371件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2021-06-11 2021-06-11 長崎市:令和3年第3回定例会 通告一覧

対する考え方と取組    (2) 市立学校における生理用品の配備   3 学校給食について    (1) より良質な給食の実現    (2) 給食主任の現状と負担軽減   4 「香害」について   5 日常生活用具給付事業における「暗所視支援眼鏡追加進捗状況について   6 トイレマップ作成について   7 防災ダイヤル無料化について   8 市営住宅政策空き家の見直しについて  ○ 梅原和喜議員

長崎市議会 2021-06-11 2021-06-11 長崎市:令和3年建設水道委員会 本文

31 ◯梅原和喜委員 まず1点、今回6月9日に市長長崎バス県営バスの方と連携協定を結んだということでテレビ報道されておりまして、民間と公営がこういったことになるんだということで、やはり厳しい社会経済の中にいらっしゃるんだなと思いました。  気になるのが、例えば競合している路線がありますよね。

長崎市議会 2021-03-04 2021-03-04 長崎市:令和3年建設水道委員会 本文

36 ◯梅原和喜委員 今回の建設水道委員会で昨日から市長のほうに申入れというか、案が出ているんですけれども、用地課長、ほかの業務に比べて特殊な業務だと思うんですよ。粛々とそのいわゆる事務処理をする仕事じゃなくてやはり対人交渉がメインになるので、交渉術というかね、そのあたりが多分難しいと思うんです。

長崎市議会 2021-02-22 2021-02-22 長崎市:令和3年建設水道委員会-1 本文

┌─────────┬──────────┐ │永尾 春文 委員長│山谷 好弘 副委員長│ ├────────┬┴┬─────────┤ │山本 信幸 委員│ │梅原 和喜 委員 │ ├────────┤ ├─────────┤ │奥村 修計 委員│ │毎熊 政直 委員 │ ├────────┤ ├─────────┤ │吉原  孝 委員│ │土屋 美紀 委員 │ ├────────┤ ├─────

長崎市議会 2021-02-22 2021-02-22 長崎市:令和3年建設水道委員会-2 本文

23 ◯梅原和喜委員 橋梁の修繕、緊急点検のときに、それぞれ構造がコンクリートとかあると思うんですけれども、その中で例えば水道管とか、同じ橋に布設しているところがあると思うんですけれども、そのあたり緊急性工事の中で、例えば水道管に接する工事があるとか、橋だけの工事なのか、それとも橋の中で水道管の埋設とか、追加布設とか、その辺の区分けというのはできているんですか

長崎市議会 2021-02-22 2021-02-22 長崎市:令和3年第1回定例会(1日目) 本文

俊也議員   西田 実伸議員   岩永 敏博議員   竹田 雄亮議員   浅田 五郎議員   佐藤 正洋議員   久 八寸志議員   向山 宗子議員   幸  大助議員  環境経済委員   中里 泰則議員   野口 達也議員   相川 和彦議員   柿田  正議員   山崎  猛議員   岩永 福子議員   武次 良治議員   林  広文議員   平野  剛議員   大石 史生議員  建設水道委員   梅原

長崎市議会 2020-11-30 2020-11-30 長崎市:令和2年教育厚生委員会 本文

49 ◯梅原和喜委員 私も今年65歳の高齢者の仲間入りをしたものですから、10年後の長崎市の福祉行政、どういった体制を取っているんだろうとちょっと心配になるんですけれども、特に21ページに、高齢者生活環境の充実ということで、上から4行目、民生委員による高齢者等への友愛訪問というくだりがあるんですけれども、地域によっては民生委員の方の充足率がなかなか悪くて