1462件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-12-06 令和4年第5回(12月)定例会(第6日目)  本文

免税事業者は、農業者、一人親方、個人タクシー、フリーランスのカメラマンや作家、駐車場経営者、宅配を請け負うドライバー、また、シルバー人材センター登録高齢者など、非常に多岐にわたり、その数は1,000万人前後とも言われております。  そこから廃業する事業者が多数出てきてしまうとなれば、日本経済全体にとっても大きな損失です。  

西海市議会 2022-12-06 12月06日-02号

さらに、議員承知のとおり、11月10日から12日にかけて2022ゼロカーボンウィークを開催し、市内主要企業及びグリーンとデジタル分野経営者や有識者をお招きし、様々な角度からカーボンニュートラルについてディスカッションを行いました。 2050年カーボンニュートラル社会の主役は、現在の子供たちです。まず、私たち大人は西海市の豊かな自然を守って、次の世代につなぐ責任があります。

諫早市議会 2022-12-03 令和4年第5回(12月)定例会(第3日目)  本文

物価高騰が続く中、緊急経済対策として中小企業経営者、農業者に対する支援のほかに、介護障害福祉サービス等事業者に対する食材費の一部を支援する補正予算案が、今議会に出されております。  9月議会で、物価高騰で深刻となっている福祉施設への支援を求めておりましたが、今回の素早い対応を評価したいと思います。このことを冒頭に述べさせていただき、質問に入ります。  

諫早市議会 2022-12-01 令和4年第5回(12月)定例会(第1日目)  本文

このような厳しい状況の中、本市では新たな施策としまして、物価高騰により事業の継続に苦慮されている中小企業経営者に対する燃料価格高騰分の一部を支援するほか、農業者に対する肥料、酪農用飼料購入支援農業水利施設電気料金に対する支援、また、介護障害福祉サービス等事業者に対する食材費の一部を支援することとしまして、それぞれ所要の予算案今期定例会に提出しております。  

西海市議会 2022-09-13 09月13日-03号

平島地区には、これまで1軒の旅館がございましたが、経営者高齢化後継者がいないことによる継続困難を理由に、昨年の5月、残念ながら廃業されております。 現在、平島地区家屋修理や簡易な保守作業を行う場合は、島内の個人業者や新上五島町の業者へ依頼をして対応している状況と伺っております。また、船舶修理につきましては、主に崎戸や佐世保の本土まで船を渡らせて修理を行っている状況です。 

諫早市議会 2022-09-05 令和4年第4回(9月)定例会(第5日目)  本文

後継者不在のまま経営者死亡が25.7%増の122件、体調不良が24.5%増の71件とほとんどを占めた。新型コロナ禍で業績が厳しくなるなど後継者育成事業継承の準備まで手が回らない中小企業は少なくありません。  政府は、事業継承特別措置継承を機に新規分野に挑む取組への補助金など諸政策を投じています。円滑な事業継承の推進に向け、改めてもう一段ギアを入れる必要があります。  

諫早市議会 2022-09-03 令和4年第4回(9月)定例会(第3日目)  本文

客数減、仕入価格の上昇、働き方改革、最低賃金の値上げなど、中小企業経営者にとっては大変だと聞いております。働く全ての方、生活する全ての方の支援となるような施策を期待します。  それでは次に、災害発生時における本市被災者受入先被災地から本市への受入れについてお伺いします。  近年、過去に類を見ないような自然災害が起きています。

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

この事業は平成28年度から始まり、今年度で7年目ということで、長崎県においては長崎社会福祉法人経営者協議会運営主体となっており、事務局長崎社会福祉協議会に置かれております。  社会福祉法人社会貢献活動の一環として、生計困難者に対し、生活必需品現物給付公的制度サービスへの橋渡しなどの支援を速やかに行うことにより、生計困難者生活の安定と心理的負担の軽減を目指すとされております。  

諫早市議会 2022-03-05 令和4年第2回(3月)定例会(第5日目)  本文

私も経営者の方とお話をさせていただきました。いの一番に、あの建物は必ず守りますとおっしゃってくださいました。それには、私は大変感動しております。  しかしながら、今回の御答弁頂きました中で、芝生広場にどんと大きなというか、生涯学習センターと言ってはいけないのかもしれませんが、新たな施設が、文化的な施設が誕生いたします。

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第4号) 本文

実際、既に若手経営者は刺激を受けて、若手に話を聞いてみると増頭したいということで、そして、繁殖牛経営で頑張っていきたいというふうに言われて、意欲が今感じられております。  前回この件について質問したときに市長は、1,000頭増頭事業によって繁殖牛経営農家所得向上に寄与したいというふうに答弁をいただきましたけれども、昨日の崎田議員質問の中で、まだ1,000頭増頭事業は続いておりますよと。

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第3号) 本文

地域農業を守り発展させていくためには、農業経営法人化や鋭い経営感覚を持った経営体の存在が重要でありまして、経営者経営努力は、雇用、人材育成、マーケティング、規模拡大等成果に結びつき、ひいては、次世代の農業経営者たちに将来の農業を発展的に継承することにもつながると考えております。  

西海市議会 2021-09-08 09月08日-03号

市長杉澤泰彦) 平井議員もご承知のように、私が就任してから、このオランダ村につきましては、会社はそのままですけれども、ずっと経営者が替わってきているということがあって、皆様方にも申し上げましたけれども、どのような経営をされているかというのもほとんどつかめない。そして、協定書の中身の中で、地元の産品を販売するとか、そういうこともなかなか守られていなかったという経緯もございます。 

諫早市議会 2021-09-03 令和3年第6回(9月)定例会(第3日目)  本文

団員の確保につきまして、多くの若者を雇用する会社等に出向いての会社経営者様向けに優遇措置説明や若い従業員の方への説明会若者で構成されている市民団体での説明会を行うなど、積極的で活動的な勧誘がより成果が出ると考えますが、今後どのような対策をお考えか、お聞かせ願います。