長崎市議会 2017-03-03 2017-03-03 長崎市:平成29年第1回定例会(5日目) 本文
教育行政についての給食対策について質問をいたします。 給食対策につきましては、今議会で代表質問並びに個人質問でそれぞれの質疑が交わされておりますが、私は給食の異物混入について伺います。 私が給食の異物混入を意識しだしましたのは、9年前の学校給食パン袋への異物混入のときで、かみそりの刃がパン袋に入っていたときです。
教育行政についての給食対策について質問をいたします。 給食対策につきましては、今議会で代表質問並びに個人質問でそれぞれの質疑が交わされておりますが、私は給食の異物混入について伺います。 私が給食の異物混入を意識しだしましたのは、9年前の学校給食パン袋への異物混入のときで、かみそりの刃がパン袋に入っていたときです。
○ 西田実伸議員[平成29年3月3日] 1 市長の政治姿勢について (1) 3期目の折り返しに当たる反省と抱負 2 長崎市のシンボルについて (1) 長崎市の鳥の制定 3 被爆遺構について (1) 建造物等の保存状況 4 端島炭坑について (1) 端島見学通路の拡充 (2) 軍艦島クルーズへの市民参加促進 5 教育行政について (1) 給食対策
また、唯一学校給食がなされていない加津佐中学校の給食対策は、どのような対応をお考えでしょうか、併せて答弁をお願いいたします。 次に、日野江城址問題について質問いたします。 今回もこの質問をしますが、市当局は警察当局の推移を見守るという答弁の繰り返しであります。ですが、今月9月5日、文化財保護法違反で書類送検をなされました。今後の対応はどうなされるつもりですか。
学校でも牛肉を使ったメニューがあると思いますが、この9月の狂牛病が発生してからは、学校給食対策はどのような措置をとられたんですか。 ◎教育長(清原章宏君) この狂牛病が発表されましてから、保護者の方々の不安もありました。学校給食の献立にも牛肉を使った献立がございました。したがいまして、10月の献立につきましては、この牛肉を使った献立を変更して豚肉、鶏肉に変更して10月は調理をしていただきました。
2点目は、学校給食対策についてお尋ねします。 学校給食では、青果物の入手、献立のやり繰りなど困難性を来されたのではないかと考えますが、その状況、対策についてお伺いします。 第3の質問は、教育行政についてであります。 その第1点目は、児童生徒の健康に関するアンケートの問題点についてであります。
有効活用 4 市民サービスの向上について (1) 各種申請書の押印廃止と様式の見直し (2) 市民課分室の設置と市民サービスコーナーの検討状況 (3) 申請書記載指導要員の配置 ○ 高瀬アツ子議員[平成5年9月13日(月)] 1 細川政権の所信表明に対する市長の評価について 2 冷夏・長雨被害対策について (1) 生産・流通・消費者対策 (2) 学校給食対策
3目.学校給食費は237万9,000円の追加でございまして、第四小学校及び第五小学校の仮設校舎での給食対策に要する消耗品、自動車借上科、備品購入費などの経費の計上であります。