7219件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島原市議会 1997-06-01 平成9年6月定例会(第3号) 名簿

                       会事務局長     保健衛生課長 今 坂 秀 春 君   監査委員   本 村 博 信 君     農林水産課長 成 瀬 博 功 君   監査委員   横 田 一 彦 君                        事務局長     商工観光課長 山 北 好 一 君   水道課長   村 尾 洋 一 君     建設課長   林 田 誠 治 君   三会支所長  吉 永 勍 士 君     災害復興課長

諫早市議会 1997-05-01 平成9年第4回(5月)臨時会 付議事件表

                                             │一日間と決定 │ ├─────────┼─────────┼─────────────────────────────────────────────┼───────┤ │         │         │                                             │五月 十六日 │ │議 案 第六十一号│委員会付託省略  │諫早市消防団員公務災害補償条例

諫早市議会 1997-04-28 平成9年陳情文書表(第3号) 開催日:1997-04-28

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 受 理 番 号 │  陳 情 第 3 号              ┃ ┠─────────┼─────────────────────────┨ ┃受 理 年 月 日│  平成9年4月28日              ┃ ┠─────────┼─────────────────────────┨ ┃件       名│ ブロック塀の転倒による地震災害防止

島原市議会 1997-04-01 平成9年4月臨時会(第1号) 名簿

 本    匠  君   24番    欠    員     11番   荒 木  昭 蔵  君   25番   霜 田  重 満  君     13番   小 鉢  義 輔  君   26番   馬 場  勝 郎  君 ○欠席議員(2名)     12番   元 田  岩太郎  君   15番   内 田  昭 寿  君 ○説明のため出席した者     市   長  吉 岡 庭二郎 君   災害復興課長

島原市議会 1997-04-01 平成9年4月臨時会(第1号) 本文

なお、平成8年度予算に係る調整後の災害関連経費総額は、24億3,280万1,000円となり、予算全体の15.6%を占めております。  補正の内容は3ページからでありまして、第1条のとおり歳入歳出それぞれ5,210万4,000円を減額し、予算総額を155億8,239万9,000円とするものでございます。  第2条は地方債補正でありまして、内訳は7ページからでございます。

長崎市議会 1997-03-27 1997-03-27 長崎市:平成9年第1回定例会(5日目) 本文

これに対し、今後も防災会議の充実に努めるとともに、関係機関との連携による緊急連絡通信網の整備並びに災害発生時の初動体制の強化などを要望して賛成する意見が出されましたので、採決の結果、賛成多数で原案を可決すべきものと決定した次第であります。  次に、第25号議案平成8年度長崎一般会計補正予算(第7号)」について申し上げます。  

長崎市議会 1997-03-10 1997-03-10 長崎市:平成9年第1回定例会(4日目) 本文

緩和に際しましては、自然環境の保全及び災害防止必要性から法面構造物及び排水施設などについて定められた技術基準に適合するよう適切な指導を行ってまいりたいというふうに考えております。しかしながら、一方で、市街化調整区域の開発を5ヘクタールに緩和することは、柴田議員ご指摘のように、長崎港を取り囲む高台地区の貴重な緑を失うなどの自然破壊につながることも危惧されるところであります。

長崎市議会 1997-03-07 1997-03-07 長崎市:平成9年第1回定例会(3日目) 本文

また同市は、阪神・淡路大震災発生後に市内の3医師会医療授産救護班派遣協定被災都市復旧対策を円滑に進める九州9都市間の相互応援協定など4つの災害協定を結んでいます。  本市も、このような災害協定を早急に結ぶべきだと思いますが、市長のご所見を伺います。  2.災害時要援護者実態調査について。  

諫早市議会 1997-03-06 平成9年第2回(3月)定例会(第6日目)  議事日程

諫早市附属機関設置に関する条例を廃止する条例  議案第 三 号 諫早市消防団員の定員、任免、給与、服務等条例の一部を改          正する条例  議案第 四 号 諫早市防災会議条例  議案第 五 号 諫早市特別土地保有税審議会条例  議案第 六 号 諫早市ふれあい施設条例の一部を改正する条例  議案第 七 号 諫早市特別職報酬等審議会条例  議案第 八 号 議会議員その他非常勤職員公務災害補償等

諫早市議会 1997-03-05 平成9年第2回(3月)定例会(第5日目)  本文

納付期限の延長については、市民税について御説明を申し上げますと、例えば、災害その他特別な事情があるものについては、特に必要があると認められる場合は納税義務者の申請によって講ずることとしております。それから、これは普通徴収の場合は三カ月間、特別徴収の場合は三十日間というふうな期限が決まっております。

諫早市議会 1997-03-04 平成9年第2回(3月)定例会(第4日目)  本文

そういう中で、諫早湾干拓事業の中で災害が起きたとき、洪水が起きたとき、高潮が起きたとき、農林水産省は地元の要望でやっているんだと言って既に責任逃れの煙幕を張り出しています。そうしますと、そういう災害が起きたときだれが責任を持つんだというふうに市長はお考えになっておられるのかということです。  それから、きょうの夜、県諫早湾干拓協議会が招集されています。

長崎市議会 1997-03-03 1997-03-03 長崎市:平成9年第1回定例会 通告一覧

痴呆疾患センター設置    (2) 本市子育て支援計画    (3) 3歳未満児医療費現物給付補助対象年齢の引き上げ   6 教育行政について    (1) いじめ・不登校対策    (2) 通学区域弾力化   7 交通対策について    (1) 路面電車軌道の延伸と連結車両導入    (2) JR臨時駅の設置   8 新長崎漁港への観光バスの乗り入れと観光ルート化について   9 災害発生

諫早市議会 1997-03-03 平成9年第2回(3月)定例会(第3日目)  本文

今、進められている干拓事業は、農林水産省によると、伊勢湾台風時の災害にも耐え切る設計になっているということですが、台風高潮、水害などというものは、往々にして満潮時と重なるものなのです。このような心配から、改めて総合防災効果をお示しいただければと思います。  そこで、潮受け堤防が締め切られることを前提として、次の点についてお伺いをいたします。