363件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2018-11-30 2018-11-30 長崎市:平成30年第4回定例会(2日目) 本文

議員質問三和地区には、2つの市管理漁港がございますが、そのうち蚊焼漁港では小型定置網・一本釣り・刺し網等沿岸漁業が行われ、タチウオ・アジ類ヒラメ等が主に水揚げされております。また、沖合ではマダイ、カンパチの養殖に加え、マグロ養殖が行われ、本格的な出荷が始まった平成24年度以降、水揚げ量は順調に推移し、新たな地元の雇用も生まれております。

平戸市議会 2018-11-26 12月03日-01号

農林水産部水産課所管では、生月大橋架橋関連沿岸漁業振興対策事業に関し、生月大橋架橋に伴う生月舘浦、両漁協共同漁業権内への旧獅子漁協所属あご網漁船入漁による沿岸漁業者への影響対策措置として補助金を交付しているが、その財源である生月大橋架橋関連沿岸漁業振興基金が底をついた後の対応をどのように考えているのかとの指摘に対し、昭和58年当時、入漁については期限を定めないとした協定書生月漁協舘浦漁協

平戸市議会 2018-10-13 12月06日-03号

近年、沿岸漁業というのは、漁獲がいろんな魚種が入ってきております。3年前のトビウオ、あるいは昨年からことしにかけてのマグロ、あるいは2年ほど前から不漁不漁言われていたイカがまた復活したり、そういったいろんな動向がございます。その中で漁獲変動、そして魚価の変動、そういったことで、今、担当部署が捉えておる沿岸漁業現状を、まずその点について壇上から質問をさせていただきます。 

佐世保市議会 2018-03-27 03月27日-08号

次に、栽培漁業推進養殖業育成事業についてでありますが、後継者減少に伴い、従事する人員は減っている状況であるが、養殖及び沿岸漁業漁獲量については、増加を見込んでおり、その考え方についてただしましたところ、当局から、「第1次産業全体としても、高齢化は進んでおり、漁業者においても全従事者の約60%が60歳を超える年齢であり、担い手対策については喫緊の課題であると認識して取り組んでいる。

佐世保市議会 2018-03-09 03月09日-07号

このまま続くということであれば本当にいいのですが、ただ心配なのは、今、離島や辺地の人たちは、宇久も含めてそうでありますが、沿岸漁業あるいは養殖という分野なのです。 今回の成績の大半は沖合漁業成果を上げている。今、零細な生産者は悲鳴を上げています。だから、もっと沿岸漁業に対する政策的な取り扱いを行わないと、大変なことになるのではないのか。 

長崎市議会 2018-03-07 2018-03-07 長崎市:平成30年環境経済委員会 本文

この事業は、牧島の水産センターにおいて水産種苗を生産するための経費でございまして、沿岸漁業における水産資源の回復と養殖業振興を図るため、放流用養殖用種苗を生産し、漁業者栽培漁業推進協議会等に供給をするものです。2の事業内容に生産する魚種数量等を記載しております。

長崎市議会 2018-02-28 2018-02-28 長崎市:平成30年第1回定例会(4日目) 本文

そこで、(1)沿岸漁業振興。  沿岸漁業につきましては、水産資源減少など厳しい状況の中、これまで以上に水産業収益性を高め、経営安定化を図ることが漁業を持続していく上で重要な視点であると考えますが、長崎市の取り組みについてお伺いいたします。  (2)遠洋漁業に対する取り組み状況。  

佐世保市議会 2018-02-26 02月26日-01号

また、市町村別漁獲量で県内1位、全国でも4位の漁獲量を誇っております水産業につきましては、沿岸漁業推進を図るため、資源増産等取り組みを行い、漁獲量の安定に努めてまいります。 ふるさと納税制度においては、制度の趣旨に沿った形で、本市の魅力ある特産品観光商品をさらに充実させ、全国へPRすることで本市観光物産振興を図ります。 

長崎市議会 2018-02-21 2018-02-21 長崎市:平成30年第1回定例会 通告一覧

離職防止策    (2) 子どもに対する施策の強化   3 生活保護行政について    (1) 就労支援離職防止策   4 教育行政について    (1) 通学経路の新たな設定と安全確保  ○ 井上重久議員[平成30年2月28日]   1 長崎版DMOについて    (1) これまでの取り組みと今後の方向性    (2) 今後の運営方針   2 水産海運業振興について    (1) 沿岸漁業

佐世保市議会 2017-12-11 12月11日-04号

次に、沿岸漁業実態ということで通告をしておりましたが、漁船漁業実態ということで置きかえて質問させていただきます。 では、漁船漁業実態漁業所得向上を見据えた取り組みについてということで質問いたします。 本市漁船漁業は、漁獲量を大きく支えている巻き網漁業と多種多様な漁法で漁を行っている沿岸漁業がございます。 

西海市議会 2017-12-07 12月07日-04号

まず、1点目の西海市の漁業現状認識についてのご質問ですが、ご承知のとおり、本市漁業は、外海地域である五島灘内海地域である大村湾と佐世保港での沿岸漁業または養殖業を主流に操業が営まれております。この海域の多様性から多種多様な魚が漁獲され、これまで基幹産業の一つとして地域の発展に寄与してきたことは周知のとおりでございます。 

松浦市議会 2017-12-04 平成29年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2017年12月04日

これは水産庁からいただいたんですが、新たな漁港漁場整備長期計画のパンフレットですが、ある方にお聞きしますと、この事業をやれば、養殖漁業だけじゃなくて、沿岸漁業今、松浦湾、魚も少なくなって非常に海も汚れているということですが、そういう豊かな海の生態系も戻すような事業にもなっておるということでございまして、これもこれからやっていく必要があるという思いから申し上げました。  

平戸市議会 2017-08-14 09月06日-02号

平戸市の沿岸漁業も昨年アゴ漁を除きまして、まだまだ厳しい状況下にあると言わざるを得ません。 これまでも平戸市も数々の水産振興のための施策を実行してまいりましたし、その中には国、県との連携のもとに大型プロジェクトも多数見受けられますが、目に見える成果が上がったかといえばなかなか即答するには難しいところがあると思います。