雲仙市議会 2022-09-03 09月03日-03号
○議長(元村康一君) 松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 議員御指摘のとおり、現在の取り組みは物産販売や市のアピールで終わっている面もあるかと存じます。
○議長(元村康一君) 松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 議員御指摘のとおり、現在の取り組みは物産販売や市のアピールで終わっている面もあるかと存じます。
○議長(松尾文昭君) 松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 今回のように複数の条例改正を1つの議案としてまとめて上程することにつきましては、問題ないと考えております。このことにつきましては、今回だけの措置ではなく、これまでも同様の対応をさせていただいております。 ○議長(松尾文昭君) 上田篤議員。
○議長(松尾文昭君) 松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 記事誤りについて気づいた経緯でございますが、10月1日の発行日に、広報うんぜんの視覚障害者用の声の広報を作成していただいているメンバーの方からの問い合わせにより、間違いが判明いたしました。 ○議長(松尾文昭君) 浦川康二議員。
○議長(松尾文昭君) 松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 一回処分の決定した分については、2回再度処分することはできないというふうになっております。 ○議長(松尾文昭君) 上田篤議員。 ◆12番(上田篤君) 処分も今回初めてではないと、2回目だという説明もありました。
松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 議案集の1ページをお開きください。議案第34号雲仙市会計年度任用職員の報酬等に関する条例の制定について、御説明申し上げます。
松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 議案第32号令和元年度雲仙市一般会計補正予算(第4号)案について御説明申し上げます。 追加議案集では3ページになりますが、歳入歳出の概要につきましては、別冊で配付いたしております提出議案参考資料追加の令和元年度雲仙市補正予算案資料(第4回補正)により御説明いたしますので、資料の1ページをお開きください。
○議長(元村康一君) 松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) まず初めに、今回の作業はいつ着手したのかという件でございますけど、昨年の夏ごろでございます。
松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 議案集の1ページをお開きください。 報告第6号平成30年度雲仙市決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率の報告について、御説明申し上げます。
(発言する者あり) ○副議長(浦川康二君) 松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 平成29年11月に制定いたしました雲仙市の歌につきましては、市民の皆様に親しんでいただけるように普及に努めているところでございます。今後もチャイムとして放送は継続してまいりたいと考えております。 ○副議長(浦川康二君) 5番、渡辺勝美議員。
松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 議案集の1ページをお開きください。 報告第1号平成30年度雲仙市一般会計繰越明許費繰越計算書について御報告申し上げます。 平成30年度雲仙市一般会計繰越明許費につきましては、別紙繰越計算書のとおり、令和元年度に繰り越しましたので、地方自治法施行令第146条第2項の規定により報告をするものでございます。 それでは、2ページをお開きください。
松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 議案第36号令和2年度雲仙市一般会計補正予算(第1号)案について御説明申し上げます。 議案集では1ページになりますが、歳入歳出の概要につきましては、別冊で配付いたしております提出議案参考資料追加の令和2年度雲仙市補正予算案資料(第1回補正)により御説明いたしますので、資料の1ページをお開きください。
○議長(松尾文昭君) 松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) まず、ふるさと応援推進事業の分で、実績ということでございますけど、最新の見込みで2億7千万円でございます。 それと、定住促進事業でございます。まず、補助金は上限かというところでございますけど、これについては、予算が不足した場合には他の予算から流用や補正予算等によりしっかりと対応できるよう取り組みたいと考えております。
ここで、松橋総務部長から発言の申し出があっておりますので、これを許します。松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) おはようございます。提出しておりました議案の一部に誤りがございましたので、訂正とお詫びを申し上げます。
○議長(松尾文昭君) 松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 私のほうからは財産管理課で管理している公園、33カ所のうち、遊具を有する公園が14カ所ございますが、全ての施設で遊具の点検を実施しております。
松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 議案集の3ページをお開きください。 議案第1号長崎県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び規約の変更に関する協議について御説明申し上げます。
○議長(元村康一君) 松橋総務部長。 ◎総務部長(松橋秀明君) 私のほうからは、時間外勤務を削減する改善方策について答弁させていただきます。