2014件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2005-12-05 平成17年第6回(12月)定例会(第5日目)  本文

このようなことから考えますと、議員のおっしゃる「もったいない」も当然のこと、現在子どもたちが失いかけている感謝、思いやり、礼儀等についても見直し、発達段階に応じ心の面から具体的活動へと広げていけたらと考えております。  子どもたち学校だけではなく、家庭や地域で育ちます。

諫早市議会 2005-12-03 平成17年第6回(12月)定例会(第3日目)  本文

36 ◯中野太陽君[ 156頁]  子どもたちの少人数学級を入れる背景というのが幾つかあるんですけれども、そこの中で子どもたちの変化については、子どもたち成長や、生活や実態が多様に変化し、学年の発達段階においていろいろな問題が生じているため、これが一つ。そして、子どもたち小学1年生で40人学級に入るためには集団の団体行動というものになれないと。

佐世保市議会 2005-12-02 12月02日-03号

この新型インフルエンザウイルスと、まだ出現していないこの新しいインフルエンザウイルスへの抵抗力というものは、基本的にはすべての人がその抵抗力、免疫を持っていないために、昨今の国際化状況ですとか人口の集中、あるいは高速交通機関発達などから、市域を単位とするよりも、ある程度の広域単位として考えていく必要があるという考えのもと、県単位及び近隣の県との連携を図りながら計画を進めているところであります。

平戸市議会 2005-12-01 12月07日-02号

第一件目でございますが、私たちは文明の発達高度経済成長のもとにあらゆる品物を手に入れることができるようになりました。快適さや便利さ、そうしたものを暮らしの中で手に入れてきたのでございます。しかしながら、私たちが最も大切とする心の部分を失ったのでございます。今大人を含め、子供たちの心がずたずたな状態になっていると思うのでございます。

長崎市議会 2005-12-01 2005-12-01 長崎市:平成17年第5回定例会 通告一覧

する今後の対応   2 障害者自立支援法施行に伴う公費負担医療制度の後退問題について    (1) 対象者数    (2) 自己負担軽減につながる本市の独自策   3 在日米軍再編のための中間報告に対する被爆都市市長としての見解について  ○ 吉原孝議員平成17年12月7日(水)]   1 文化振興行政について    (1) 自主文化事業の取り組み   2 福祉行政について    (1) 軽度発達障害児対策

長崎市議会 2005-11-02 2005-11-02 長崎市:平成17年厚生委員会 本文

また、ウ.発達促進保育事業についてでございますが、これは精神または身体障害または発育遅滞のある児童健常児とともに保育を実施しているものでございますが、大手保育所におきましては、平成16年度に3人の対象児童を受け入れている状況でございます。なお、延長保育については、実施はいたしておりません。  引き続きまして、住吉保育園状況についてご説明いたします。資料は13ページからでございます。

長崎市議会 2005-11-01 2005-11-01 長崎市:平成17年建設水道委員会 本文

それから、新幹線の対策費ですが、私どもも科学や技術交通手段発達を否定するつもりはありません。しかし、今の段階では、佐賀県側との交渉、折り合いもうまくいっておりませんし、また、財政力に限界がある現状の中では、そんなに急ぐ必要はないんじゃないかということで、十分な対策を求めておきたいというように思います。  

長崎市議会 2005-10-31 2005-10-31 長崎市:平成17年厚生委員会 本文

次に、4.地域親子のふれあい支援事業につきましては、地域公民館などにおいて、民生委員など地域の方々が運営しているお遊び教室保健師保育士を派遣し、乳幼児の心身発達相談などを行っているもので、平成15年度と比較いたしますと、開催箇所が6カ所、開催回数で70回、延べ参加人員で3,043人の増となっております。  

諫早市議会 2005-10-01 平成17年第5回(10月)臨時会(第1日目)  本文

したがいまして、活用でございますけれども、自治活動促進地区住民心身の健全な発達を図る施設として活用されるものと考えております。  なお、この県の補助金でございますが、これは旧諫早市でも受け入れをいたしておりましたけれども、公民館建設等に2分の1の補助がありましたが、これが16年度まで交付されて、17年度から廃止という状況になっているところでございます。  

西海市議会 2005-09-28 09月28日-04号

ひとたび台風や雨雲が発達すると勢力が強まり、台風14号やアメリカ南部を襲った超大型ハリケーンのように、大きな被害が頻発する恐れがあるということであります。 西海市におきましても、いつ何時訪れるか判らない災害に備え、本年6月に策定しました地域防災計画に基づき、市の防災体制を確立するとともに、市民の生命、身体及び財産を災害から保護し、被害を最小限に軽減するよう全力で対処する所存であります。 

佐世保市議会 2005-09-22 09月22日-05号

第3に、今日、冷蔵庫の普及、冷蔵保管技術の向上、低温流通システム発達、漁船装備高度化高速道路、航空、漁港などの整備により物流技術は飛躍的に拡充されました。このため、周年性商品広域的商品国際商品が増加し、グローバルの時代へと変容しています。 第4に、食品流通の担い手も、専門店の八百屋や魚屋の時代から量販店のスーパーマーケットやコンビニエンスストア等時代へと様相を一変させています。 

佐世保市議会 2005-09-16 09月16日-02号

そのためには、当然子ども発達センターとの連携が必要不可欠となってまいります。子ども発達センター専門的技術事業内容等、今後密に連絡をとり、在宅の障害児親子がその子に応じて利用しやすい環境の整備に努めたいと考えているところでございます。 これまで議員の方から数度御質問を受けております学校獣医師制度についてでございます。