど積極的な行政改革の推進を望むものであります。 各小委員会の主な質疑、意見、要望等報告します。 総務小委員会報告では、土地建物貸付収入未済額の徴収はなかなか厳しい問題と思うが見通しはとの質疑には、現在、市の顧問弁護士に相談を行っている。今後、どのように対応するか再度相談していきたいとの答弁であります。