3985件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 1998-10-01 平成10年第6回(10月)臨時会(第1日目)  本文

昭和三十七年から市営で実施してきた「と畜事業」特別会計は、平成十年三月三十一日をもって終了し、平成十年四月一日からは日本フードパッカー株式会社によって継続経営されております。  交通災害共済事業特別会計は、加入率がここ数年四〇%台で横ばい状況のなか、事故件数は依然として増加傾向にあり、収支についてもここ数年、交通災害共済基金を取り崩して運営するなど、依然として厳しい環境にあります。  

長崎市議会 1998-09-18 1998-09-18 長崎市:平成10年第5回定例会(6日目) 本文

議案は、近く開館予定の「ながさき食卓文化館」が所在する本市所有土地を、当施設運営主体である長崎つきまち株式会社に対して減額して貸し付けようとするものであります。  冒頭理事者から、減額して貸し付ける理由は、当施設食文化拠点施設であり、公益性が高いこと。また、同社は、本市主導のもとに設立された第三セクターであり、運営については公共性が確保されているためである。

長崎市議会 1998-09-09 1998-09-09 長崎市:平成10年第5回定例会(5日目) 本文

これらの対応につきましては、今後、株式会社長崎ファミリーリゾート及び株式会社ファームと協議し連携を取りながら、利用者の立場に立って努力していきたいと考えているところでございます。  また、身障者の方への配慮につきましては、これは中央の駐車場でございますけれども、第1駐車場に入る手前に6台分の専用駐車場を整備しており、そこからスロープで花畑、青空市場等を経て正面ゲートへ入れるようになっております。

諫早市議会 1998-09-07 平成10年第5回(9月)定例会(第7日目)  本文

この案の提案者は、株式会社久米設計九州支社でございます。審査につきましては、図書館建築図書館学建築学に精通されました学識経験者、それから、地元からバリアフリーの研究者利用者代表、そして市から建築住宅課長、そして私、合計八名の審査委員による審査会で厳正に審査を実施いたしました。  

諫早市議会 1998-09-06 平成10年第5回(9月)定例会(第6日目)  本文

そのあたりも新津市長は、市長もみずから一緒にその株式会社第三セクターになっているんですけれども、その人たち企業訪問して広告のお願いをしていると。そして、企業がこれまた投資効果といいますか、広告を出したけん、これだけの広告しかなかろうという部分じゃなくて、やっぱりそこが、このように諫早もなってほしいと思いますけれども、企業はいわゆる地域貢献、今の環境問題と一緒ですね。

諫早市議会 1998-09-05 平成10年第5回(9月)定例会(第5日目)  本文

今後は株式会社ボランティア団体のサービスも自由に利用が可能になると。  四番目に財政的な問題でございますが、先ほど申し上げました社会的入院、いわゆる安上がりという意味での入院でございますが、そういった話に代表されますように、今の医療保険では純粋な医療以外の部分も担っているのが現状でございます。

諫早市議会 1998-09-04 平成10年第5回(9月)定例会(第4日目)  本文

ゴルフ場実施会社長崎央開発株式会社でございますが、このことは会社の方にも申し上げております。会社側としてはゴルフ場計画を取り巻く経済環境の変化もあり、現在着工も見合わせている状況でございます。  先ほど申し上げたように、この大学の移転につきましては、本年一月末に長崎市内への移転ということで評議会の決定があります。そういった意味で、厳しさが増してきているわけでございます。

平戸市議会 1998-09-01 09月10日-01号

「見えてこない農業の将来像」という九月八日の社説を見ると、「農業を専業に営む農業生産法人株式会社が認められるようになる」と、こう言うんですね。したがって、個々の農家もやっぱり漁民と同じように小規模では立ちいかない。いろんな装備ができないわけですね。 

長崎市議会 1998-09-01 1998-09-01 長崎市:平成10年第5回定例会(1日目) 本文

また、ガソリンスタンド班については、ガソリンスタンド土地、建物、営業許可すべて株式会社マルコ商会のものであり、管理運営を委託された形となっておりますが、委託契約書はなく、ガソリンスタンド班は委託料をもらっておらず、逆にマルコ商会へ月25万円の借地代を払っている。また、ガソリンの仕入れや給油機器2台の購入まですべて授産事業でなされている。

島原市議会 1998-09-01 平成10年9月定例会(第2号) 本文

回収したペットボトルは株式会社北衛生社島原リサイクルプラントストックヤードで一時保管された後、県北衛生社佐世保宮工場に送られ、圧縮梱包されております。さらに波佐見町にある再生処理事業所フレーク状に処理された後、県外の再商品化事業者に引き取られて繊維商品成形品包装材料に再生されております。

島原市議会 1998-09-01 平成10年9月定例会(第3号) 本文

島原市は、元利合計支払いを13億4,000万円しておるということに登載をされておりますけれども、支払い先は大蔵省の資金運用部に4億9,000万円、郵政省簡易保険局に3億4,000万円、公営企業金融公庫に1億1,000万円、株式会社十八銀行と株式会社親和銀行にほぼ同じく8,000万円の元利支払いがなされております。

諫早市議会 1998-08-24 平成10年陳情文書表(第2号) 開催日:1998-08-24

───────────────────────┨ ┃件       名│「国民の祝日に関する法律」の改正の実現に関する陳情┃ ┠─────────┼─────────────────────────┨ ┃         │ (社日本観光協会九州支部           ┃ ┃陳情者の住所・氏名│    支部長  石 井  幸 孝        ┃ ┃         │    (九州旅客鉄道株式会社代表取締役会長

長崎市議会 1998-06-19 1998-06-19 長崎市:平成10年第3回定例会(7日目) 本文

議案は、東部下水処理場汚泥脱水機設備工事請負契約で、契約金額4億1,160万円で三機工業株式会社九州支店が落札したものです。本件は、指名業者13社によって入札が行われ、1回目で落札とならず、2回の入札が行われていますが、入札の結果は、1回目も2回目もいずれも同社最低価格となっています。

長崎市議会 1998-06-11 1998-06-11 長崎市:平成10年第3回定例会(5日目) 本文

一方、平木工業株式会社産業廃棄物処理施設は、当初この雪浦川上流に計画されており、平成4年1月には、大瀬戸保健所から設置届受理書を交付されておりました。しかしながら、産業廃棄物処理施設移転がなければ、雪浦第2ダムの建設地元の協力が得られない状況から、長崎県、長崎市、大瀬戸町、平木工業株式会社の四者で移転に係る協議を続けてまいりました。

長崎市議会 1998-06-10 1998-06-10 長崎市:平成10年第3回定例会(4日目) 本文

9 ◯建設管理部長諸岡克重君) 議員ご指摘の株式会社那須建設工業は、市の建設工事における有資格業者であり、本市登録建設工事といたしましては、土木一式、とび・土工コンクリート石工事管工事、造園及び水道施設工事であり、それぞれ建設業法で規定する許可を受けているものでありますが、建築一式工事につきましては、本市登録はなく、建設業許可権者である長崎

長崎市議会 1998-06-09 1998-06-09 長崎市:平成10年第3回定例会(3日目) 本文

この解除証書によりますと、その第1条、解除理由によれば、別紙物件目録記載土地は、甲(平木工業株式会社産業廃棄物処理施設建設目的のため所有していたところ、長崎県、長崎市の要望により、上記処理施設長崎三京地区設置することになり、別紙物件目録記載土地長崎市水道局に譲渡したところ、長崎三京地区における上記処理施設設置周辺住民の同意を得られず、早急なる設置が困難となったためとしております