109件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2015-07-01 2015-07-01 長崎市:平成27年総務委員会 本文

それによりますと、「第二次世界大戦末期昭和20年8月9日、長崎原子爆弾によって大きな被害を受けました。私たちは、過去の戦争を深く反省し、原爆被爆の悲惨さと、今なお続く被爆者の苦しみを忘れることなく、長崎を最後の被爆地にしなければなりません。世界の恒久平和は、人類共通の願いです。

時津町議会 2015-03-04 平成27年第1回定例会(第2日 3月 4日)

1点目は、第二次世界大戦に対する町長の認識についてお尋ねいたします。  ことしは、第二次世界大戦が終結して70年の歴史的節目の年です。この年が日本アジア諸国との和解と友好に向かう新たな一歩となることをアジアを初め世界の多くの人々と大多数の日本国民が願っています。そのためには何が必要でしょうか。  私は、戦後90年の1995年に閣議決定に基づいて発表した村山談話核心的内容であります。

諫早市議会 2014-09-05 平成26年第3回(9月)定例会(第5日目)  本文

誰も好きこのんで戦争する人はいないと言う人もいますけれども、それではなぜ、第二次世界大戦が起きたのでしょうか。私たちが、歴史教育で学んだ五・一五事件、二・二六事件は、軍人が戦争をしたくて、自分たちの思いを遂げるためにクーデターを起こし、総理大臣など民間閣僚を抹殺しファシズムへ向かっていった。戦争をしたくて起こした行動ではなかったのでしょうか。  第三の平和主義についてであります。  

島原市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会(第4号) 本文

いわゆる、人形友好親善大使のような役割を果たしていましたが、第二次世界大戦中に青い目の人形は敵国の人形であるということで、焼かれたり、銃剣みたいなので刺したりとか、いろんな悲しい運命をたどりました。おおよそ、ほとんどの青い目の人形がそういう悲しい運命でなくなったんですが、全国に約300の人形が何らかの形で残っていました。

長崎市議会 2012-06-15 2012-06-15 長崎市:平成24年環境経済委員会 本文

それも戦争相手国ですよね、第二次世界大戦相手国の町でありながら、こうやって姉妹提携をいち早く全国に先駆けて結んだと。これは、やっぱりメッセージ性としてはあると思うんですよね。それをこの像によって顕彰されるということは、非常にいいことだと思うんですよ。それは、もうちょっと深く考えられてもよかったのかなと。  

長崎市議会 2011-06-30 2011-06-30 長崎市:平成23年文教経済委員会 本文

11 北村参考人 陳情書につけております、先ほど渡邊が少し説明いたしました、この第二次世界大戦前後の記述各社比較対照表というのは、これはことし検定を合格した7社の教科書記述を比較したものでございます。つまり、ことし採択をされる内容でございまして、この中から来年から使われる教科書が選ばれるということでございます。

長崎市議会 2011-03-16 2011-03-16 長崎市:平成23年第1回定例会(6日目) 本文

第二次世界大戦に前後して、社会的に一番苦難の時期に頑張ってこられた高齢者祝金を支給することは特別困難なことではありません。したがって、賛成すべきものであります。  次に、請願第4号「新市立病院結核病床の設置を求める請願について」、意見を申し上げます。病院局長は、他の病院結核病床を設置するために話し合いを継続しているとの見解を示し、十分に受け入れられなければ検討したいとの答弁があっております。

長崎市議会 2010-09-09 2010-09-09 長崎市:平成22年第4回定例会(2日目) 本文

第二次世界大戦被害は、どの地域でも残っており、特に長崎市は被爆地であり、学校での平和教育は特別な意義を持つものであります。平和教育を通じて、地域の平和を考える大きな力へとつながっていくと思います。  私も勉強しなくてはならないと思い、文献や収容所の通訳と親しかった人で、川南造船勤労課社長室に勤務されていた人から説明を受けることができました。

松浦市議会 2010-09-07 平成22年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2010年09月07日

去る9月2日に、ロシア第二次世界大戦終結の日として、ことしから新たに国の記念日に制定し、ロシア極東各地で対日戦勝利65周年を祝う記念行事を挙行している。  日本ポツダム宣言を受け入れ、昭和20年9月2日、連合国への降伏文書に、東京湾上の戦艦ミズーリ号上において、終戦時の参謀総長梅津美次郎とともに日本政府全権として重光葵外務大臣が署名を行っている屈辱の写真を記憶されている方は多いと思います。  

五島市議会 2010-06-22 06月22日-05号

現在、三井楽の京ノ岳に航空自衛隊第15警戒隊福江島分屯基地が置かれ、半径400キロの日本の西の空をレーダーで常時監視していますが、第二次世界大戦後、米軍が建設し、米軍自衛隊との共存期間を経て、1959年に自衛隊へ移管され、その後、年次的に通信用大型アンテナ及び最新型レーダーの更新など、施設の整備が図られております。

長崎市議会 2010-04-13 2010-04-13 長崎市:平成22年全員協議会 本文

一見非常に違って見える日本フランスですが、姉妹都市交流によって、日仏国民には第二次世界大戦という共通の体験があることに気づくようになりました。  我々の故郷ノルマンディー長崎市は大戦で非常に多くの人命や財産を失いました。  田上市長は覚えていらっしゃいますでしょうか、カン市の平和記念館には次の文が記されています。「私は苦痛に打ちのめされた。