53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島原市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第2号) 本文

昨年の熊本地震発生後、また、大雨以降ですね、多いところで約1万立方メートルの土砂流出をいたしまして治山ダムの中ほどまで達していたことが確認されたところでございます。  現在まで下流地域災害防止のために林野庁におかれましては、鮎川上流に当たります1渓の導流堤、また、新湊川上流、3渓の床固め工白水川上流に当たります5渓の上流部において谷どめ工の設置。

島原市議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第5号) 本文

内容といたしましては、地震前と地震の後、大雨の後の比較写真による山体状況や、砂防ダム治山ダム土砂蓄積状況をお伝えするとともに、8月10日に実施いたしましたヘリコプターからの上空視察を受けての林野庁との意見交換や概要を市民アンケートに対する回答などをお伝えしたところでありました。  

島原市議会 2016-03-01 平成28年3月定例会(第4号) 本文

これまで砂防治山ダム群の整備河川改修安中三角地帯かさ上げ事業地域高規格道路島原深江道路整備などに取り組んでいただきました国土交通省を初めとする各省庁や県、あるいは1,658日間の長期にわたる災害派遣をいただきました自衛隊の皆様、各関係機関の絶大なる支援を受け、今日の復興した島原市があることに対しまして、改めて衷心より感謝を申し上げますとともに、市民皆様方の御協力と御努力に敬意を表するものであります

島原市議会 2011-12-01 平成23年12月定例会(第3号) 本文

(発言する者あり)  想定の件について、私もなかなかお答えしにくいんですけども、実は林野庁のほうの砂防堤ですね、それから、国土交通省のほうでやっていただいている砂防堰堤といいますか、林野庁のほうは治山ダム、国土交通省のほうは砂防堤という言い方が通常ですけども、林野庁でおつくりいただいたほうも、いわゆるあれは土どめですから、既にもう目いっぱいになって下まで流れるようになっている。

島原市議会 2008-09-01 平成20年9月定例会(第2号) 本文

噴火活動が継続する中で、住民安全確保のためのさまざまな災害対策住宅対策、そして被災者生活再建事業、その後、噴火災害終息宣言を受けまして、地域活性化防災都市づくり水無川中尾川の河川改修砂防治山ダム群、導流堤整備安徳海岸の埋め立て、安中三角地帯かさ上げ船泊団地仁田団地宇土団地住宅団地確保地域高規格道路長池三会線整備杉谷公民館、第四小学校移転島原復興アリーナ

島原市議会 2004-12-01 平成16年12月定例会(第1号) 本文

この12年間を振り返ってみますと、噴火活動が継続する中で、住民安全確保のための災害対策住宅対策、そして被災者生活再建噴火災害終息宣言を受けて、地域活性化防災都市づくり水無川中尾川の河川改修砂防治山ダム群・導流堤整備安中三角地帯かさ上げ船泊仁田宇土山の住宅団地確保地域高規格道路長池三会線整備杉谷公民館・第四小学校移転島原復興アリーナ完成など復興への各種事業

島原市議会 2003-03-01 平成15年3月定例会(第2号) 本文

このため、治山ダム護岸工事河川上流部において施工され、下流域の安全が向上してきたところであります。これらの工事施工するに当たっては、河川流域山林保安林に指定しなければ火山地域防災機能強化総合治山事業としての工事ができないことになっており、施工前に所有者に御理解をいただき、地域森林保安林に指定した上で治山事業が実施されたところであります。

島原市議会 2002-03-01 平成14年3月定例会(第1号) 本文

水無川中尾川の砂防堰堤群治山ダム群の建設も着実に進んでおり、安中大橋、河原橋、六ツ木橋など、市民生活に直結する施設完成しております。また、長崎県立島原病院高度専門医療機関として新しくスタートいたしました。  安中三角地帯は、かさ上げ事業完成に伴い、優良な住宅地として整備されつつあり、近隣の公共施設完成と相まって、かつての風景を一変させ、近代的な地区に生まれ変わりました。

島原市議会 2002-03-01 平成14年3月定例会(第2号) 本文

このため、治山ダム護岸工事河川上流において施工され、下流部安全性が向上したところであります。  これらの工事施工する場合は、河川流域山林保安林に指定しなければ県営事業として国・県負担による火山地域防災機能強化総合治山事業としての工事ができないことになっており、施工前に所有者に御理解をいただき、実施されたところであります。