9838件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大村市議会 2004-12-10 12月10日-04号

病院におきましては、目下その対策としまして調査患者さんからの問い合わせに対応するべく鋭意取り組んでおります。 今後とも患者さんの不安を与えないような対策を講じてまいりたいと思います。 以上でございます。 ○議長(川添勝征君)  これより質疑を行います。

五島市議会 2004-12-09 12月09日-02号

について  イ 障害者雇用就業支援について  ロ 疾病対策について 5 防災対策について  イ 緊急時の対応マニュアルは 6 第1次産業振興について  イ 循環型農業に対する取り組みは  ロ 農水産物島内消費拡大ブランド化について  ハ 鳥獣対策について6南 忠明議員1 農業振興地域内の農道整備について  農業経営者耕作意欲が高い地域で、農道整備により耕作放棄地がふえている。

時津町議会 2004-12-09 平成16年第4回定例会(第3日12月 9日)

過去5年間の交付税の変化でございますが、御承知のように、平成13年度から臨時財政対策債というのが出てまいります。これと分かれておりますので、合算した分、これ臨時財政対策債は交付税の一部だという考え方がございます。そういう意味で合算した分で報告をいたしますと、平成12年度が約25億、平成15年度が約25億6,000万。

時津町議会 2004-12-08 平成16年第4回定例会(第2日12月 8日)

その間の中継ぎの水源対策が要るということでお話をしてきておりました。海水の淡水化、それから地下ダムPI方式によりますボーリング、琴海町からの別の水源長崎市からの上水の買い取り、この点につきまして種々検討をしてきております。広域水道完成までの間、必要になってまいりますので、効率的な方法を早目に定めて、安定した水源対策を図りたいということで検討をいたしておるところでございます。  

大村市議会 2004-12-08 12月08日-02号

地震災害については、私たちはほとんど意識したことがないのですが、大村市の災害対策はどうなっているのか、再確認の必要があるのではないかと思いました。 また、佐世保の事件奈良事件と、子供たちが犠牲になる心痛む事件が相次ぎ、社会に大きな衝撃を与えました。奈良の犯人はいまだ捕まらず、地域の方々の不安はいかばかりかと思います。 

佐世保市議会 2004-12-07 12月07日-05号

さきに出されました中間論点整理では、一つ目担い手政策あり方二つ目には品目横断的政策など経営安定対策確立三つ目には農地制度あり方四つ目には農業支援環境保全対策確立が出されましたが、最大の課題である食料自給率向上に向けての施策については先送りされました。また、出されている課題食料自給率向上にどのように結びつくのか明確にされておりません。 

時津町議会 2004-12-07 平成16年第4回定例会(第1日12月 7日)

このような状況の中、当然でしょうが、時津町もいろんな形で対策を現在も立てられていると思いますが、将来的に高齢者対策はどのようにされていくのか、非常に関心が深いところでございます。そして、次の点について伺います。  1問目、現在、時津町では、高齢者福祉事業はどのようなことをされているのか。2問目、今後、創設されるであろう地域密着型サービスとはどのようなことか。

長崎市議会 2004-12-06 2004-12-06 長崎市:平成16年第4回定例会 通告一覧

---------------------------------------------------------------------  ○ 井原東洋一議員平成16年12月9日(木)]   1 市長の政治姿勢について    (1) 「九条の会」への賛同    (2) 平和発信都市の条件    (3) 「北朝鮮」被爆者への支援   2 家族介護負担軽減について    (1) 痴呆性高齢者対策

長崎市議会 2004-12-06 2004-12-06 長崎市:平成16年第4回定例会(1日目) 本文

以上、審査経過の概要を申し上げましたが、その結果、一部委員から、議会費の中の海外視察調査費は認められないこと、また、長崎新幹線導入にかかる新幹線対策費、本明川ダム建設を前提とした広域水道整備事業東長崎土地区画整理事業、同和対策関連事業などの歳出に見合う歳入部分について認められないことなどを主な論拠とする反対意見が出されたのであります。  

大村市議会 2004-12-06 12月06日-01号

.21原案可決第127号議案 平成16年度長崎大村公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)12.6建設環境12.21原案可決第128号議案 教育委員会委員の任命について----12.21同意諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦について----12.21同意陳情第19号 核兵器廃絶の「明確な約束」決議の実現に全力をつくすことを求める意見書採択陳情件----12.6報告陳情第20号 大村市放課後対策事業運営

諫早市議会 2004-12-05 平成16年第8回(12月)定例会(第5日目)  本文

一番目に食料自給率対策について、二番目が本明川ダムについて、三番目が市制最終年記念式典についてでございます。  それでは、一番目の食料自給率対策についてお伺いいたしましょう。  我が国の農業政策は、国内における食料自給率向上と国際間の貿易自由化の中で明確な路線を示し得ない状態であります。

諫早市議会 2004-12-04 平成16年第8回(12月)定例会(第4日目)  本文

国営諫早湾干拓事業本明川治水対策といったプロジェクトの推進もございます。広域的な幹線道路整備、そして、これに連なる市民の交流を活発にする利便性の高い生活幹線道路網整備生活排水対策など市民生活に身近な生活環境基盤づくり学校給食センターなど教育環境整備といった重要な課題もございます。  しかし、何といっても、新市のすべての基礎は人でございます。

佐世保市議会 2004-12-03 12月03日-03号

まず、1項目めの経済問題、不況対策の現況について、お尋ねをいたします。 不況対策と一言で申し上げても、考え方としていろいろな角度がございます。既存企業の新しい分野への進出の推進中小企業経営基盤強化、または、地場産業振興など、幾つか考えられるわけです。 今回は雇用機会の創出をキーワードにして、何点かお尋ねをいたします。