2129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 1996-09-11 1996-09-11 長崎市:平成8年第3回定例会(5日目) 本文

この件については、飛田議員が一昨日質問されましたので、教育長答弁懇話会様子は少しは明らかになりました。(1)これまで2回の懇話会を開いたこと、(2)構成は学識経験者学校代表など30人余りとなっている、(3)1回目は学校給食法などについて話し合った。2回目は教育の一環としての学校給食についてフリートーキングをした。

長崎市議会 1996-09-09 1996-09-09 長崎市:平成8年第3回定例会(3日目) 本文

3つ、完全給食を実施していない中学校における生徒の昼食の様子の紹介。4つ、食中毒の防止対策。5つ、財政問題と完全給食のかかわり等々でございます。  今後、市教育委員会といたしましては、他都市の視察や各委員から論議を深めるために求められるさまざまな資料の提供を図りながら、本懇話会において中学校完全給食の是非を含めた多角的な視点で論議が深められますように努めてまいりたいと存じております。  

長崎市議会 1996-09-06 1996-09-06 長崎市:平成8年第3回定例会(2日目) 本文

その結果、このビデオと学習資料を併用した小学校の子供の学習様子の事例を2、3ご紹介したいと存じます。  学習効果といたしまして、市のごみ処理業務に携わる人たちの仕事の大変さを現実に理解させることができた、牛乳パックなど再利用ができそうなものの保管に心がける姿が見られるようになった、日常生活の中でごみの分別に気配りがみられるようになったなど、学習の成果がうかがわれる担任の話を聞いております。  

諫早市議会 1996-09-05 平成8年第7回(9月)定例会(第5日目)  本文

思いやりと優しさのある地域社会を築いていく立場から、市議会手話通訳を配置し、諫早市がどのような福祉教育、農業など市民障害者立場に立った行政を進めているのかなど、聴覚障害者にも市議会の傍聴や家庭でも市議会様子がわかるようにできないか。  現在、諫早市諫早ケーブルテレビ市議会様子が放映されております。

島原市議会 1996-09-01 平成8年9月定例会(第2号) 本文

最近の観光地様子を見ますと、やはりゲーム型の体験ができるような施設等も十分取り入れられているところもありますので、雲仙普賢岳噴火災害経過等がそういう機構の中にどう取り組まれることができるか研究いたしまして、そういう体験型の設備の充実を努めてまいりたいというように思っております。

長崎市議会 1996-06-18 1996-06-18 長崎市:平成8年第2回定例会(7日目) 本文

その証拠にその形も、充てられる予算額も今日現在まで一切明らかにされておらず、議員は、幻の論議を強いられている様子にあるわけでありまして、民主的ではありません。  2つ目に、公園の世界的な重さについてであります。  この公園は、広島に続いて世界に2つしかない中の重要な1つであります。

諫早市議会 1996-06-06 平成8年第6回(6月)定例会(第6日目)  本文

次に、治水対策でございますけど、大分治水面については御理解もいただいているような感触を受けましたので、今後雨が降ったときとか様子を見ていただいて、本当地元の方にとっては非常に死活問題というか、大変不安な材料でございますので、どうか善処をしていただくようにさらに重ねて要望しておきたいと思います。  

島原市議会 1996-06-01 平成8年6月定例会(第2号) 本文

26 市長(吉岡庭二郎君)  この地域につきましては、さきに宮の町都市下水路整備をこのたび実は行ったわけでございますから、この効果がどの程度か、かなり効果があっていると思っておりますけれども、その効果様子を見ながら、そしてまた今後、満潮時と降水がどのような形で関係していくのかをしばらく見てみたいと思ったことで、このように申し上げたところでございます。

長崎市議会 1996-03-12 1996-03-12 長崎市:平成8年第1回定例会(5日目) 本文

また、本市発行の「長崎原爆戦災史」によりますと、「原爆被爆時の様子として、爆心地から2.3キロのトンネル内では死亡者はなく、負傷者24人が出た。元気な者は、大橋工場などに救援隊として出動した。10日には、川棚軍事工廠から軍医3、4人が救援に来て、トンネル医務室に、けが人の治療をすることで、負傷者が数百人になった。第1トンネルを受付に、第2トンネル事務室治療室として利用

島原市議会 1996-03-01 平成8年3月定例会(第2号) 本文

当時の生活様子が一番わかる藩日記、これは分散しているそうでございます。先ほど申し上げました、たまには古本屋に流出する本もあるそうです。こういうのは本来、島原で管理すべきものが各地に散らばっているようであります。貴重なものは1カ所で集中管理することが最も望ましいんではないかというふうに思います。

島原市議会 1996-03-01 平成8年3月定例会(第5号) 本文

見舞金は咋年から検討したが、金利低下等運用益が減っており、7年度も基金からの繰り入れを行っており、審議会でも検討願ったが、現状ではもう少し様子を見たがよいということで、金利の状況を見ながら考えていきたいとの答弁もなされております。  原案を相当と認め、可決することに決定いたしました。  

長崎市議会 1995-12-13 1995-12-13 長崎市:平成7年第6回定例会(4日目) 本文

しかし、既成概念や慣行の見直し、次の世代を担う職員の直接的な育成の決断等は、既に一部目に見えているようでありますが、民生福祉教育文化スポーツ振興快適環境地域経済振興都市施設整備財政確立などのすべての分野で明らかにすべき「伊藤ドクトリン」がいまだ不透明な様子に気をもんでいます。  

島原市議会 1995-12-01 平成7年12月定例会(第2号) 本文

その現場を見て、そして、今度は励ましたわけなんですが、そのようなことで、やはりサークルの長に当たる方の横の連携ですね、横の連携もとりながら、そして今度はいろいろと自分たち活動を晴らすことによって、さらにまたそこで励ましになってくるし、今度は自分活動様子等も話ができるし、ほかの活動様子も入ってくると。

島原市議会 1995-12-01 平成7年12月定例会(第5号) 本文

71号議案についてですね、今論議があっておりますけれども、平成8年度に開校という予定で今用地交渉が進められておるわけですけれども、平成9年か、用地交渉開校に間に合うように進展していく様子であるのかどうか。それと、もしも、委員会でも議論になったそうですけれども、買収ができなかったときの責任の所在が明らかにされなかったということでありますけれども、この点についてちょっとお伺いをしたい。

長崎市議会 1995-09-12 1995-09-12 長崎市:平成7年第4回定例会(5日目) 本文

先日、ある民放テレビでねたきり老人の家庭様子が放映されておりました。70歳代後半でしたか、ねたきりの奥様をご主人が、それこそ毎日、食事からおふろ、それから排泄のお世話に至るまで1日じゅうつきっきり介護をしておられました。ご主人の献身的な介護にはただただ驚嘆するばかりで、私にはとてもまねができないと、そのように思いました。  

長崎市議会 1995-09-04 1995-09-04 長崎市:平成7年第4回定例会(1日目) 本文

セントポールでは、まず、街の中心部にあるランドマークセンターにおいて、長崎の歴史や市民生活様子などを写真パネルと映像で紹介する写真展のほか生け花展、和紙の工作教室版画展版画教室、キルトの交換と展示、谷口氏による被爆体験発表などを行ったほかコンウェイ公園においては、長崎ハタ製作教室ハタ揚げ大会が行われました。