201件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大村市議会 2015-03-23 03月23日-07号

本議案の提出は、昨年6月に制定された地方教育行政組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律に基づくものですが、この改正法は、国や首長による教育内容への政治介入を可能にする危険性があります。 これは先ほど山北議員もお話をされておりました。教育委員会の最大の特徴は、国や首長から独立した行政組織であるという点です。教育は子供の成長、発達のための文化的な営みです。

大村市議会 2015-03-06 03月06日-03号

ところが、この教育大綱には、どのようなことが盛り込まれるというふうにお考えか、お尋ねするわけですが、文科省で通知されておりますことからしますと、学校耐震化とか、それから文科省通知で示された事項の目標根本となる方針、先ほど市長は教育理念と言われましたけども、そういう目標とか根本的な方針というものからしますと、具体的に教育内容の権限に立ち入らないような大まかな基本方針といいますか、基本理念、そういうものを

松浦市議会 2014-06-11 平成26年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2014年06月11日

しかし、その子どもの教育課程が下の学年までの教育内容を受けている場合は、このテストには参加しません。通常教育課程で、学年に相応の教育課程でやっている場合は参加するようになっております。  また、先ほどおっしゃいました高校受験に絡む進路選択にかかわることですけれども、先ほど、一番初めに久枝議員もおっしゃいましたが、この調査は国語と数学でございます。

時津町議会 2014-06-04 平成26年第2回定例会(第2日 6月 4日)

政治教育との関係では、政治が一番やるべきは教育条件整備、絶対にやってはならないのは教育内容介入支配です。  この法案は、この根本を踏みにじり、政治が一番やってはならない教育内容介入支配に道を開くものです。この法案には反対すべきだと考えますが、町長の見解をお聞かせください。  4点目は、カジノ問題についてです。  

島原市議会 2014-06-01 平成26年6月定例会(第2号) 本文

37 教育長宮原照彦君)  義務教育労働についての教育内容はとのお尋ねでございますが、平成20年3月に告示されました現行の小学校学習指導要領におきましては、第6学年社会科で、我が国民主政治日本国憲法の基本的な考え方に基づいていることを学びますが、その内容につきましては、参政権、納税の義務など国民としての権利や義務などでございまして、労働に関する

西海市議会 2013-12-04 12月04日-03号

この法に基づく教育特区の例としては、小学校から高校まで、国語などを除き全て英語で授業を行うという外国語教育特区のような教育内容にかかわるものから、市費負担教職員任用特区のように人事にかかわるもの、学校法人以外の株式会社やNPO法人による学校の設置、運営にかかわるものなどさまざまな形態があり、基本的には、教育特区制度を活用し、教育を通して地域活性化を図ることを目的としております。

諫早市議会 2013-06-04 平成25年第4回(6月)定例会(第4日目)  本文

◯千住良治君[ 191頁]  今ありました特別支援教育補助員平成16年に改正されました障害者基本法により、障害のある児童生徒障害のない児童生徒の交流及び共同学習を積極的に進める旨が規定されたことを踏まえて、特殊学級を担当する先生通常学級を担任する先生の連携のもとで、特殊学級に在籍する児童生徒通常学級で学ぶ機会が適切に設けられることを一層促進するとともに、その際の教育内容

長崎市議会 2013-03-11 2013-03-11 長崎市:平成25年教育厚生委員会 本文

もう1回学校教育というものを立て直していかんいかんじゃないかというような考えの中で、文科省とこういった施策というものに目を向けて、そして推進をさせておるんではなかろうかなというふうな思いがあるけれども、そういった中で、学校の今、教職員の中で授業をやっていく中で、にっちもさっちもいかんぎりぎりの状態での生徒指導というのを行っておるのか、それほどにハードな教育内容現場があるのか。

西海市議会 2013-03-04 03月04日-02号

義務教育である小・中学校教育内容等の基準については、文部科学大臣が公示する学習指導要領によるものとなっておりますので、通常、これから逸脱しての教育はできません。 しかし、学習指導要領に示されている内容は、最低基準であり、学校の裁量によって、必要に応じ、思考力表現力等を向上させるための発展的な学習を行うなど、この基準以上の学習を行うことは可能となっております。 

西海市議会 2012-09-11 09月11日-02号

そして、特にここは重要ですけれども、地域全体での募集定員枠確保、それと教育内容多様化、特色ですね、今教育長からも特色あるという御提言もありますけれども、そして、方向性につきまして、離島部半島部での減少傾向が大きい、通学環境が厳しい地域での再編整備を検討する、こういう方向性で進んでいくわけですけれども、具体的な進め方として再編整備計画案の策定をまず行い、そして地元説明募集停止期間明示、こういうふうに

佐世保市議会 2012-03-08 03月08日-07号

年度中に小・中・高校それぞれの段階に応じた教育内容が整理され、教育現場で使う副教材が開発されるとともに、平成24年度年度から全国7カ所程度でモデル事業を実施し、将来は全国展開につなげていくということをお聞きしております。 本市といたしましては、このような国の動向などを踏まえ、学校での社会保障制度教育充実に一層取り組んでまいりたいと、このように考えております。

佐世保市議会 2011-09-16 09月16日-03号

今回改訂されました学習指導要領では、教育内容改善のポイントの一つに、伝統や文化に関する教育充実が挙げられました。美術科における我が国美術文化指導音楽科における唱歌・和楽器指導、それから保健体育科における武道の指導充実が求められ、国語科においては伝統的な言語文化に関する指導の重視が述べられております。

南島原市議会 2011-09-12 09月12日-04号

第1は、教育関係でございますが、学習指導要領改訂に伴い、事業内容の増加、教科書採択等教育内容が変化をしてきております。そういう中で、学校教育関係について4点質問をいたします。 第1は、教職員研修「うずしお」の本年度取り組みはどのようになっているのか、お尋ねをいたします。 2点目は、授業支援や心の教室相談員配置状況はどのようになっているのか。 

佐世保市議会 2011-06-30 06月30日-03号

小中学校教育内容等につきましては、文部科学省が告示する学習指導要領に定められておりますが、平成10年度の前回の改訂時に、四つの基本方針の中の一つとして特色ある学校づくり推進が示されました。このことを受けまして、本委員会といたしましては、平成14年度から特色ある学校づくり対策事業を開始し、各学校取り組みを支援しております。

長崎市議会 2010-11-30 2010-11-30 長崎市:平成22年第5回定例会(3日目) 本文

また、市立幼稚園につきましては、長崎幼稚園において積極的に広く園としての教育内容などをオープンにしていきながら、その制度改革への対応を含め、長崎市としての幼児教育、養護及び保育など関連施策方向性を研究した上で、公的幼児教育確保教育水準の向上などに対応できるようにし、幼児教育の発信の拠点として充実していきたいと考えております。