1888件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2008-12-06 平成20年第5回(12月)定例会(第6日目)  本文

日本共産党中野太陽です。5つの大きな項目質問いたします。  一つ目定額給付金について質問いたします。  過去に、天下の愚策と言われた地域振興券に非常に似た政策であるのが、この定額給付金です。さきの同僚議員質問により、市民1人当たり1万2,000円、18歳以下と65歳以上には8,000円の上乗せで、諫早市で換算すると総額約22億円にも上り、所得制限は設けないとの答弁がありました。

諫早市議会 2008-12-05 平成20年第5回(12月)定例会(第5日目)  本文

日本共産党木村和俊です。きょうは日本が、いわゆる太平洋戦争を始めてから67年になる日です。この戦争日本国民が310万人以上、命を落としました。私は、けさ担当の方に諫早市でこの戦争で亡くなった人は何名かというふうに尋ねました。その数は旧1市5町で4,005人だということでございました。

南島原市議会 2008-12-05 12月05日-03号

日本共産党を代表して一般質問を行います。質問は大きく分けて4項目あります。通告順に従って質問をいたします。 まず最初に、消費税引き上げについて市長質問をいたします。 麻生首相は、3年後に消費税引き上げをお願いしたいということを申し上げており、この方針は一貫している。このように参議院の国会で答弁をしております。

時津町議会 2008-12-03 平成20年第4回定例会(第2日12月 3日)

先ほど紹介した厚労省の通達についてですけども、日本共産党仁比参議員が、11月17日に参議院決算委員会で問いただしました。通知では、世帯主から窓口において、子供が医療を受ける必要が生じ、かつ一時払いが困難である旨の申し出があった場合には、速やかに短期被保険者証を交付するものとすると書いています。  

雲仙市議会 2008-12-02 12月02日-03号

◆6番(上田篤君) 6番、日本共産党上田篤です。私は、党と多くの市民を代表して、4つの問題について一般質問を行います。 まず第1は、今から6年後、2014年、平成26年に行われる第69回長崎国体に関わる問題です。 雲仙市では、サッカーの少年男子とボクシング、成年男子少年男子の競技が行われる予定だと聞いています。県から選定を受けた段階で決定ではないということも聞いております。

島原市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第2号) 本文

8 22番(島田一徳君)  日本共産党島田でございます。私は、反対立場討論をしたいと思います。  指摘したい第1の問題点は、これまでも指摘をしてまいりましたけれども、事務機器のリースは買い取り方式に変えたほうが妥当だという点であります。例えて言いますと、私どもの議会事務局のファクスがございますけれども、月に8,000円の支払いをやっております。

島原市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第5号) 本文

151 22番(島田一徳君)(登壇)  本日の大トリ、日本共産党島田一徳でございます。私は党と大勢の市民皆さんを代表して一般質問を行いたいと思います。  吉岡市政から横田市政へと引き継がれた最初議会でございます。新市長所信表明演説に関連して、私は8項目質問をしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。  

五島市議会 2008-10-01 10月01日-05号

たち日本共産党市議団が毎年市民アンケートをしていますけども、その中でもやっぱり教育費が高いというのがすごく意見が多いです。 これは総務省の家計の調査年報というので勤労者世帯の収入の階層を10段階に分けて、低い方から分けているものなんですが、一月の教育費というのが10段階の一番下のところで世帯主平均年齢が42.4歳で1ヵ月6,592円で、平均世帯でも1万9,714円です。

五島市議会 2008-09-30 09月30日-04号

私は、8月25日に熊本市にある九州農政事務所九州日本共産党の各県の代表の一人として参加しました。九州は、全国の中でも、肉用牛は36%の生産量、そして施設園芸の中ではハウスミカンは55%の生産量です。その点では、九州農政局として農業政策が要求される、問われるような状況になります。 その交渉の場で各県の農家の厳しい状況が報告されました。私も発言することができました。

長崎市議会 2008-09-19 2008-09-19 長崎市:平成20年第3回定例会(6日目) 本文

また、2006年当時、日本共産党吉川春子参議院議員質問に答えた竹中総務大臣は、住民票等に関する事務について、まず第1に、本来地方公共団体以外の者が取り扱うことが想定されていないこと、第2に、住民個人情報が記載されており、守秘義務を初めとする厳正な服務規律を課す必要があること等から民間開放はできないと答弁しています。上下水道の窓口業務も同様の扱いにすべきです。

大村市議会 2008-09-19 09月19日-07号

◆6番(久野正義君)  日本共産党は大企業に対する過大な優遇策反対をしてきました。今回の決算でもオフィスパークの企業誘致関連用地費として1億4,300万円、企業立地補助金4,800万円が支出されています。一方、市内中小企業の支援には融資制度がありますが、融資残高は200万円しかございません。総合運動公園事業についても財政困難で市民に負担を強いている現在、一時凍結を主張してきました。