57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松浦市議会 2011-09-26 平成23年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2011年09月26日

48 ◯ 9番(吉原順穂君)  今の総務課長の御答弁で、御要望があれば、要請があれば取りつけるということでしたけれども、防災行政無線というのはですよ、ちょっと議長済みませんね、ちょっとだけ外れているかもしれませんけど、この302台の在庫というほうから質問しておるわけですけれども、防災行政無線というのは、やはり今回のあの大きな地震津波等があった、原発の事故もありました。

大村市議会 2011-09-06 09月06日-02号

先ほど少しお話ししましたように、東北地方に大きな災害が発生し、その東北地方生産拠点を置く電気半導体及び自動車、化学、多くの企業地震津波等において生産施設が被災し、原料や部品の調達が渋り、操業停止操業短縮に追い込まれております。 また、福島第一原子力発電所事故に伴い、被災地以外においても電力供給は節電を求められ、製造業中心に多くの企業生産体系を見直しておられるところであります。 

諫早市議会 2011-09-03 平成23年第5回(9月)定例会(第3日目)  本文

このような状況の中で、先ほどおっしゃいました大地震を契機に、大津波等福島原子力発電所事故が発生しております。その安全性といいますか、そういうものが懸念されている状況でございます。  国におきましては、原子力から自然エネルギーへの転換を図るエネルギー政策の見直しに着手をしているということでございます。  

五島市議会 2011-07-13 07月13日-06号

まず、議案第58号 五島税条例の一部改正について 本案は、地方税法等の一部改正により、東日本大震災により住宅借入金等特別控除適用対象となっていた住宅が、震災津波等で滅失等して居住できなくなった場合でも、その住宅に係る住宅借入金等特別控除の残りの控除期間について、引き続き適用を受けることができることなど、東日本大震災に係る住宅借入金等特別税額控除適用期限の特例に関する規定が追加されたこと及び地方自治法

五島市議会 2011-06-29 06月29日-05号

このことは自然災害に対し万全な対応策を策定することの難しさをまざまざと見せつけられたわけでありますが、そのことを踏まえて五島市における台風地震及び津波等災害災害ごとに個別の対応策が必要と思われますが、災害ごと防災マニュアルを策定する考えがないかお伺いいたします。 以上、4項目について、市長の見解をお伺いいたしまして、壇上からの質問を終わります。

五島市議会 2011-06-28 06月28日-04号

五島地域看護師不足状況とその対策は 3 水産行政について  5月16日と6月21日の会合での沿岸漁業漁師資源保護の訴えに、五島市としてどのように対処するのか 4 財政行政について  図書館設計委託入札制度について 5 情報行政について  ケーブルテレビ受信料改正に対する市のかかわりは8江川美津子議員1 防災対策について  ①原子力発電から自然エネルギーへの転換についての見解を  ②地震津波等

五島市議会 2011-06-27 06月27日-03号

これについて早速地震津波等項目を追加するように指示をいたしました、4月に。そして早速それを受けて、例えば、奥浦小学校では高いところに避難する訓練、こういうこともやっていただいております。さらには7月に校長会を予定しておりますけれども、この中でそれぞれの学校の安全管理マニュアルを持ち寄っていただいて、点検、評価をし、今後に備えると、そういうことを予定いたしております。 以上です。

雲仙市議会 2011-05-30 05月30日-02号

今回、地震津波等で亡くなられた方々に対しまして、心よりお悔やみ申し上げます。また、いまだに行方不明の方々の一日も早い救出をお祈りするわけでございます。この先も大変でしょうが、被災された方々は、手を取り合って一日も早い復興をお祈りいたします。 

時津町議会 2010-06-02 平成22年第2回定例会(第2日 6月 2日)

2点目の津波避難勧告等にかかわる発令基準策定状況でありますが、本町の防災計画の中では、気象台から豪雨、台風地震津波等災害に関する警報が発せられます。避難を要すると判断されるときは、そのような形で避難勧告または指示基準が定められております。  御承知のとおり、本年2月27日、南米のチリの中部沖でマグニチュード8.8でありました。地震が発生をいたしました。

長崎市議会 2005-05-30 2005-05-30 長崎市:平成17年議会運営委員会 本文

今、特に中国、韓国での日本に対する不信感というか、それはあくまでも靖国問題等がありますし、国旗に対する、こういった批判等はどこの国ができるのかなという、逆に、私はこの60年間の日本平和活動というか、PKOあるいは震災地震津波等震災で、これは日の丸を中心にした、本当に平和のシンボルみたいに今なりつつあるのかなと。  

諫早市議会 1997-03-03 平成9年第2回(3月)定例会(第3日目)  本文

その伝達方法は、災害種類規模等により異なりますが、大雨、台風津波等、警戒が必要な場合には、地元消防団地域有線放送にお願いし、警戒広報をしていただいております。  また、避難等が必要となった場合は、消防団地域有線放送を使って避難の呼びかけを行うとともに、サイレンを鳴らしながら、あらゆる手段を通じて住民の生命と財産保護に努めてまいりたいというふうに考えております。  

長崎市議会 1994-03-09 1994-03-09 長崎市:平成6年第1回定例会(4日目) 本文

また、一口に災害と言っても、自然災害から人為的災害あるいは火災、水害、山崩れ、台風地震、爆発、土石流、津波等々多様でありますし、しかも、雲仙岳噴火災害北海道沖地震に見られるように、長期にわたるものから一過性のものまで大小さまざまであります。したがって、災害種類規模に応じた具体的な対策を確立すべきと思いますが、次の2点についてお尋ねいたします。