17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

諫早市議会 2021-09-03 令和3年第6回(9月)定例会(第3日目)  本文

福井県では体育館を利用した野戦病院方式野戦病院という言葉自体が何か想定されるのがあれだから、緊急設置型の病院とか何かと名称が変わっているようですけれども、本当に諫早市で安心してもらえるならば、ちょっとでもそういう軽症者とか何かがきちんと隔離される形でそういう施設が確保できる。そういう意味で、市長野戦病院ということを上げられたと思うのです。

諫早市議会 2020-03-02 令和2年第1回(3月)定例会(第2日目)  本文

昨年、新幹線開業を生かした行動計画が策定されましたが、本丸であります新幹線整備方針がいまだ決定に至らず、リレー方式長期化が懸念されている状況のもと、北陸新幹線の未着工区間でございます福井県敦賀から新大阪間が令和5年着工に向けて大きく動き出すなどの報道もあっておりまして、西九州ルートのさらなる遅れも心配される状況にあり、暫定開業後の集客施設に大きな影響を与えることが現時点での最大の課題であると、

諫早市議会 2018-12-01 平成30年第5回(12月)定例会(第1日目)  本文

【スポーツの振興】  福井県で開催されました第73回国民体育大会におきまして、本市高来出身山本凌雅選手陸上成年男子三段跳び見事優勝に輝きました。  また、カタール・ドーハで開催されました第48回世界体操競技選手権大会におきまして、内村航選手は、右足首の故障を抱え万全の体調ではない中で、個人種目別鉄棒競技で銀メダル、男子団体総合で銅メダルを獲得されました。  

諫早市議会 2016-12-02 平成28年第4回(12月)定例会(第2日目)  本文

福井県敦賀市の支援内容は、バス及びタクシー利用券2万円分、有効期限2年として行っています。  福井県福井市の支援内容は、バス回数券2,000円分を申請者全員にその場でお渡しをしますという支援も行われています。  特に群馬県は、市や町において、充実した取り組みが実施をされております。  また、多くの自治体でも各種支援事業が行われております。

諫早市議会 2016-03-04 平成28年第1回(3月)定例会(第4日目)  本文

ほかには、福井県敦賀市でも事業化をされています中小企業人材育成支援事業、目的はほとんど変わらないものですけれども、市内の中小企業社員教育のため、研修会などを受講させる際に係る費用の一部を予算の範囲内において補助をする事業です。  長崎県においても、中小企業同友会というものがございます。長崎県で9支部ございますけれども、諫早にも中小企業同友会があります。

諫早市議会 2014-12-06 平成26年第4回(12月)定例会(第6日目)  本文

23 ◯市長宮本明雄君)[ 201頁]  学園都市型というのは都会の近郊が多いのですけれども、それは筑波学園都市とか、それは事例には載っていなかったです、もっと前にできていますのでそうなんですけれども、産業開発型では福井県鯖江市ですか、眼鏡とかで有名なところだと思いますけれども、そういうものとか、学術の分野とか、そういうものがございます。  

諫早市議会 2013-09-06 平成25年第5回(9月)定例会(第6日目)  本文

気象庁は、今月16日に運用開始後初めて、福井県とか京都府、滋賀県に大雨特別警報を発表したところでございます。特別警報が発表された場合は、数十年に一度しかないような非常に危険な状況でございますので、避難勧告避難指示などに留意して避難所へ避難するか、あるいは屋内の比較的に安全な場所にとどまるといったことなど、直ちに命を守るための判断、行動をとっていただきたいと思います。  

諫早市議会 2008-12-03 平成20年第5回(12月)定例会(第3日目)  本文

ところが、福井県では30件台だったと。だから調査が非常にこうまちまちだったのではなかろうかというふうに思っております。だから実際はこの数字よりもっと多いのではなかろうかと、これは私の私見でありますけれども、感じております。  そういうことで、この暴力いじめの要因として上げてあったのが、今の子どもさん方が、非常に自分の感情をコントロールできない、あるいはルールを守ることの意義が低下傾向にあると。

諫早市議会 2008-03-04 平成20年第1回(3月)定例会(第4日目)  本文

きょうの新聞からちょっと私も最近よく話題になっておりますけども、オバマさん、この小さな記事ですけども、こっち出身福岡在住の方が、雲仙市小浜ももっと元気出してこの際PRしたらどうかという記事が載っておりまして、地元出身としてちょっと寂しい、福井県小浜市は非常に今マスコミ等が取り上げて、それに比べて自分出身ではないけども、小浜町がもう一つメディアに載っていないという記事が載ってまして、なるほど特に地元

諫早市議会 2007-03-04 平成19年第1回(3月)定例会(第4日目)  本文

2004年7月、新潟、福井県を襲った集中豪雨の際、犠牲者の多くは70歳以上のお年寄りだったと。災害弱者を擁護するには、本人や家族、地域福祉関係者らが力を合わせた地域づくりが不可欠となる。その地域力をどう形成し、育てていくかが犠牲者を出さないかぎを握っているというふうにあります。

諫早市議会 2006-12-08 平成18年第5回(12月)定例会(第8日目)  本文

それと、もう一つ提案なんですが、これはあくまで個人の意思というのが大きく関係してまいりますし、なかなか難しいところもございますけれども、一応御提案ということで、市の方で取り組んでいただけるかどうかをお尋ねしたいんですが、沖縄県とか福井、福島県あたりが取り組んでいらっしゃいますけれども、一戸一灯運動ですね。要するにそれぞれのお宅の玄関の外の電気を夜つけていただけませんかと。

諫早市議会 2004-09-05 平成16年第6回(9月)定例会(第5日目)  本文

それから、七月十七、十八日、これは福井県豪雨災害がございました。全部で十八人の方がお亡くなりになって、そしてまた八千棟以上が床上浸水という大被害がございました。  私たち公明党といたしましても、山口議員と私と、そしてまた多良見町の松岡町議と五人の党員で、八月八日、暑い日でございましたけれども、二時間にわたって義援金の募金を行いました。多くの市民の方に協力していただきました。

諫早市議会 2003-12-04 平成15年第7回(12月)定例会(第4日目)  本文

私は十月二日に福井県宮崎村というところに行きました。そこの宮崎村の村長さんは、非常に健康保険料が高かった。ですから、野菜というか、食べ物をEMでしようということで、非常に健康保険料が安く済むようになったという話もこれに載っておるんです。私が持っておるのは全部これオール自慢話集なんですが、そういう事例はやっぱり大事なことだと思うんですね。今暗い世の中でしょう。

諫早市議会 2001-09-04 平成13年第5回(9月)定例会(第4日目)  本文

なお、合併協議会等設置数は、飛躍的に伸びておりまして、六月末現在で二百四十三地域関係市町村は千二百四十七市町村でございまして、設置未定の都道府県は北海道、東京都、福井県の三県のみでございます。ただ、都道府県によっては財政状況市町村数市町村の面積などの事情が異なるために、市町村合併の取り組み方にどうしても温度差が出てくるものと推測をいたしているような状況でございます。  以上でございます。

  • 1