7610件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-06-02 令和4年第3回(6月)定例会(第2日目)  本文

大久保氏は九州産業大学の監督でもあり、平成17年秋には大学日本一の栄誉も経験されておりまして、今後も全日本大学野球指導部の第一人者として期待されている方でございます。  今後、合宿その他で本市に大きな協力を頂き、全国に諫早市を宣伝頂ければと思っております。そのためにも以下3点ほどお尋ねいたします。  

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第3号) 本文

じゃ、もう少し国はこの制度を県に指導してくださいよと言った。そこで私は止めなかったんです、また行ったんです、皆さんと一緒に、県に。そして、その当時は200万円か300万円もらっていたのが、今やっと5,000万円もらっている。それは大きいですよ。  今、市長はそういうことを言われたけども、県に強く言っていいんですよ、その精神は。だから、そのために、ここに書いてあるんです。

諫早市議会 2022-03-07 令和4年第2回(3月)定例会(第7日目)  本文

このように、年々、国保財政が厳しくなる中で、本市における運営状況につきましては、諫早市第2期データヘルス計画に基づいた特定健診・特定保健指導の実施など各種取組が行われております。  さらに、市民皆様健康増進医療費適正化に向けた取組と共に保険料収納率向上に向けた努力もされております。  

諫早市議会 2022-03-06 令和4年第2回(3月)定例会(第6日目)  本文

これは、学童クラブの増加によるものか、指導員の処遇改善コロナ対策が含まれているのか、その増減理由についてお尋ねいたします。  この款最後です。すくすく広場事業、4款3項2目です。前年度予算額は7,409万6,000円から、本年度は8,468万6,000円に増額となっています。増額の主なものは何かお尋ねいたします。  

西海市議会 2022-03-04 03月04日-04号

まず、1点目の本市における学ぶための実践教育はどのように行われ、その成果はどう表れているのかについてのご質問ですが、現在の小・中学校学習指導要領では、児童生徒に育むべき資質、能力の一つとして、学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力、人間性等が示されるとともに、体験的な活動によって実践力を育むことが重視されており、このことは、議員ご指摘の実践教育につながるものであると捉えております。 

諫早市議会 2022-03-03 令和4年第2回(3月)定例会(第3日目)  本文

先ほどから説明がありましたように、鎮西学院大学の現役の学生さん、それから教員のOBの方、あるいは市役所の職員がボランティアで子どもたちにマンツーマンで学習指導をしている状況を視察いたしました。  その中で、お子さんたちの表情を見ると、そのときは恐らく事業がスタートして10回目ぐらいだったと思いますけれども、非常に心を開かれているのかなという感じで、生き生きと学習をしている姿勢を見ました。  

諫早市議会 2022-03-02 令和4年第2回(3月)定例会(第2日目)  本文

私もたびたび足を運ばせていただきましたし、また、教育長一緒に行かせていただきましたけれども、そういう中で非常に専門家とのつながりができましたので、ぜひ今後とも、そういう専門家皆様方に御指導いただきながら、文化財の活用ということで考えていきたいと思っております。  

西海市議会 2022-03-02 03月02日-02号

全ての学校において、こういうイノシシと遭遇した場合の対応については、指導をしております。具体的には、例えば、イノシシに大声を出さないとか、石を投げないという、刺激をしないというポイント、それから、急いで逃げない、そこを指導しているということで確認をしております。 ○議長(宮本一昭) 4番、荒木吉登議員。 ◆4番(荒木吉登) ありがとうございます。

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第1号) 本文

今後4年間についても、松浦の伸び代を見つけて、その伸び代をしっかりと磨き伸ばし、引き続き市民皆様との対話を基本姿勢として市政の運営に努めてまいりたいと考えておりますので、議員皆様におかれましては御指導協力を賜りますようお願い申し上げます。  それでは、令和4年度の予算編成並びに主な施策について御説明申し上げます。

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第3号) 本文

その他、医師や薬剤師等自宅等を訪問して療養上の管理指導を行う居宅療養管理指導も受けることができます。  施設等に入所して受けるサービスについては、認知症対応型共同生活介護、いわゆるグループホーム、それから、特別養護老人ホーム老人保健施設介護療養型医療施設介護医療院があります。  

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第5号) 本文

そこで、子ども自身保護者保護や救済を求めていたり、既に虐待によって重大な結果が生じていたり、また、保護者指導しても虐待が繰り返されるおそれがある場合や、次に何か起これば重大な結果を招く、そういった可能性が高い行為が認められた場合には、児童相談所や警察と連携して児童安全確保を第一に緊急一時保護を検討いたします。